





































306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:25:54.36 ID:U7MYsLEp0.net
すげぇ。勝負の3話に濃い作画を投入してきたな。
視聴継続決定!
視聴継続決定!
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:00:03.25 ID:Zyb5xeyYO.net
今回は石ノ森テイスト全開で面白かった
302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:11:07.24 ID:U7MYsLEp0.net
今日は三菱への爆破テロ事件とか横井さん小野田さん帰国あたりがモチーフだった。
刑事はエイトマンかロボット刑事が元ネタかな。
刑事はエイトマンかロボット刑事が元ネタかな。
320: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:42.08 ID:JyVcyZo60.net
>>302
キカイダーも混ざってると思う
キカイダーも混ざってると思う

304: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:24:42.74 ID:U7MYsLEp0.net
松代方面の旅客機事故というセリフからは、あの人造人間は松代大本営に秘匿されていたのか。
「あれはきかいだー」という言い方はもろにキカイダーを意識してるな。
「あれはきかいだー」という言い方はもろにキカイダーを意識してるな。
310: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:01.32 ID:ruzKwuIS0.net
未来の話では人吉とライトは別勢力なの?
なんか話が複雑化してきて着いていけるか不安
なんか話が複雑化してきて着いていけるか不安
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:41:16.14 ID:R1KFPftE0.net
今週すげえ濃かった
試写会放送分が終わったな
「ここで切るの!?」という反応が多かったという話にも納得
>>310
46年では一緒に行動してて
その後47年では別離してるっぽい
試写会放送分が終わったな
「ここで切るの!?」という反応が多かったという話にも納得
>>310
46年では一緒に行動してて
その後47年では別離してるっぽい

396: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:43:19.83 ID:x97+XXXH0.net
>>390
ここまでやってたのか、良いな試写会
スクリーンで見たいアクションだった
ここまでやってたのか、良いな試写会
スクリーンで見たいアクションだった
311: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:03.68 ID:ecqhPkXP0.net
おにえみさんが狐マフラーするとこマジぽんぽこ
来週はろりえみさん
来週はろりえみさん
315: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:25.46 ID:LROkqhkG0.net
未来のジローさん明らかに常人じゃないなw

316: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:26.94 ID:U7MYsLEp0.net
脚本の内容が異様に濃いなこのアニメ。
往年のヒーローや特撮へのオマージュは勿論、戦後日本史を俯瞰する無いようにもなってる。
往年のヒーローや特撮へのオマージュは勿論、戦後日本史を俯瞰する無いようにもなってる。
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:38.69 ID:VPqghM7s0.net
面白かった
しかしジャガーさんって言われるとアレを思い出す
しかしジャガーさんって言われるとアレを思い出す
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:50.85 ID:6/TRMKJH0.net
来週はまた別の話か
今回は割りと観やすかったな
見ている側が構成になれたったのもあるだろうけど
今回は割りと観やすかったな
見ている側が構成になれたったのもあるだろうけど
323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:28:54.75 ID:AATS1HXa0.net
未来では主人公完全に超人化しとるなw
過去ではエクウスで戦ってるけどw
過去ではエクウスで戦ってるけどw
348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:31:47.90 ID:x97+XXXH0.net
>>323
エクウス不要だな、あの戦闘力だと
エクウス不要だな、あの戦闘力だと
353: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:32:47.01 ID:V4yxB68d0.net
>>348
ロボコップに出力負けしとるしな
あの図体の差で
ロボコップに出力負けしとるしな
あの図体の差で


358: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:34:27.73 ID:WREpEbM50.net
>>323
もしかしたら大破したエクウスの部品を体に移植してサイボーグになってるとか?
もしかしたら大破したエクウスの部品を体に移植してサイボーグになってるとか?
324: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:02.54 ID:lrQAyBJM0.net
カモンエクウスレリゴー!
頭を上げたエクウスかっけー
頭を上げたエクウスかっけー
357: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:33:41.76 ID:mHG7mOst0.net
エクウスをいらない子扱いしないであげてください…w

325: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:03.28 ID:h/1zL94k0.net
この世界の日本はベトナム戦争に参戦してるんじゃないかな
366: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:36:13.50 ID:n6oYTzzb0.net
>>325
あるいは現実と同じように、(悪い意味で)うまく関わっているのかも
もちろん、だから参戦しろというんじゃなくて
あるいは現実と同じように、(悪い意味で)うまく関わっているのかも
もちろん、だから参戦しろというんじゃなくて
328: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:07.16 ID:x97+XXXH0.net
おもしれえええ
化けたわ
刑事、闇堕ちしてるとは思わなかった
化けたわ
刑事、闇堕ちしてるとは思わなかった

330: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:21.93 ID:V4yxB68d0.net
特撮系や昭和ネタ、このへんに造詣がないとちょい厳しいな
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:30:24.60 ID:mHG7mOst0.net
>>330
いや自分そこらの知識全然ないけど普通に楽しめてるが
いや自分そこらの知識全然ないけど普通に楽しめてるが
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:53.98 ID:MkaDmp9f0.net
何かよく分からんけど面白いと感じるw

337: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:30:13.47 ID:CsAO9aYx0.net
毎週わけわかんねーって思いながら見てるんだけど
繰り返し見るのが苦痛じゃない
ハマってるのか?これは
繰り返し見るのが苦痛じゃない
ハマってるのか?これは
333: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:33.16 ID:QeAYVIJQ0.net
やりたい事は大体判った
あとは巧く纏められるかだな
あとは巧く纏められるかだな

334: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:29:39.59 ID:NBE6Dete0.net
鈴村正義の超人じゃないのか…
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:30:32.34 ID:AATS1HXa0.net
過去ジロー→超人課に在籍。しかし超人課に完全に従順ではなく、裏で色々やってる
未来ジロー→超人課から足抜け。追われる立場。裏で色々やってる
未来ジロー→超人課から足抜け。追われる立場。裏で色々やってる
344: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:31:06.06 ID:MJZ0DY0WO.net
きっこの出番少なかった…

347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:31:37.29 ID:U7MYsLEp0.net
男と女が合体する超人というと、ウルトラマンエースだろうか。
ちょうど神化47年(72年)の作品でもあるし。
ちょうど神化47年(72年)の作品でもあるし。
349: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:31:56.54 ID:7RPVdRJw0.net
基本的には現代編(41年)と未来編(47~48年)なんだよね?
来週は過去編(26~31年辺り?)ぽいが時系列が大きく3つなのかね
来週は過去編(26~31年辺り?)ぽいが時系列が大きく3つなのかね
350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:31:56.73 ID:CsAO9aYx0.net
いい意味で古臭いアニメだから金田パースとかはあるだろうと思ってたけど
現代バリバリの作画見れるとはこれっぽっちも思ってなかった
流石ボンズだな
現代バリバリの作画見れるとはこれっぽっちも思ってなかった
流石ボンズだな





492: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 01:03:59.57 ID:jAl8AjFL0.net
終盤いきなり作画くるからビビったわww
キカイダーとかその辺り要素強かったなぁ今回は
キカイダーとかその辺り要素強かったなぁ今回は
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:32:14.76 ID:i1WuNwQR0.net
元ネタ知ってるかどうかで面白さがだいぶ変わる気がする
354: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:32:54.86 ID:tqxIWs/10.net
来人の体便利すぎワロタ
いかがわしいと言われて赤くなる輝子ちゃんかわいい
いかがわしいと言われて赤くなる輝子ちゃんかわいい

356: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:33:20.34 ID:B6z3m2Gn0.net
41年-1話過去:人吉と輝子が出会う、超人課に所属
-2話過去:風狼太が超人課に所属、虫を殺す
42年-3話過去:サイボーグ刑事関連
46年-1話未来:人吉が輝子と再び出会う
47年-3話未来:サイボーグが指名手配犯に
48年-2話未来:虫姫様来襲、勝手に納得して帰る
-2話過去:風狼太が超人課に所属、虫を殺す
42年-3話過去:サイボーグ刑事関連
46年-1話未来:人吉が輝子と再び出会う
47年-3話未来:サイボーグが指名手配犯に
48年-2話未来:虫姫様来襲、勝手に納得して帰る
368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:36:47.68 ID:x97+XXXH0.net
>>356
先週の話だけど納得って訳じゃないと感じたけどな
結果的に殺すよりキツい一言で突き放したあのやり取り結構好き
先週の話だけど納得って訳じゃないと感じたけどな
結果的に殺すよりキツい一言で突き放したあのやり取り結構好き
359: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:34:42.39 ID:x97+XXXH0.net
キカイダー、本編は見てないけどネタは分かった

365: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:35:42.69 ID:BcZnPYW20.net
未来のジローはエクウスと合体とかできるんでしょ?
367: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:36:30.75 ID:xVYi52hr0.net
刑事は未来で、行き過ぎた正義感からテロに走って指名手配ってとこか
今のところ、未来の描写は毎回スポットキャラ+ジロー+ゲストキャラだし、超人課のメンバー全員の話が終わってから、現在と未来の間の話に移る感じかね?
今のところ、未来の描写は毎回スポットキャラ+ジロー+ゲストキャラだし、超人課のメンバー全員の話が終わってから、現在と未来の間の話に移る感じかね?
370: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:36:52.93 ID:ecqhPkXP0.net
名前が一緒だからってギターを弾くな
しかもちょっと本家っぽいじゃねーか!
しかもちょっと本家っぽいじゃねーか!
371: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:36:58.87 ID:piaVQ9Bl0.net
今回のはさすがにキカイダーなのはわかったw
それにしても空白の五年に何が起こったのかは
今後明かされて各話に繋がる感じか
それにしても空白の五年に何が起こったのかは
今後明かされて各話に繋がる感じか
372: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:37:36.63 ID:WREpEbM50.net
未来ライトが男女合体したサイボーグに決めてた
相手の周囲を高速で回りながらパンチ連打浴びせる技って元ネタあるのかな?
どこかで見たような気がするけど思い出せない
相手の周囲を高速で回りながらパンチ連打浴びせる技って元ネタあるのかな?
どこかで見たような気がするけど思い出せない


384: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:39:47.90 ID:U7MYsLEp0.net
>>372
009の加速装置とかじゃない?
009の加速装置とかじゃない?
373: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:37:50.17 ID:Eil1CCvB0.net
未来編って超人課を抜けたジローがそれぞれのキャラと合流していく話なんかね
今回も戦いの後、和解して共闘になるとか
今回も戦いの後、和解して共闘になるとか
376: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:38:38.13 ID:mD5tslbJ0.net
3話で化けたか
377: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:38:41.38 ID:piaVQ9Bl0.net
1話でグロスオーゲンが再登場した時もその後の詳細は描かれなかったし
今回の戦闘も同じようなものなんかな
今回の戦闘も同じようなものなんかな
379: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:38:58.94 ID:JyVcyZo60.net
しかし合体は想像の斜め上だった
バイカンフーとかもしくはアイゼンボーグだとか
そういう方向かと思ったよ
バイカンフーとかもしくはアイゼンボーグだとか
そういう方向かと思ったよ
382: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:39:22.31 ID:AATS1HXa0.net
成人きっこを一話から温存してるのは、ここぞとう場面があるのかな

385: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:40:03.50 ID:bak+rTWT0.net
ウルトラマンA
火の鳥復活編
このへんも絡んでるだろうなあ
火の鳥復活編
このへんも絡んでるだろうなあ
386: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:40:11.57 ID:ex9alXAF0.net
青年は荒野をめざす は、ザ・フォーク・クルセダーズの8枚目のシングル曲。
1968年12月5日キャピトルから発売。
わざわざ一瞬のシーンの入歌のためにノーナリーヴスの人にカヴァーさせるとか贅沢だな
1968年12月5日キャピトルから発売。
わざわざ一瞬のシーンの入歌のためにノーナリーヴスの人にカヴァーさせるとか贅沢だな

389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:40:57.89 ID:x97+XXXH0.net
ジロー以外は真っ当な道いってると思ってたから、
サイボーグ刑事がテロリストになってしまってたのは意外だったし、合体ダーから否定されたのはちょっと哀れだった
サイボーグ刑事がテロリストになってしまってたのは意外だったし、合体ダーから否定されたのはちょっと哀れだった
391: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:42:14.35 ID:n6oYTzzb0.net
コン・レボ本編の感想は、内容がいろいろありすぎて書けない!
393: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:42:24.56 ID:BOTUUiru0.net
人吉は善悪が相対的な価値観であることを悟って超人課を抜けたんだろうけど、
逆に柴は47年時点でも自分の絶対的な正義観を信じてて、それを貫くために刑事を辞めたんだな
逆に柴は47年時点でも自分の絶対的な正義観を信じてて、それを貫くために刑事を辞めたんだな

402: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:45:50.11 ID:x97+XXXH0.net
>>393
先週のふーろーたは変わってなかっただけに皮肉だなぁ
先週のふーろーたは変わってなかっただけに皮肉だなぁ
395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:42:55.10 ID:XTiCc9iZ0.net
新宿淀橋の浄水場とかこういうところまできっちり昭和意識しててわろた
とりあえず来週は来週でまた別時間軸やってそのうち各話のラストと繋がるんだろうな
とりあえず来週は来週でまた別時間軸やってそのうち各話のラストと繋がるんだろうな
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:45:06.42 ID:mCh1NZvH0.net
EDの地下鉄は歩道の未来編、
ジロウー柴ー超人課で並んでるのには
意味があったわけか
ジロウー柴ー超人課で並んでるのには
意味があったわけか
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:45:32.89 ID:9n0gGGI70.net
背景とか新聞記事とか
今週も小ネタが随所に散りばめられてそうだったな
後でゆっくり見たい
今週も小ネタが随所に散りばめられてそうだったな
後でゆっくり見たい
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:47:43.71 ID:9n0gGGI70.net
機械の愛を信じたがっていた爾朗が
きっこには否定してみせたのは何故だ?
今週はそのシーンのきっこの返しがベスト台詞だった
「人間だって愛し合うように設計されてるんでしょ」
きっこには否定してみせたのは何故だ?
今週はそのシーンのきっこの返しがベスト台詞だった
「人間だって愛し合うように設計されてるんでしょ」

411: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:48:48.29 ID:pH1d/RKC0.net
>>408
そこ良かったな
人間も確かによくよく考えれば設計されてるようなもんだし
そこ良かったな
人間も確かによくよく考えれば設計されてるようなもんだし
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:52:45.72 ID:tqxIWs/10.net
>>408
爾朗は父親に否定されたのに輝子にはそれを否定する人がいなかったから拗ねたんじゃないか
もしくは否定すれば輝子がさらに反論してくるだろうからそれを聞きたかったとか
爾朗は父親に否定されたのに輝子にはそれを否定する人がいなかったから拗ねたんじゃないか
もしくは否定すれば輝子がさらに反論してくるだろうからそれを聞きたかったとか
422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:55:20.24 ID:R1KFPftE0.net
>>417
2行目納得した
風郎太に正義の心を忘れないままでいてほしいと願ったように、
自分の考えを超える発想を爾朗はきっこに求めてるのかもしれないな
2行目納得した
風郎太に正義の心を忘れないままでいてほしいと願ったように、
自分の考えを超える発想を爾朗はきっこに求めてるのかもしれないな

404: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:46:57.51 ID:mCh1NZvH0.net
次回予告の黒い和服のケモミミ、笑美さんかね?
石川プロ、愛生、ケモミミ…レイヴンズのBD買いたくなってきたぜ…
石川プロ、愛生、ケモミミ…レイヴンズのBD買いたくなってきたぜ…
405: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:47:02.53 ID:VPqghM7s0.net
覚悟のススメもなぜか思い出した
410: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:48:45.34 ID:AATS1HXa0.net
未来ではエクウス使ってないけど、それは超人化してるからか
それとも超人課を抜けるさいにでもぶっ壊したのか
それとも超人課を抜けるさいにでもぶっ壊したのか
413: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:51:25.98 ID:9n0gGGI70.net
>>410
貯水槽に沈められたり散々だなエクウス
そして今週の沈んだまま浮かんでこない爾朗にちょっと笑ってしまった
貯水槽に沈められたり散々だなエクウス
そして今週の沈んだまま浮かんでこない爾朗にちょっと笑ってしまった
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:51:27.28 ID:VBtYsg550.net
この作品、本当に好きなんだけど他人には面白さが伝えづらいしどの話数から見ても楽しいっていうタイプでもなさげ
そこもどかしいな
そこもどかしいな

416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:51:34.96 ID:t3gXMp8V0.net
過去の芝のわかりやすい刑事キャラからの
未来でのテロリストへの転職とか
今回は時系列の変化をうまく使って面白かった
未来でのテロリストへの転職とか
今回は時系列の変化をうまく使って面白かった

418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:52:56.77 ID:6CHaMRJGO.net
頭の悪い俺は1回見ただけじゃ話の内容難しくて理解できねぇ…
てか刑事の姿勢良いパンチ連打かっこよくてワロタ
てか刑事の姿勢良いパンチ連打かっこよくてワロタ
421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:54:53.94 ID:x97+XXXH0.net
>>418
星のエフェクトといい狙ったシュール感
過去ではニンゲンであることに凄くこだわってたのに、
未来では躊躇なく変身してたな、刑事
星のエフェクトといい狙ったシュール感
過去ではニンゲンであることに凄くこだわってたのに、
未来では躊躇なく変身してたな、刑事

419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:53:10.42 ID:h/1zL94k0.net
しかしこの企画でよくバンダイに出資させたもんだ
ものすごく交渉力の高いプロデューサーがいたりするんだろうか
円盤絶対売れないぞこれ
ものすごく交渉力の高いプロデューサーがいたりするんだろうか
円盤絶対売れないぞこれ
428: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:57:44.97 ID:lnKm8w3o0.net
>>419
しかも、1話毎にアーティストをゲストでカバー曲を歌わしているっていうね
これだけでもギャラは結構出してるんじゃないかな
プロデューサーの交渉力の賜物かね
しかも、1話毎にアーティストをゲストでカバー曲を歌わしているっていうね
これだけでもギャラは結構出してるんじゃないかな
プロデューサーの交渉力の賜物かね
434: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:00:30.46 ID:IQv9QPfE0.net
>>428
スペダンもそうだったけどこういうアニメを作らせてもらえるのは有り難いな
スペダンもそうだったけどこういうアニメを作らせてもらえるのは有り難いな

420: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:54:13.64 ID:tqxIWs/10.net
爾朗はあの包帯巻いた手でよくギター弾けたよな
部屋に月光仮面的な写真たくさん貼ってるのも爾朗らしい
部屋に月光仮面的な写真たくさん貼ってるのも爾朗らしい
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:56:17.57 ID:y6f7AjFV0.net
萌える合体ではなく燃える合体でしたって話か

429: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:58:55.89 ID:BOTUUiru0.net
人吉は過去の時間軸でもかなり揺れてる感じがあるよな
恩義のある義父が絶対的な人間基準の正義観を持ってるからそれを信じようとしてるけど納得しきれてないんだな
恩義のある義父が絶対的な人間基準の正義観を持ってるからそれを信じようとしてるけど納得しきれてないんだな
432: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:00:12.58 ID:1uJ/+/BR0.net
438: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:02:25.37 ID:OxDK4fE90.net
439: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:03:17.87 ID:zXGAoPM/0.net
>>438
カッコ良すぎ!(童心)
カッコ良すぎ!(童心)
444: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:04:03.17 ID:ei/vqpwl0.net
>>438
かっこよすぎヤベェ
かっこよすぎヤベェ
445: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:04:49.78 ID:tEccRsKm0.net
>>438
連続パンチのシーンかっこいいって言われてるけど
体に体重のってないから滑稽にしかみえないんだが
連続パンチのシーンかっこいいって言われてるけど
体に体重のってないから滑稽にしかみえないんだが
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 10:24:49.97 ID:9L3z2+Q40.net
>>445
サイボーグなんだからそれはそれで正しいんじゃねえの
で、格好いいのはパンチのスタイルの話じゃないし
サイボーグなんだからそれはそれで正しいんじゃねえの
で、格好いいのはパンチのスタイルの話じゃないし
455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:11:23.55 ID:b2DRJ8Ek0.net
ジャガーさんの時止め能力はあの時計ないとできないんだな

ジャガーさん以外止まってるところから爾朗に時計渡す→爾朗だけ動く
の演出面白くて好きだわ
あとジャガーさんが風郎太のこと「おばけ」と呼んでたのも、風郎太がイキイキしてたのも2話思うと胸に来る
というかこれまだ3話なんだな…
次回のジャングルっぽい舞台は昔の特撮っぽくて今からワクワクするwww

ジャガーさん以外止まってるところから爾朗に時計渡す→爾朗だけ動く
の演出面白くて好きだわ
あとジャガーさんが風郎太のこと「おばけ」と呼んでたのも、風郎太がイキイキしてたのも2話思うと胸に来る
というかこれまだ3話なんだな…
次回のジャングルっぽい舞台は昔の特撮っぽくて今からワクワクするwww
457: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:12:54.29 ID:QDiOaGlo0.net
ジャガーさん何者なんだ
昭和特撮やアニメに造詣の深い人ならわかるんだろうけど
昭和特撮やアニメに造詣の深い人ならわかるんだろうけど

463: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:17:33.16 ID:XX2Wlddc0.net
>>457
時計で時間を止める未来人というとこだけなら、ジャガーさんはスーパージェッターじゃないかな
時計で時間を止める未来人というとこだけなら、ジャガーさんはスーパージェッターじゃないかな
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:21:02.67 ID:QDiOaGlo0.net
刑事の中の人は今期だとおそ松さんでイヤミもやってるんだったな。声優すげえw
>>463
そういうものもあるのか。それだけじゃなく他の要素も入れてあるんだろうけど
>>463
そういうものもあるのか。それだけじゃなく他の要素も入れてあるんだろうけど
468: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:22:41.63 ID:WTw/rsYe0.net
>>463
スーパージェッター存在すら知らなかった
脚本執筆陣凄まじいんですな
スーパージェッター存在すら知らなかった
脚本執筆陣凄まじいんですな
472: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/19(月) 00:29:46.12 ID:XX2Wlddc0.net
>>468
スーパージェッターのライバルの名前が「ジャガー」らしいんで、そっちかもしれない
タイムパトロール的な超人に追われてる悪の組織の一員が、タイムパトロールの装備を奪ったジャガーさんとか
いずれにしろ、実際に見たことはないので、わかんないけど。昔アニメソングだけかけるアニラジで主題歌聞いたくらいだ…
スーパージェッターのライバルの名前が「ジャガー」らしいんで、そっちかもしれない
タイムパトロール的な超人に追われてる悪の組織の一員が、タイムパトロールの装備を奪ったジャガーさんとか
いずれにしろ、実際に見たことはないので、わかんないけど。昔アニメソングだけかけるアニラジで主題歌聞いたくらいだ…
388: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/18(日) 23:40:45.82 ID:eFkSdXRE0.net
おもしれーわやっぱこれ。
今回の話自体はそこまで単体で楽しめるものじゃないけど
5年間でのキャラや関係性での変化とか
サブのヒーローが集まっていく様子も含めて
次どうなるのかわくわくする。
今回の話自体はそこまで単体で楽しめるものじゃないけど
5年間でのキャラや関係性での変化とか
サブのヒーローが集まっていく様子も含めて
次どうなるのかわくわくする。
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1444577548/

毎回話が面白い作品ですが今回は作画も相まって終盤熱かったです。
それにしてもオマージュ元が1つ2つではなく複数なので見応えあり過ぎます。
私も生まれる前の時代のレトロネタや特撮絡みなど一応趣味の範疇ですが全てはカバーできません。
でも、だからこそ“観た後に語り合い理解を深めるオリジナルアニメの良さ”を感じられるのが良いわ。
度々書いている様にオリジナルアニメの魅力ってこういう所も大きいですしね。
それに今回はメインどころがキカイダーと知名度的に解り易かったという反応も宜しいかと。
過去では人であり刑事だと己を語る柴来人が未来では正体を晒し体制を非難する。
一方で爾郎も信じる強さは同じでも対象が違うというか、正に力の使い道が見えた結果の対峙?
群像劇としても楽しめるし元ネタ深く掘り下げても楽しめる、本当に毎回面白い、次回も楽しみ。
![]() | 「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」 神化・傑作曲集 2015-12-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | OP主題歌 カタラレズトモ (アニメ盤) ZAQ 2015-10-20 Amazonで見る |
![]() | コンクリート・レボルティオ ~超人幻想~ 第1巻 (特装限定版) 石川界人,上坂すみれ 豊崎愛生,中村繪里子,川島得愛 2016-01-29 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
小ネタが楽しいと言うよりも全体を統括するディテールの細かさが良い
デザインだけでなく台詞や色彩にも活きている感じで、
そういう気遣いの元に作られた物なら期待して次週を待ちたいと思える
元ネタがわかる人が指摘してくれてこういうところでまとめてくれてるから
そういうのを知る良いきっかけになるな
あとは三億円事件なんかもネタで出てきそうだ
>今週はそのシーンのきっこの返しがベスト台詞だった
>「人間だって愛し合うように設計されてるんでしょ」
同意。
この監督脚本コンビにはUN-GOの続編期待してたけどこれもいいな
それをモチーフにしてる刑事さん、むちゃくちゃスペック高いよ。
ウルトラマンとか戦後のロボットアニメの世代じゃないからこのアニメを完全に楽しむことできなくて悔しい
コメントする