凄く気合入ってるな
今後が楽しみ
今後が楽しみ
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:30:15.41 ID:O7pm5wZi0.net
無茶苦茶動いてんなぁ
夢だけど
夢だけど





148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:31:16.42 ID:TIiUYuGr0.net
えーと、ようは強くなり過ぎたヒーローも悲哀を描いたもんなん?
174: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:35:29.76 ID:O7pm5wZi0.net
>>148
そんな感じ
でもちょっと違うギャグだし
そんな感じ
でもちょっと違うギャグだし
150: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:32:07.88 ID:UHp041Ak0.net
すごく面白かったけど今後どう話を膨らませるんだ?
151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:32:10.28 ID:i/YHONbk0.net
ジェノスきた!
ガシャンガシャン
ガシャンガシャン

152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:32:37.19 ID:GaPTl12N0.net
作画凄すぎワラタw
劇場レベルなんだが、どっからそんな予算出てるんだ
劇場レベルなんだが、どっからそんな予算出てるんだ
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:32:39.81 ID:xC6dr5I80.net
アクションシーンすごいな ED森口かよ
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:33:05.13 ID:j9qDanja0.net
これってギャグ要素が強い話?
160: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:33:46.83 ID:CGmEWq6K0.net
>>154
ギャグ
ギャグ
155: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:33:09.46 ID:otCPVkRu0.net
民間人どれだけ死んでんだよ

156: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:33:18.49 ID:0CMGLYuU0.net
EDがすごくシュールですね、、、歌ってるの森口博子さん?
159: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:33:46.80 ID:oaqcYJ/80.net
カニェ…
思いのほかグロかった
思いのほかグロかった
162: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:34:03.10 ID:2Q9zR+ZkO.net
1話でここまで大量に人が死んだのは血界以来かな(夢落ち除く)
スタッフが禿げ上がりそうな作画だな
スタッフが禿げ上がりそうな作画だな
163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:34:06.28 ID:rhDM5pSk0.net
嫌いじゃ無い。
このままギャグ路線でいくなら視聴継続。
このままギャグ路線でいくなら視聴継続。
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:34:13.73 ID:SSyBtF8DO.net
165: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:34:36.86 ID:oQGeon5B0.net
ED森口さんでマジでびっくりしたわ
日曜アニメはこれがあれば十分だな
日曜アニメはこれがあれば十分だな
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:34:44.57 ID:qnNTRBUe0.net
笑ったわ
167: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:34:54.13 ID:7t6Zxj+S0.net
久保田誓 ?@kubo_chika
ガイナックス時代、グレンラガンなどでは絵コンテの表紙を各話で描き下ろしていて、それが楽しかったんです。
ワンパンマンでも同じように各話で楽しんで作品作りをしたいと思い、コンテの表紙を描きましょう!と提案しました。


キャラデザの人、元ガイナでトリガーにもカラーにも行かなかったんだな。
監督とはスペースダンディ繋がりか。
作画監督暦
トップをねらえ2! ワンピース オマツリ男爵と秘密の島
時をかける少女 天元突破 グレンラガン
電脳コイル 屍姫 新世界より スペース☆ダンディ
ガイナックス時代、グレンラガンなどでは絵コンテの表紙を各話で描き下ろしていて、それが楽しかったんです。
ワンパンマンでも同じように各話で楽しんで作品作りをしたいと思い、コンテの表紙を描きましょう!と提案しました。


キャラデザの人、元ガイナでトリガーにもカラーにも行かなかったんだな。
監督とはスペースダンディ繋がりか。
作画監督暦
トップをねらえ2! ワンピース オマツリ男爵と秘密の島
時をかける少女 天元突破 グレンラガン
電脳コイル 屍姫 新世界より スペース☆ダンディ
170: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:35:00.16 ID:hjtctWQW0.net
まさかEDに森口博子さんを呼ぶとはね
展開も速いし
今後も楽しみなアニメだな
展開も速いし
今後も楽しみなアニメだな

172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:35:11.55 ID:katRSH2o0.net
原作あんま見たことないけどクソ面白かった
これは最後まで観るわ
これは最後まで観るわ
175: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:35:51.33 ID:MYihPvVQ0.net
一話は導入みたいなもんで、これからは「敵が強すぎるサイタマ早く来てくれー」なところを楽しんだり
強さの割に評価されてないサイタマに驚く周りの反応を楽しむのが醍醐味になっております
強さの割に評価されてないサイタマに驚く周りの反応を楽しむのが醍醐味になっております
176: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:36:29.36 ID:6shN8PpH0.net
ニコニコの今やってたのと先行って違いあるんだ?
177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:36:56.00 ID:ptmPpyDV0.net
TVアニメ「ワンパンマン」公式@opm_anime
TVアニメ「ワンパンマン」# 01ニコニコ生放送の配信に不備がございました。先行上映会と同じ映像が配信されてしまいました。誠に申し訳ございません。改めて対応を検討させていただきます。重ねてお詫び申し上げます。 #onepunchman
2015/10/05 01:33:04
178: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:37:03.00 ID:g/o2ywzv0.net
なんとなくサンレッドを思い出した
180: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:37:47.40 ID:Pk67yIZN0.net
あーあ、俺も就活やめてヒーローになろうかな

181: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:37:51.66 ID:klM4AGtG0.net
一話つかみは良かったぞ
183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:38:02.40 ID:dxFzkDLR0.net
まさかのEDが森口博子w
相変わらず歌うまいな
相変わらず歌うまいな

185: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:39:04.38 ID:88OMZlW60.net
カニの最後がカニ味噌大増量って感じだったな
あれだけ中身出たら死ぬわ
あれだけ中身出たら死ぬわ
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:40:07.71 ID:San8PGFx0.net
すっげえベストタイミングで速報テロップが入ったな
一瞬アニメの演出かと思ったわ
一瞬アニメの演出かと思ったわ
190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:40:09.56 ID:McaXGgqe0.net
サイタマ的には延々とRPGでの最初のダンジョンで敵倒しまくってる感覚に陥ってるワケだな
そら冷めてるわ
そら冷めてるわ

191: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:40:10.21 ID:qnNTRBUe0.net
ハゲは強いんだよ覚えとけ
196: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:43:23.86 ID:W0CVUkE20.net
バイキンマンもどきの中の人が本物でワロタ

197: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:43:23.95 ID:Xhw53cdT0.net
作画は今期1番凝ってるね
スタッフはキルキラルも相当意識してそう
スタッフはキルキラルも相当意識してそう
198: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:44:25.73 ID:t1l9Vu7/0.net
作画気合いはいってるな
途中で息切れしないといいんだが
MADは魔法戦争という過去があるから油断できん
途中で息切れしないといいんだが
MADは魔法戦争という過去があるから油断できん
199: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:44:45.20 ID:u5wPPqx00.net
すげぇ作画だがサイタマ一人しか出ないとテンション的にやっぱキツイな
次回もうジェノス出るのか
次回もうジェノス出るのか
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:44:46.65 ID:H/m7H3mz0.net
早く色んなキャラが出て動くとこみたいなー!



205: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2015/10/05(月) 01:50:36.85 ID:rNePy/Bie
ED森口で一番驚いたわ
歌詞のことを言うとネタバレになるが、ピッタリな編はだいぶ遠いけど存在する
(原作で今やってるとこの一つ前ね、あそこまでアニメやるとは思わないけど)
最後のカニランテとか、怪人が好きって人が出てくるのも不自然じゃないな、と思えてしまった 役者さんうめえ
でもカニの倒し方ってあんなんだったっけ?
歌詞のことを言うとネタバレになるが、ピッタリな編はだいぶ遠いけど存在する
(原作で今やってるとこの一つ前ね、あそこまでアニメやるとは思わないけど)
最後のカニランテとか、怪人が好きって人が出てくるのも不自然じゃないな、と思えてしまった 役者さんうめえ
でもカニの倒し方ってあんなんだったっけ?
214: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:50:17.49 ID:adYQpP3x0.net
実況でやっぱり原作の絵の事言われてて草

ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月) 01:36:17.55 ID:LxvQnfAv
>>617
ま、まあ原作の絵がド下手糞なアニメは名作になる法則があるから…


ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月) 01:36:17.55 ID:LxvQnfAv
>>617
ま、まあ原作の絵がド下手糞なアニメは名作になる法則があるから…

260: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:23:53.19 ID:k531t1R/0.net
>>214
原作絵これ落書きじゃんw
原作絵これ落書きじゃんw
215: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:50:49.54 ID:i/YHONbk0.net
うるせーハゲ!
これは便利
これは便利
217: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:51:15.53 ID:RVc1IDI50.net
原作の絵の方が変な味があって好きなんだが
222: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:53:11.42 ID:GaPTl12N0.net
やってるネタはしょーもないのに、被害はガチなんだな
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:54:58.72 ID:kVX/evjn0.net
>>222
「いいぞ弟よ! 数万人は死んだぁ!」
こんなバカバカしいギャグ、深夜じゃないとできんわな
嫌いじゃない
「いいぞ弟よ! 数万人は死んだぁ!」
こんなバカバカしいギャグ、深夜じゃないとできんわな
嫌いじゃない



227: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:54:59.24 ID:u5wPPqx00.net
潰れた兄貴原作よりグロかったw
漫画はメガネだけなのに…
深夜アニメだからか?
漫画はメガネだけなのに…
深夜アニメだからか?
228: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:55:18.87 ID:adYQpP3x0.net
流石にお試し版呼ばわりは可哀想だと思った
ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月)00:57:54.59 ID:LxvQnfAv
無料お試し版

有料書店版

無料お試し版はアニメ放送開始の今でも全話無料で読めるので
絵の稚拙さを気にしないなら是非
ワールド名無しサテライト:2015/10/05(月)00:57:54.59 ID:LxvQnfAv
無料お試し版

有料書店版

無料お試し版はアニメ放送開始の今でも全話無料で読めるので
絵の稚拙さを気にしないなら是非
271: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:34:53.60 ID:ngCetPIa0.net
>>228
村田が描いたやつだと可愛いのに
原作者の描いたタツマキはルパン三世のマモーみたいだな
フブキもこんな感じなのか
村田が描いたやつだと可愛いのに
原作者の描いたタツマキはルパン三世のマモーみたいだな
フブキもこんな感じなのか
283: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:49:29.14 ID:0zjg6TZD0.net
>>228
このランク順位とかってなんなの?
どういう基準で付けられてるの?
なんでワンパンマンがB63位なの?実質1位じゃないのか?
このランク順位とかってなんなの?
どういう基準で付けられてるの?
なんでワンパンマンがB63位なの?実質1位じゃないのか?
286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:51:27.84 ID:1dh15iC10.net
>>283
ここで言ってもいいが、話せば長くなるし
ネタバレ的なレスはあんまりしたくないからできれば読もう。
ここで言ってもいいが、話せば長くなるし
ネタバレ的なレスはあんまりしたくないからできれば読もう。
229: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:55:56.28 ID:8JN9gYVI0.net
アンパンマンは無職なのにどうやって生計を立てているの?

234: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:58:45.88 ID:plzUC/tzO.net
なんか物足りないと思ったら、あれだ
この手の作品によくいるツッコミ役がいない
この手の作品によくいるツッコミ役がいない
240: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:02:42.03 ID:jCIAMAlh0.net
>>234
更にボケが追加されるぞ
更にボケが追加されるぞ
244: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:06:16.62 ID:1dh15iC10.net
>>234
実は主人公がツッコミ役。
実は主人公がツッコミ役。

235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 01:59:30.87 ID:nqYm5Dja0.net
リアルバイキンマン良かったよw
森口さんやっぱ歌うめぇな
森口さんやっぱ歌うめぇな
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:12:12.20 ID:u5wPPqx00.net
テンポ微妙だったけど一話の戦闘シーン見るにジェノスの戦闘シーンとかかなり期待できそうだから来週楽しみ
作画持つのか心配だが…
作画持つのか心配だが…
251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:14:33.49 ID:Pqh+922F0.net
EDめちゃくちゃ好きだわ
でもなんでワンパンマンにこのEDなんだ
でも好きだわ
でもなんでワンパンマンにこのEDなんだ
でも好きだわ
254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:18:16.55 ID:gecKw8iv0.net
超絶クオリティやな


277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:40:33.21 ID:OS5GiAh00.net
マユリwww
隆盛がマジで出てるじゃないかw
声優豪華だなあ本当に
隆盛がマジで出てるじゃないかw
声優豪華だなあ本当に
285: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 02:50:58.53 ID:lixl4+JN0.net
あのハゲ、時々ものすごいイケメン顔になったりするなww
髪の毛ありゃ普通に美男子だったじゃんってくらいの
髪の毛ありゃ普通に美男子だったじゃんってくらいの

295: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 03:15:21.88 ID:0zjg6TZD0.net
>>285
時々天津飯になる
時々天津飯になる
317: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 04:32:00.44 ID:I69Hp8Id0.net
見てて思ったより爽快感がない、楽しくない
アクションの作画が凄いのは分かる
けどそれだけ
それも1話がピークだろうし、同じような事をやられてもすぐに飽きるだろう
強すぎる超人の孤独とか語られても凡人には分からないし
だからどうしたって感じ
アクションの作画が凄いのは分かる
けどそれだけ
それも1話がピークだろうし、同じような事をやられてもすぐに飽きるだろう
強すぎる超人の孤独とか語られても凡人には分からないし
だからどうしたって感じ
325: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 04:54:16.68 ID:vcETctlL0.net
>>317
まー主人公のサイタマは半分舞台装置みたいなもんだから
そのエピソード毎に活躍する勝ったり負けたりのヒーロー達が実質主人公みたいなもんよ
まー主人公のサイタマは半分舞台装置みたいなもんだから
そのエピソード毎に活躍する勝ったり負けたりのヒーロー達が実質主人公みたいなもんよ

318: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 04:32:23.99 ID:T57LEVV/O.net
全てワンパンで済むのにどうおもしろくなるのか楽しみにしておく
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 04:39:48.97 ID:npeC4qVtO.net
いや技はワンパンだけじゃないぜ
両手で連パンとか頭突きとかド根性技がある
しかもサイタマは飛べないから現場までダッシュなんだ
両手で連パンとか頭突きとかド根性技がある
しかもサイタマは飛べないから現場までダッシュなんだ
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 05:35:18.50 ID:0zjg6TZD0.net
>>319
飛べないの?でもジャンプ力は凄そうだけど
巨人の肩にいつの間にかのってたし
飛べないの?でもジャンプ力は凄そうだけど
巨人の肩にいつの間にかのってたし
329: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 05:00:23.70 ID:SEm3yD/T0.net
カニの中身出すなよびっくりしただろw
347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/10/05(月) 07:11:28.19 ID:wpURCROn0.net
面白かったわwww
アニメーターが本気出して作画するとやっぱすごいなwww
アニメーターが本気出して作画するとやっぱすごいなwww
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1443297046/

強いヒーローになろうと鍛えた結果、規格外すぎて色々とおかしくなってしまった
求めたものとは違ってしまった悲哀と圧倒的戦力が描かれた初回でしたね、面白かったです。
良く動き迫力のある作画に目が奪われるといった感じですが
他にも設定の突飛さやリアルバイキンマン然としたワクチンマンに中尾さん投入に加え
EDがまさかの森口博子さんなど注目点多しなのです、特に森口さん起用は私的にビックリ。
そして流石の歌唱力に溜息、やっぱりこの人ってば歌手だわと当たり前の再認識。
サイタマだけでなく今後は色んなヒーローが登場して盛り上げてくれそうですな、次回も楽しみ。
![]() | ワンパンマン ヒーロー大全 (ジャンプコミックス) 村田 雄介,ONE 2015/10/03 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【Amazon限定】ワンパンマン 1 (特装限定版全巻購入特典 新規録り下ろしドラマCD 引換シリアルコード付) [Blu-ray] 古川 慎,石川界人,中尾隆聖 2015-12-24 Amazonで詳しく見る |
![]() | ワンパンマン 1 (限定版) 古川 慎,石川界人,中尾隆聖 2015-12-24 Amazonで詳しく見る |
![]() | ワンパンマン 9 (ジャンプコミックス) 村田 雄介,ONE |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (12)
作画が力尽きたら魅力の8割が無くなるw
くすっとするようなシーンも忘れないであげてほしいです
1話は世界観の説明、スターウォーズで例えると最初のテロップみたいなもの
モブサイコもアニメ化しないかなー
大体それこそ趣味で働きながら書いてたもんを村田先生と比べる時点でねーわ
最近見たなかで頓珍漢なコメントナンバーワンというどころだな
最初あの落書きにしか見えなかった絵が今じゃなんの違和感もなく読める
むしろあの絵じゃないとワンパンマンとは呼べないとまで考え始めてる自分がいる
つまり何が言いたいかっていうとONE先生ありがとうございますって話な訳で
今後どうゆう展開になるかという楽しみがなくなったな
今後ONE先生のあの作画がどう動くのか楽しみが増えたよ
「教えてくれたな」
凄い好きだわ
コメントする