

























642: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:51:05.95 ID:4oekqaDU0.net
いやー胸くそ悪い話で面白かった
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:47:50.18 ID:WVyDwyfg0.net
ええやん
641: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:49:00.30 ID:CYHMva7u0.net
脱走兵とブラックジャックだけ貧乏くじに…

644: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:52:48.98 ID:5NLmYNoi0.net
面白いんだが解消されないこの胸クソ感
648: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:57:37.47 ID:JCcrUSjP0.net
カレー(味)好きなとこはBJっぽかったな
あとコーヒー飲んでれば文句なかった
あとコーヒー飲んでれば文句なかった

649: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:00:42.45 ID:4oekqaDU0.net
せっかくだからもうちょいゴールデンに近い時間でやってほしかった
653: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:13:05.62 ID:osLyqFg/0.net
ネーチャンがしおらしくなったのがちょっと可愛かったw
659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:26:36.64 ID:3yOLQwrL0.net
>>653
あの姉ちゃんむかつくけどかなり可愛くて勿体ないんだよねw
あの姉ちゃんむかつくけどかなり可愛くて勿体ないんだよねw


655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:21:01.56 ID:PccAzx7K0.net
ブラックジャックのまつ毛が気味悪くて全然期待してなかったが結構面白いね
原作のテイストがちゃんと生かされてる気がする
あのねーちゃんに食ってかかるところとか
原作のテイストがちゃんと生かされてる気がする
あのねーちゃんに食ってかかるところとか
654: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:20:13.63 ID:PhLKeaah0.net
岡本先輩はピノコのポジションじゃなく
三つ目が通るの和登さんなんだよな
三つ目が通るの和登さんなんだよな

658: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:25:54.28 ID:6gItoy+x0.net
ブラックジャックに萌要素とか入れて糞過ぎだな
ブラックジャックのイメージ壊すなよ
ブラックジャックのイメージ壊すなよ
664: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:40:23.71 ID:PccAzx7K0.net
>>662
萌え要素…?
萌え要素…?
661: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:28:45.21 ID:PccAzx7K0.net
>>658
萌え要素なんて入ってたっけ?
ってかピノコ…
萌え要素なんて入ってたっけ?
ってかピノコ…
660: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 03:28:34.16 ID:e4WEHPVn0.net
>>658
ピノコが萌えじゃないとな
ケモナー開祖でもある手塚が草葉の陰で泣くぞ
ピノコが萌えじゃないとな
ケモナー開祖でもある手塚が草葉の陰で泣くぞ
678: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:23:36.39 ID:GQJFo0fa0.net
>>662
でもさ、学生時代は女の子の友達もいて同窓会にも出席して
年末には飲む付き合いも増えて大学時代の友人もちょくちょく居て一緒に温泉宿にも泊まっちゃうし盃も断れない
そんな男だったじゃないかBJは。
でもさ、学生時代は女の子の友達もいて同窓会にも出席して
年末には飲む付き合いも増えて大学時代の友人もちょくちょく居て一緒に温泉宿にも泊まっちゃうし盃も断れない
そんな男だったじゃないかBJは。

669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:07:39.07 ID:eWetAtid0.net
BJが逮捕されたのに田村君が自宅でのうのうと
「間さん大学退学で医師免許も一生取れないね人を助けたのに理不尽な代償だね」
と鉛筆を鼻の下に挟んで物思いにふけってるシーンをどうして削ったw
このゲスなシーンは描かなきゃだめだろうに
「間さん大学退学で医師免許も一生取れないね人を助けたのに理不尽な代償だね」
と鉛筆を鼻の下に挟んで物思いにふけってるシーンをどうして削ったw
このゲスなシーンは描かなきゃだめだろうに
688: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 06:33:12.50 ID:Hzm4HibeO.net
>>669
青山も大概腹立つ女だけど、それ以上に田村がムカつくわ
お前なんか一生医大に受かるなと
青山も大概腹立つ女だけど、それ以上に田村がムカつくわ
お前なんか一生医大に受かるなと

754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:59:46.82 ID:S3o0TxX90.net
松岡君のクズ演技がすごい良かった
670: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:08:41.00 ID:w+9sEWcVO.net
大塚ナレーションが年取ったBJ本人の回想風だったらよかった
松岡は本当に脇役で輝くなあ
松岡は本当に脇役で輝くなあ
685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 06:12:35.25 ID:IdaAScG20.net
>>670
大塚ナレーションは、原作のBJが自分の過去を回想している、という演出なんじゃねやっぱり
大塚ナレーションは、原作のBJが自分の過去を回想している、という演出なんじゃねやっぱり
674: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 04:42:40.25 ID:vwV/S24RO.net
なかなか面白かった
一応解決したようで、でもなんかモヤモヤした感じが残るのはBJらしいかな
一応解決したようで、でもなんかモヤモヤした感じが残るのはBJらしいかな

675: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:11:38.75 ID:cPWNX0XrO.net
これって自らBJの道を突き進んで行ったわけではなく
医師免許取得する前から腕がいいせいで色々巻き込まれまくって結果BJにならざるを得ない状況になって行くってことなのか?
つか無邪気にカレーうどん食ってる黒男が後のBJさんになると思うとなんとも言えない気持ちになるw
医師免許取得する前から腕がいいせいで色々巻き込まれまくって結果BJにならざるを得ない状況になって行くってことなのか?
つか無邪気にカレーうどん食ってる黒男が後のBJさんになると思うとなんとも言えない気持ちになるw
677: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:15:29.55 ID:bOzAhzcg0.net
BJになっても無邪気にボンカレー食うけどなw
679: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 05:36:05.81 ID:63l4WXZd0.net
面白かったわ
このスッキリしないオチはブラックジャックをちゃんと継いでる
結局何が正解だったのか分からんなぁ
このスッキリしないオチはブラックジャックをちゃんと継いでる
結局何が正解だったのか分からんなぁ

684: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 06:11:12.35 ID:GBpL1ssX0.net
黒男が笑うとこ初めて見た
やっぱり普通の人間なんだな
やっぱり普通の人間なんだな
689: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 06:43:34.03 ID:nKrz4+Pq0.net
前回の父親もそうだったけど、患者周りのゲストキャラって、
まさか毎回屑野郎ばっかりなのか??
まさか毎回屑野郎ばっかりなのか??

691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 06:59:50.07 ID:AqBv0v1N0.net
>>689
ブラックって社会の暗部を暗示したタイトルでもあるから
暗部に出て来る人間はそれなりなんでしょ
ブラックって社会の暗部を暗示したタイトルでもあるから
暗部に出て来る人間はそれなりなんでしょ
702: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 09:15:49.37 ID:eWetAtid0.net
>>689
概ねそんな感じ
多分アニメになる部分ではBJ特有の感動とかは味わえない
ひたすら胸糞展開
概ねそんな感じ
多分アニメになる部分ではBJ特有の感動とかは味わえない
ひたすら胸糞展開
693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 07:24:54.81 ID:W70ra75h0.net
黒人脱走兵は激戦地送りなのは分かったが、日本人活動家2人はどうなったんだ?

697: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:22:30.91 ID:z5L+bvHl0.net
1話でカットされてた自主トレ部分を持ってきたんだな
カレーうどん食べてる黒男が可愛かったw
カレーうどん食べてる黒男が可愛かったw
700: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:46:02.13 ID:Hzm4HibeO.net
あのCIAのお偉いさんは後々絡んでくるから、黒男個人に興味持って身元調査したみたいにしたんだろうけど
残念ながらアニメはそこまでやらないからなあ
漫画には無いレイモンド教祖の再登場が次回あるけど、ベトナム行きの旅費でも借りるんだろか?
残念ながらアニメはそこまでやらないからなあ
漫画には無いレイモンド教祖の再登場が次回あるけど、ベトナム行きの旅費でも借りるんだろか?
647: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 02:57:24.72 ID:+mdxbR/cO.net
そして空気読まないエンドカード

699: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 08:25:00.84 ID:6D41T4YH0.net
森チャックワロタ
746: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:32:40.40 ID:vSEioG6T0.net
あの学生運動の女の性格は今の連中でも変わってないと言うか
SEALDsとかの活動家そのまんまなのは揶揄なんかね? w
事実現実を無視した理念・大義を初めにポンと設定して、
その為ならナニをしても良い、と言う行動原理にするんだよな
あの連中って
まあウヨでもサヨでも「イデオロギー」に盲従する連中は
同じような行動基準だけどね
SEALDsとかの活動家そのまんまなのは揶揄なんかね? w
事実現実を無視した理念・大義を初めにポンと設定して、
その為ならナニをしても良い、と言う行動原理にするんだよな
あの連中って
まあウヨでもサヨでも「イデオロギー」に盲従する連中は
同じような行動基準だけどね
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:35:48.69 ID:IF2YWoKM0.net
ていうかあの金髪、見た目が完全にコブラじゃね?

あの姉ちゃん、偉そうなこと言って万能感に浸っていたくせに
ちょっと〆られただけで凹んじゃってメンタル弱すぎだろ。
攻撃力∞防御力ゼロって、やっぱクソだわ。

あの姉ちゃん、偉そうなこと言って万能感に浸っていたくせに
ちょっと〆られただけで凹んじゃってメンタル弱すぎだろ。
攻撃力∞防御力ゼロって、やっぱクソだわ。
704: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 09:33:06.21 ID:W70ra75h0.net
ちょっと文句言われたくらいで膝抱えてブツブツ自己弁護するとか、
活動家ってあんなまともな神経持ってないだろう。
どう言われようが「自分が正しい、自分に否定的な奴は悪」と疑わない。そういうイカれた奴だ。
活動家ってあんなまともな神経持ってないだろう。
どう言われようが「自分が正しい、自分に否定的な奴は悪」と疑わない。そういうイカれた奴だ。
706: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 09:38:17.66 ID:REc+BzX10.net
>>704
あんなの下っ端でしょ。4年になったら普通に就職していった奴等だよ
あんなの下っ端でしょ。4年になったら普通に就職していった奴等だよ
708: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:05:14.63 ID:zew/BB3D0.net
>>704
あれは活動家の話に心酔しただけの下っ端だね
活動家の幹部以外はあんな感じでしょ
あれは活動家の話に心酔しただけの下っ端だね
活動家の幹部以外はあんな感じでしょ

705: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 09:33:54.49 ID:rv/lFMFW0.net
原典からして、患者周りはクズか聖人か無能な市民かだからなぁー
クズと無能がたくさんいるからこそ、聖人が栄えるんだよ、
海外でBJの無実を晴らしてくれたごく普通の青年をBJが必死になって助ける話とか、
社長とドカタの話で義理堅く滅茶苦茶お人好し(良くも悪くも)な社長が頑張る話とか、
クズと無能がたくさんいるからこそ、聖人が栄えるんだよ、
海外でBJの無実を晴らしてくれたごく普通の青年をBJが必死になって助ける話とか、
社長とドカタの話で義理堅く滅茶苦茶お人好し(良くも悪くも)な社長が頑張る話とか、
709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:06:44.37 ID:Ry/Gnmwd0.net
岡本先輩らは職質すらされなかったって、どういうこっちゃ
713: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:35:27.78 ID:63l4WXZd0.net
>>709
黒男が捕えられたのは素性を調べる為で
違法な医療行為だとかそんなことCIAからしたらどうでもいい些細なことだったんじゃね
黒男が捕えられたのは素性を調べる為で
違法な医療行為だとかそんなことCIAからしたらどうでもいい些細なことだったんじゃね

715: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:38:19.73 ID:tYD+CVYN0.net
周囲にあんなガチの気違い患者しかいなかったら守銭奴になるのも当然だよね
721: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 12:38:09.20 ID:ra7BPqlQ0.net
さすが原作が良いだけのことはある
TBS深夜アニメにしては数年ぶりの面白さ
TBS深夜アニメにしては数年ぶりの面白さ
725: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 13:33:35.00 ID:Qw2JGgh/0.net
アフガンとナレーションの声で
どうしてもメタルギアが思い浮かんでしまう
どうしてもメタルギアが思い浮かんでしまう
723: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 12:45:49.59 ID:4oekqaDU0.net
まだ随分マイルドに描いてる方だけどな政治関連に関してはw
1話の闘争といい
1話の闘争といい

740: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 14:46:36.76 ID:T5wGJFEq0.net
まああの時代は敗戦から復興、そして左翼活動が活発になって、日本赤軍みたいな過激派が生まれて
って現時代への過渡期だからあの時代を舞台にするからには世相や政治が絡んでくるのは仕方ないとは思うがな
って現時代への過渡期だからあの時代を舞台にするからには世相や政治が絡んでくるのは仕方ないとは思うがな
744: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:11:04.88 ID:vSEioG6T0.net
手塚B・Jをやたら冷酷冷酷言ってるア○がいるけど
別に手塚B・Jだって守銭奴一辺倒の冷酷なだけの男じゃ無かったけどな
時には無償ボランティアみたいな真似もしたし、受けた恩は必ず返す義理堅さもあったし
単純な冷血漢とは違う実に人間臭いキャラだったと思うが
別に手塚B・Jだって守銭奴一辺倒の冷酷なだけの男じゃ無かったけどな
時には無償ボランティアみたいな真似もしたし、受けた恩は必ず返す義理堅さもあったし
単純な冷血漢とは違う実に人間臭いキャラだったと思うが
752: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 15:52:47.69 ID:RTiNHvhAO.net
今回神回だった
あの心理のもどかしさとリアリティがたまらなく好き
あの心理のもどかしさとリアリティがたまらなく好き


760: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:38:58.65 ID:rrKR4RwG0.net
モハメド・アリが「べトコンは俺をニガーと呼んだことはないぜ」と
徴兵を拒否してチャンピオンを剥奪されたのは有名だな
徴兵を拒否してチャンピオンを剥奪されたのは有名だな
761: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:49:09.94 ID:D0M0AHJN0.net
>>760
まあ徴兵拒否って犯罪だったからなあ
今回のヤングブラックジャックだとスウェーデンに亡命しようとしてたが、スウェーデンはたしかベトナム戦争反対の立場だったんだよね
他にはカナダに亡命する人も多かったらしい、もっともカナダの警察はアメリカと協力して徴兵逃れを強制送還してたけど
まあ徴兵拒否って犯罪だったからなあ
今回のヤングブラックジャックだとスウェーデンに亡命しようとしてたが、スウェーデンはたしかベトナム戦争反対の立場だったんだよね
他にはカナダに亡命する人も多かったらしい、もっともカナダの警察はアメリカと協力して徴兵逃れを強制送還してたけど
762: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 16:49:33.73 ID:S3o0TxX90.net
戦争の勝ち方には色々あるってことをベトナムから学んだ
718: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 11:18:24.98 ID:vSEioG6T0.net
志に溢れた若者らしい熱血漢で良いじゃん

後の闇医者として独り立ちした性格が若い頃からずっと同じ
とか思ってる奴の方が単細胞だろ
大人になった後のB・Jだって時々垣間見せる熱血漢の元が
良く表現されてると思うぜ

後の闇医者として独り立ちした性格が若い頃からずっと同じ
とか思ってる奴の方が単細胞だろ
大人になった後のB・Jだって時々垣間見せる熱血漢の元が
良く表現されてると思うぜ
716: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 10:49:49.08 ID:IF2YWoKM0.net
あの時代にボンカレーあったの?
717: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 11:02:14.28 ID:vSEioG6T0.net
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/16(金) 11:48:51.70 ID:e4WEHPVn0.net
>>716
その話もアニメでやると思うけど
ありました
その話もアニメでやると思うけど
ありました
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1444046763/

やっぱりこういう暗めの話は良いですね。
嫌な気持ちになる面白さが心地いいといった感じ。
元々BJは何でこんな人間を治療するのか、救いとは何か
度々そう投げかける展開がありますしね、若く道半ばの黒男青年ならなおの事かと
それに時代物の特性としてこの頃を描くならこういうエピソードも全然アリかと。
して、次回は黒男が戦場へ赴く様ですしそちらも楽しみです。
![]() | ヤング ブラック・ジャック vol.1 【Blu-ray 限定盤】 2015-12-23 Amazonで詳しく見る |
[限定盤DVD]
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
睫毛とかキャラデザ以前にそこな気がしないでもない
美味しそうに食べる先生がいいなー。
アフリカ系の脱走兵だけ高飛びさせて
白人の脱走兵(スパイ)は救急車に連れていかせるってとこかな
コメントする