原作でも同じような話があったよなw
104: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:21.07 ID:65A129ri.net
BJ原作1話がこんなネタだった希ガス
12: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:40:41.84 ID:ijf5GdZO.net
おおw
13: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:40:42.21 ID:XS5yU+Ze.net
整形したんか
16: 既にその名前は使われています 2015/10/09(金) 02:40:43.49 ID:NmcfR8j8.net
天才だな
18: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:40:45.39 ID:7S1h9lhw.net
すごいな
23: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:40:48.30 ID:/rW/cjoJ.net
顔面移植か
38: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:40:55.35 ID:MwZ65qIW.net
コレは読めんわ・・・
43: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:40:57.64 ID:veTT5nOm.net
その発想はなかったw

55: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:04.23 ID:BfYOp5Py.net
BJにもこんな話があった気がする
152: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:37.61 ID:qT4ZVz1o.net
>>55
そんで後で元に戻したんだよね(´・ω・`)
そんで後で元に戻したんだよね(´・ω・`)
195: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:09.76 ID:7Edhijkw.net
>>152
鳥になって飛んでゆきました
鳥になって飛んでゆきました
261: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:43:01.71 ID:LVd8MQzp.net
>>195
それは別の話だろww
それは別の話だろww
331: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:31.96 ID:O6yZ4PXi.net
>>55
多分、この作品は全部
原作のオマージュかアンサーなんだろうね
多分、この作品は全部
原作のオマージュかアンサーなんだろうね
88: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:14.10 ID:wrFtOzu+.net
( ;∀;)イイハナシダナー

111: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:23.96 ID:98MTeqEf.net
めでたしめでたし
122: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:26.95 ID:eDbewAl0.net
(´・ω・`)ブラックジャックは整形手術させたら神だから
125: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:27.67 ID:ZJ6wtBn/.net
ここらへんは漫画らしいエピソード
現実じゃありえん
現実じゃありえん
247: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:49.84 ID:OJ2zitcA.net
>>125
ブラックジャックで現実的な話しても詰まらんからな
ブラックジャックで現実的な話しても詰まらんからな
301: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:00.22 ID:NO3BL8sh.net
>>247
ピノコなんてよくよく考えるとあり得なさすぎだもんねー(´・ω・`)
ピノコなんてよくよく考えるとあり得なさすぎだもんねー(´・ω・`)
140: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:36.37 ID:y69Nu2KM.net
色々と細かい所を気にしてはいけないアニメ
189: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:01.92 ID:BfYOp5Py.net
>>140
まあBJだしなw
まあBJだしなw
93: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:15.95 ID:yNtdp23q.net
やぶさんヒロインやんけ!
94: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:15.98 ID:77CxjwP3.net
惚れた
105: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:18.99 ID:veTT5nOm.net
やっぱヤブさんヒロインかw
158: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:43.13 ID:q+LXzfLF.net
ヤブさんのヒロイン感w

212: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:21.98 ID:u6OIUTaZ.net
>>158
一話にそれっぽい女性キャラが居た気がしたがもはや忘れた
一話にそれっぽい女性キャラが居た気がしたがもはや忘れた
369: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:57.81 ID:q+LXzfLF.net
>>212
OPにもいるのに無料で見れた原作数話の間でも一話にしかいなかったw
でも次出るみたいだな
OPにもいるのに無料で見れた原作数話の間でも一話にしかいなかったw
でも次出るみたいだな

168: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:47.88 ID:2Y6rYTGy.net
20年くらい前に正義のジョントラボルタと
極悪のニコラスケイジがこんなことやってドンパチやりあってたよな
極悪のニコラスケイジがこんなことやってドンパチやりあってたよな
258: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:58.26 ID:xpKKda6C.net
>>168
フェイスオフか
フェイスオフか
295: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:43:57.47 ID:PaGEgA60.net
>>258
妻寝取られ展開があったな
気づけよwwwって思ったわw
妻寝取られ展開があったな
気づけよwwwって思ったわw
306: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:03.79 ID:dPs8jSEu.net
>>258
ジョンウー作品の中でも相当好きあれ
ジョンウー作品の中でも相当好きあれ
171: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:49.36 ID:BmPUWjs9.net
面白いじゃん
175: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:51.26 ID:XsIzpJiG.net
やっぱりこのアニメおもしれえ!!!

177: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:41:54.61 ID:17kolZ1y.net
漫画らしいエピソード
188: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:00.67 ID:yNtdp23q.net
これから教祖として生きていくのか・・・
197: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:10.26 ID:ATIPnVMW.net
幹部「一般の信者にバレなければ何でもイイ」
198: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:11.59 ID:77CxjwP3.net
狂信者であるが故に盲目だから平気だろ

315: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:11.98 ID:pjC6muvp.net
>>284
心臓を入れ替えたら性格が乗っ取られた!と言っても通る頃だし
心臓を入れ替えたら性格が乗っ取られた!と言っても通る頃だし
333: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:34.68 ID:Ucl4qgbM.net
>>284
移植して性格が変わるっていうのってもしかして
移植して性格が変わるっていうのってもしかして
203: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:18.19 ID:p8C4QATN.net
なかなかテンポいいな
228: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:33.98 ID:SKCOWGny.net
テンポが良くていいね!
244: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:45.68 ID:sHVyacQ3.net
本家にある話をなぞっていくかんじなのかなこれ(´・ω・`)?
251: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:52.21 ID:QeAy2Q7c.net
なんだかんだで次回も楽しみだ
259: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:42:59.91 ID:KP3kb/Fn.net
しかし意地でも手術シーンは描かないつもりかこれ
292: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:43:52.28 ID:v1grkeqm.net
323: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:23.60 ID:btV6g86T.net
>>292
手術シーンとか見るとなぜか手に力が入らなくなるから困る
手術シーンとか見るとなぜか手に力が入らなくなるから困る
262: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:43:02.17 ID:P1Ku+2wp.net
結構面白かった
263: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:43:04.72 ID:O6yZ4PXi.net
いや無茶苦茶すぎるだろ。
若い時点で整形の腕はあるんかい
と思ったが
原作でも人間を躊躇なく鳥に改造してたから
問題無いのかもしれない・・・
若い時点で整形の腕はあるんかい
と思ったが
原作でも人間を躊躇なく鳥に改造してたから
問題無いのかもしれない・・・
148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:44:24.10 ID:oJ0KjeJ00.net
あかん2話、普通に面白かった
やっぱりルパン→BJで見れるの最高だな
やっぱりルパン→BJで見れるの最高だな
149: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:45:09.62 ID:rFPJw88j0.net
次は絶対観ないと
150: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:45:34.02 ID:o/C2No7L0.net
藪さん良い人かよー
何か今回は原作っぽい展開だったな
何か今回は原作っぽい展開だったな

189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 05:25:45.11 ID:C4iMBR6E0.net
しかし藪先生けっこうムキムキやなあ
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:48:16.33 ID:7wyqcMPY0.net
原作1話の場合だと挿げ替えられた息子が道楽者だから帰ってこないってんでまあアリだったんだがな
156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:51:25.47 ID:ienWbJi70.net
「命を取り戻して価値観が変わった、自分のしてきたことは間違っていたもうやらない」
とでも言って教団を誰かに任せて抜ければ多分大丈夫だろ
とでも言って教団を誰かに任せて抜ければ多分大丈夫だろ
161: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:54:55.17 ID:e9ryse220.net
内容そのものはともかく展開は強引過ぎるよな
後やっぱ手術シーンはないのね
後やっぱ手術シーンはないのね
163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:55:42.02 ID:oJ0KjeJ00.net
整形で誤魔化すってのは原作でも度々やるぞ
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 02:56:29.14 ID:yH8D33G50.net
漫画だととりあえずバレてない
手術前
薮「こんなんすぐバレるぞ~」
黒男「それは彼次第」
手術後
黒男「で、みんな信じてるのかい?」
レイ「生還して人が変わったようだと」
手術前
薮「こんなんすぐバレるぞ~」
黒男「それは彼次第」
手術後
黒男「で、みんな信じてるのかい?」
レイ「生還して人が変わったようだと」
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:04:22.63 ID:9I8QDtUp0.net
熱狂的な信者が教祖を疑ったら信心に背く事になるんだろう たぶん

168: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:05:23.76 ID:yH8D33G50.net
整形して入れ替わるとか誤魔化すのは原作BJでも何回かあるよな
1話もそうだけど、あと何があったっけ?
1話もそうだけど、あと何があったっけ?
171: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 03:11:41.65 ID:drXAO9/C0.net
手術してから後遺症なのか記憶がちょっとあれなんじゃ~、うっ!ちょっと具合が~
こんな感じで誤魔化しながら教祖やってるのかな
信者も記憶について突っ込もうにも教祖に強く出れないだろうし、疑って突っ込むような奴はそもそも信者なんかにならないだろうし(側近とかは誤魔化し続けられるか怪しいけど)
娘は救えただろうけどどっちにしろもう一生会えないな
下手に会おうとするとそれこそ危険だし、ネタバレたら腹いせで娘も何されるかわかったもんじゃない
こんな感じで誤魔化しながら教祖やってるのかな
信者も記憶について突っ込もうにも教祖に強く出れないだろうし、疑って突っ込むような奴はそもそも信者なんかにならないだろうし(側近とかは誤魔化し続けられるか怪しいけど)
娘は救えただろうけどどっちにしろもう一生会えないな
下手に会おうとするとそれこそ危険だし、ネタバレたら腹いせで娘も何されるかわかったもんじゃない
193: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 06:30:05.53 ID:kU0ROh78O.net
>>171
元々実家への送金と引き替えに死ぬつもりだったんだから、家族と二度と会えないのも
覚悟のうちなんだろう
元々実家への送金と引き替えに死ぬつもりだったんだから、家族と二度と会えないのも
覚悟のうちなんだろう

177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:10:57.99 ID:Nm0vK/oU0.net
あーなんか一話より手塚臭がしたよ
いい感じだったな
いい感じだったな
180: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:38:51.01 ID:Xy3ryNtn0.net
やったことはとんでもないことのような気がするけど
いい話風になっててちょっと感心した
いい話風になっててちょっと感心した
183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:46:18.99 ID:bpdNmEWm0.net
どうするのかと思ったらこういうオチだったか
なかなか面白かったよ
なかなか面白かったよ

184: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 04:50:03.74 ID:Xy3ryNtn0.net
手塚先生の方のもこういう感じで解決していく漫画なの?
187: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 05:13:25.41 ID:UsFHZt8R0.net
>>184
オチてない感じがするのは最初のほうかな
コミックスの表紙に怪奇コミックって書いてある頃だったきがす
良いエピはOVA、テレビシリーズで何回も使われるけど人面瘡とか
オチてない感じがするのは最初のほうかな
コミックスの表紙に怪奇コミックって書いてある頃だったきがす
良いエピはOVA、テレビシリーズで何回も使われるけど人面瘡とか
190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 05:53:20.76 ID:LenrIM2B0.net
整形による入れ替えでしたってBJでも2,3回やってるよね
203: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 08:59:58.92 ID:Y1cBzbM10.net
なんてロマンチックなの・・・
206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:39:27.81 ID:kU0ROh78O.net
原作1話の焼き直しみたいなものだね

まあ一度死にかけて神の世界を見てきたから、より神に近い高潔な人格になったと誤魔化せるんでは?
来週の話は漫画では岡本先輩の出番なかったけど、OPにいるキャラを放置したままでも何だから
アニメでは顔を出させるんだな

まあ一度死にかけて神の世界を見てきたから、より神に近い高潔な人格になったと誤魔化せるんでは?
来週の話は漫画では岡本先輩の出番なかったけど、OPにいるキャラを放置したままでも何だから
アニメでは顔を出させるんだな
209: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:41:28.57 ID:1st/ABwG0.net
やばい船とか臓器とかカイジっぽいなw

211: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 09:48:37.02 ID:2gtCX3ON0.net
当時のやばい船は遠洋漁業だな
212: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:23:05.47 ID:rU4cQqw30.net
エンドカードw
214: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:46:11.04 ID:KtV88mnJ0.net
教祖なんて生きてりゃいいんだから、信者は細かいことは気にしない気にしない
215: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/09(金) 10:52:30.76 ID:bDjsWBbk0.net
あの後、すぐに新しい教祖に継がせるとかやればいいんじゃね
272: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:43:16.91 ID:6Q5VEaS3.net
BJはバッドエンド的なの多いからそっちをもっとお願いします

340: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:44:37.14 ID:ZJ6wtBn/.net
>>272
救った命が皮肉な最後をむかえるパターン結構あったよな
救った命が皮肉な最後をむかえるパターン結構あったよな
485: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:46:41.87 ID:NO3BL8sh.net
>>340
手術で助けたのに、直後に事故で死ぬとかな・・・
凄い記憶に残る無常観
手術で助けたのに、直後に事故で死ぬとかな・・・
凄い記憶に残る無常観
564: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:50:31.40 ID:BmPUWjs9.net
>>485
後味の悪い話結構あるよな
後味の悪い話結構あるよな
576: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:51:35.87 ID:pjC6muvp.net
>>564
結局は「おこがましいとは思わんかね」に全て集約する話だからな・・・
結局は「おこがましいとは思わんかね」に全て集約する話だからな・・・
631: 渡る世間は名無しばかり 2015/10/09(金) 02:56:07.63 ID:XhS3Wz+C.net
>>576
そして結論は「それでも私は救うんだ」なところが少年漫画らしくて良い所
そして結論は「それでも私は救うんだ」なところが少年漫画らしくて良い所
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1444046763/

肌を晒しがちなのは目に尽きますが、話の内容としてはオリジナルを踏襲する形。
やっぱり原作読んでいる人間にBJらしさがちゃんと伝わる様になっていますな。
既読のファンが口々に語っている様に実際にBJってこういう方向の話がそれなりに多くて
他にも結構なとんでも手術が有ったりしますし、前回の様なビターエンドもあれば
今回の様に優しく着地する話も有ったりな所もBJの趣きは感じられるわ。
前回と今回である程度の雰囲気は把握しましたし今後も安定して楽しめそうです。
![]() | ヤング ブラック・ジャック vol.1 【Blu-ray 限定盤】 2015-12-23 Amazonで詳しく見る |
[限定盤DVD]
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
原作からしてこういうスタンスだからね
畸形嚢腫、宇宙人、幽霊、超能力者……、かなりぶっとんだ展開もBJの魅力の一つだから、このアニメも全然アリだと思うよ
ノーゲームノーライフのしりとり回で
「このエピソードは物理法則に反している!設定ガバガバだ!」
と叫んでいたアホがいたのにはさすがに笑ったが。
創作物語に出てくる異世界の仮想空間に物理法則もへったくれもないだろ。
リアルな設定のアニメが増えようと、結局全部現実の話じゃないからな。そりゃ現実で無理な事もできるさ。
ちょっと耽美な雰囲気があるというか・・・でもタッチ自体は現代風というか・・・・
手塚読者としてはまだ慣れないけどリメイクっぽくて面白いと思う
コメントする