1: pb ★ 2015/10/10(土) 06:57:58.18 ID:???.net
「TIGER & BUNNY」ハリウッド実写映画化プロジェクト始動をNYコミコンで発表。
「ダ・ヴィンチ・コード」などを手掛ける巨匠ロン・ハワード率いるイマジン・エンターテインメント他
と共同で開発に着手します。
http://www.tigerandbunny.net
「ダ・ヴィンチ・コード」などを手掛ける巨匠ロン・ハワード率いるイマジン・エンターテインメント他
と共同で開発に着手します。
http://www.tigerandbunny.net
TIGER & BUNNY@TIGERandBUNNY
「TIGER & BUNNY」ハリウッド実写映画化プロジェクト始動をNYコミコンで発表。「ダ・ヴィンチ・コード」などを手掛ける巨匠ロン・ハワード率いるイマジン・エンターテインメント他と共同で開発に着手します。 http://t.co/x6LxT4IyCl #tigerbunny
2015/10/10 05:40:21
6: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:17:48.02 ID:VseiSXuf.net
虎徹役だれになんだろ
8: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:23:54.39 ID:r7NyuW9/.net
ホント、虎徹のキャストだけだな、心配は
あと、ブルーローズがJKっつー設定も厳しそう
お色気熟女が演じる悪寒…
53: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 11:20:14.40 ID:LkmTECcg.net
どう考えても、ワイルドタイガー役は白人になるだろう。
57: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 12:14:17.27 ID:UWHaae98.net
>>53
白人とマイノリティを組み合わせるのがバディ物の基本だから
それはないよ
白人とマイノリティを組み合わせるのがバディ物の基本だから
それはないよ
9: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:28:18.61 ID:daJ+5Tsn.net
やっぱりまんまトムクルーズなのか?

11: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:31:01.88 ID:87MjLjxw.net
実写なんてどうでもいいから二期やれよ
13: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:37:52.44 ID:RahbTQSA.net
企業ロゴは、Apple、Google、Facebook、GE、マクドナルド、KFC、GMあたりで
14: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:48:53.61 ID:GEfFlT1c.net
もともとアメコミ風だから結構合うかもね
16: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 07:54:48.91 ID:rODywVpq.net
虎徹はアジア系にせず
ロバート・ダウニー・Jrやヒュー・ジャックマンみたいな
外人俳優でいいと思うけどね
ロバート・ダウニー・Jrやヒュー・ジャックマンみたいな
外人俳優でいいと思うけどね
19: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 08:17:53.08 ID:QWzBG26n.net
虎徹はキアヌでいいじゃん。
38: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 09:20:46.78 ID:Hhu7fArw.net
自然消滅する可能性は高いけど、仮想ニューヨーク舞台の作品を無理に邦画で作るよりは期待できるな
虎徹はちょっと年食ってるけど真田さん希望で
虎徹はちょっと年食ってるけど真田さん希望で
26: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 08:41:18.86 ID:rODywVpq.net
いつもは自然消滅が当たり前だが
今回は制作にバンナムが関わってるから大丈夫
つかプロデューサー名見ればちゃんとやるってわかるじゃん
自然消滅する日本原作はほとんど同じプロデューサー
今回は制作にバンナムが関わってるから大丈夫
つかプロデューサー名見ればちゃんとやるってわかるじゃん
自然消滅する日本原作はほとんど同じプロデューサー
40: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 09:33:41.30 ID:JIIudYgW.net
えええーアニメの続編はよ
キースはもちろんトム・クルーズだよね
キースはもちろんトム・クルーズだよね
44: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 10:17:14.39 ID:JIIudYgW.net
虎徹さんは北村一輝さんを推す
45: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 10:27:22.76 ID:QidTZdHi.net
アイアンマンみたいになるのか?
どっちにしろ5年は先の話だろ
どっちにしろ5年は先の話だろ
48: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 10:59:26.81 ID:hlTTcGWQ.net
真田広之でいいだろ
アメリカにいるし
アメリカにいるし
50: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 11:06:47.63 ID:dCuKyutV.net
アメコミのお約束設定てんこ盛りだから作りやすいだろ
55: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 11:57:33.35 ID:xx+awFzG.net
ベンさんみたいなワイルドタイガーでも、それはそれで面白そうだ
分かりやすい娯楽作品になってくれればそれでいいよ
分かりやすい娯楽作品になってくれればそれでいいよ
56: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 12:03:12.07 ID:ABMh7fGk.net
ヒーローで日本人(日系人?)なのは虎徹しかいないからハリウッド的にはやりやすそうだな
61: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 13:12:47.17 ID:qpqHDJ3J.net
見切れ芸は世界に通用するのか
65: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 13:32:02.41 ID:eM+B7CI0.net
タイガーはジョニーデップで、吹き替えの人がアニメと同じというネタをやってくれを
58: なまえないよぉ~ 2015/10/10(土) 12:14:39.91 ID:94vfiNp7.net
スポンサーが何になるかだな
元スレhttp://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1444427878/

ほえ~ハリウッドで映画化とな?
確かにテーマ的に他のアニメよりもかなり実写との親和性は高いですが
折紙の見切れなど再現するのは色々と難しそうだわ。
でも国内企画として進行するよりも遥かに期待が持てそうですし
どんな風に仕上がるのかゆっくり待たせて頂きましょう。
して、アニメの第2期などはあったりしないのかなぁ~なんて思ってみたり(チラッチラッ
![]() | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning- (初回限定版) [Blu-ray] 平田広明 森田成一 Amazonで詳しく見る |
![]() | 劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising- (初回限定版) [Blu-ray] 平田広明 森田成一 中村悠一 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
コメントする