ゲルちゃん強いな普通に
621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 00:29:25.03 ID:j/GiZ1sT0.net
赤き指導者は理詰夢だね
色なき風はゲルだろうから理詰夢がVAPE使ってなんかやらかしてゲル攻撃すんのかな
色なき風はゲルだろうから理詰夢がVAPE使ってなんかやらかしてゲル攻撃すんのかな
626: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 00:44:26.85 ID:A/zrLJ3P0.net
まさか予想された二つの流れを両方やるとは思わなかった
628: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 01:07:40.93 ID:hBIP3SxI0.net
しばらく谷底続くかなと思ったけど意外と急展開だった…と思ったけど
つばさちゃんこれから長岡だから二段落ちでまた何かありそう
梅田マジ僕らがヒーローになろう
つばさちゃんこれから長岡だから二段落ちでまた何かありそう
梅田マジ僕らがヒーローになろう
629: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:08:26.34 ID:w+/+x/ZO0.net
632: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:23:58.36 ID:oyNCIFOx0.net
清音1期と比べて成長したなあ
634: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:38:34.98 ID:hgK9u3PV0.net
つばさの絶望短すぎ
もっと突き落とされないと足りねぇよ
もっと突き落とされないと足りねぇよ
665: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:46:56.97 ID:fOPNtDe+0.net
>>634
そこはほら、長岡についたら灰色のゆる爺が…って展開かもよ
何か皆相変わらずでらしいなって感じだった
丈さんはかっこつけて一人で戦いに行っちゃうし、先輩は締まりきらないけど頑張ったし
パイパイは雑だし「アップデート」の単語に反応したるいるいは相変わらずアプデ厨だった

指揮者が旋律を変えるで赤クラウズ開放あるかもしれないけど
その結果が色無き風に過ちの牙を突き立てるって、今度は敵意がゲルちゃんに向かうって事?
そこはほら、長岡についたら灰色のゆる爺が…って展開かもよ
何か皆相変わらずでらしいなって感じだった
丈さんはかっこつけて一人で戦いに行っちゃうし、先輩は締まりきらないけど頑張ったし
パイパイは雑だし「アップデート」の単語に反応したるいるいは相変わらずアプデ厨だった

指揮者が旋律を変えるで赤クラウズ開放あるかもしれないけど
その結果が色無き風に過ちの牙を突き立てるって、今度は敵意がゲルちゃんに向かうって事?
636: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:39:39.01 ID:bhfWPvNu0.net
はじめたん、服装によってはふとましく見えるやんけ!
Xが自分で考えはじめたけど、はじめたん
これ三期には驚異になりませんかね
Xが自分で考えはじめたけど、はじめたん
これ三期には驚異になりませんかね

638: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:39:49.92 ID:D3xpEtVrO.net
はじめちゃんのクイズの答え
くうさまの正体は「空気」
まあスレ内の予想通りだったな
総裁Xの過去の事例を参照に対して
はじめちゃんの「そうじゃないっす、考えるっす」
やっぱりはじめちゃんは長考型だよ
くうさまの正体は「空気」
まあスレ内の予想通りだったな
総裁Xの過去の事例を参照に対して
はじめちゃんの「そうじゃないっす、考えるっす」
やっぱりはじめちゃんは長考型だよ
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:40:28.58 ID:AiNvqXdQO.net
丈さんは何でいつもこうなんだ
643: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:42:21.07 ID:9yJ0BftL0.net
大体予想通りだがそれでも面白いな
やはりこうでないと
ジョーさんとるいとパイパイは期待を裏切らない
やはりこうでないと
ジョーさんとるいとパイパイは期待を裏切らない

647: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:42:56.14 ID:BmSJnBZE0.net
清音の唐突な反論が違和感があった。
言っていること自体はおかしくないがくうさま(空気)が暴れ始めた後
に言われてもなんでいま言うんだとしか思えん。
言っていること自体はおかしくないがくうさま(空気)が暴れ始めた後
に言われてもなんでいま言うんだとしか思えん。
675: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:50:28.47 ID:fOPNtDe+0.net
>>647
今まで楽しかったんだろ
人と上手く付き合えなかった先輩が大学では仲間が出来て何となく楽しかったって割と身に覚えあるやつ多いんじゃね
でも先輩は大学の友達には空気の中で自分の意見を言えなかったけど、ガッチャマンの中では言えたんだ

青空国会の裏段ボールはなかなかに衝撃的だった
中の絵は凝ってるけど結局はハリボテなんだな、あそこも
今まで楽しかったんだろ
人と上手く付き合えなかった先輩が大学では仲間が出来て何となく楽しかったって割と身に覚えあるやつ多いんじゃね
でも先輩は大学の友達には空気の中で自分の意見を言えなかったけど、ガッチャマンの中では言えたんだ

青空国会の裏段ボールはなかなかに衝撃的だった
中の絵は凝ってるけど結局はハリボテなんだな、あそこも

651: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:43:25.41 ID:7fDNkWKA0.net
同調圧力怖い
リズムのガッチャ見れるかな
リズムのガッチャ見れるかな
655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:44:14.08 ID:6ZbFB9gV0.net
はじめちゃんの無敵の能力でなんとかしてくださいよぉー!
とは誰も言わないガッチャマンスタイル
とは誰も言わないガッチャマンスタイル
659: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:45:24.99 ID:fG+n4CRB0.net
赤き指揮者が旋律を
変えるとき
人は自らの色を失い
色無き風に
過ちの牙を突き
立てる
変えるとき
人は自らの色を失い
色無き風に
過ちの牙を突き
立てる

662: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:46:04.72 ID:QIRVjo8x0.net
くぅさまがいらない空気になったらくぅさまはどうなるか?っていうのを今後やりそうだな
664: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:46:48.14 ID:hgK9u3PV0.net
つばさはゆる爺にあって来なよと言われたら
難しいことは分かりませんぐらいのツッパリ見せてくれてもよかったのになー
難しいことは分かりませんぐらいのツッパリ見せてくれてもよかったのになー
666: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:47:39.50 ID:bhfWPvNu0.net
つばさちゃんはルイルイの時といい、子供の時といい、人が傷つけられれば立ち上がるキャラだっただろ
間違っても、消えてしまえばいい!なんて思うわけがない
道理だし、つばさちゃんのキャラはブレてない
間違っても、消えてしまえばいい!なんて思うわけがない
道理だし、つばさちゃんのキャラはブレてない
667: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:47:53.05 ID:qkXuQdH50.net
くうさまに喰われた人達って
はじめちゃんの能力でなら復帰できるかな
はじめちゃんの能力でなら復帰できるかな
670: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:48:40.73 ID:6ZbFB9gV0.net
668: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:48:16.96 ID:81QTxTlO0.net
何気に、草原の青空国会の裏側がダンボールだったのに驚いた
もっとちゃんとしたセットかと思ってた
もっとちゃんとしたセットかと思ってた
705: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:20:47.99 ID:j39KALXf0.net
くうさまとクラウズってどっちが強いんだろう?
708: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:25:34.77 ID:XIi7oatU0.net
>>705
バーニングハンマー丈がさいつよ
バーニングハンマー丈がさいつよ
674: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:50:22.08 ID:Hi4FnoBM0.net
実況しながらみてたけど、ジョーさん全然期待されてなくてワロタ

大方の予想通り負けちゃったけどジョーさんが必殺技の名前言った時にゲルちゃんも必殺技名言ってくれて良かったよ

そして最後の理詰夢がかっこよすぎた

大方の予想通り負けちゃったけどジョーさんが必殺技の名前言った時にゲルちゃんも必殺技名言ってくれて良かったよ

そして最後の理詰夢がかっこよすぎた

676: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:50:46.27 ID:7fDNkWKA0.net
つばさちゃんは傘を置いてったはじめちゃんの優しさに気付いたから流れはこっちに来てる筈
681: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:52:41.88 ID:D3xpEtVrO.net
しかし目の前で人間丸呑みされても
くうさまの正義の鉄槌みたいな「空気」なの怖いな
他に用事が有るのに人から誘われたら予定変えなきゃならないとか
めっちゃ俺が生き難い世の中で絶望した
くうさまの正義の鉄槌みたいな「空気」なの怖いな
他に用事が有るのに人から誘われたら予定変えなきゃならないとか
めっちゃ俺が生き難い世の中で絶望した
685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:54:28.39 ID:7fDNkWKA0.net
>>681
話が盛り上がってるところでトイレ行くわって断って今いいとこなのにー
って周りに言われたら喰われるか漏らすしかないな
話が盛り上がってるところでトイレ行くわって断って今いいとこなのにー
って周りに言われたら喰われるか漏らすしかないな
687: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 02:57:29.63 ID:NFFDa2aH0.net
>>685
的確過ぎてワロタ
こんなん人類絶滅不可避だわ
的確過ぎてワロタ
こんなん人類絶滅不可避だわ
693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:03:30.05 ID:r33XQYP40.net
697: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:05:50.07 ID:TLV6ECNw0.net
累くんなんで服着てるん?空気読めよ
696: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:03:58.33 ID:+XYZMK0g0.net
BBQの焼き加減レアって丈さん弄ってるんじゃなくてちゃんと好みのことだったんだなって…
701: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:11:08.48 ID:81QTxTlO0.net
空気ってその場の集団の中で発言力のデカい奴の言葉でコロコロ変わるけど、
たとえば小集団でラーメン食いに行く空気の中で、一人焼き肉食いたいって言ったらくう様に食われるけど、
ラーメン屋に行く途中、その集団の先輩や上司が大きい集団引き連れて「焼き肉食いに行くぞ!」って言ったら
その集団も即座に同意しないと食われてしまう訳か・・・
たとえば小集団でラーメン食いに行く空気の中で、一人焼き肉食いたいって言ったらくう様に食われるけど、
ラーメン屋に行く途中、その集団の先輩や上司が大きい集団引き連れて「焼き肉食いに行くぞ!」って言ったら
その集団も即座に同意しないと食われてしまう訳か・・・
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:18:15.38 ID:xN1UkfxT0.net
>>701
それをリズムがやるんかね
それをリズムがやるんかね

709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:26:02.42 ID:81QTxTlO0.net
>>703
かもしれない。
度々出てたけど、くう様に食われたくなくて仕方なく空気読んでる層は結構いるみたいだし、
ベイプが赤クラウズでくう様の無力化に成功して、それが大々的に報じられて
反くう様の集団が大きくなったころ、元々この状況を作り出したのはサドラだと世論の矛先を向ければ、
くう様はサドラの排除にかかるかもしれない・・・ってことをジョーさんがやると思ったら普通に脳筋だったw
かもしれない。
度々出てたけど、くう様に食われたくなくて仕方なく空気読んでる層は結構いるみたいだし、
ベイプが赤クラウズでくう様の無力化に成功して、それが大々的に報じられて
反くう様の集団が大きくなったころ、元々この状況を作り出したのはサドラだと世論の矛先を向ければ、
くう様はサドラの排除にかかるかもしれない・・・ってことをジョーさんがやると思ったら普通に脳筋だったw
713: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:32:50.08 ID:xN1UkfxT0.net
>>709
あーなるほど
匿名のクラウズ=匿名の俺等みたいな立ち位置になるわけか
カッツェの遺産みたいなもんだしな
あーなるほど
匿名のクラウズ=匿名の俺等みたいな立ち位置になるわけか
カッツェの遺産みたいなもんだしな
712: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:31:47.68 ID:fOPNtDe+0.net
715: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:35:16.63 ID:xN1UkfxT0.net
>>712
一人でも多い方が勝つのが民主主義
そして>>714
一人でも多い方が勝つのが民主主義
そして>>714
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:32:59.82 ID:Z9oO4/730.net
これ最後人類いなくなるだろ
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:40:54.72 ID:WYY4afQP0.net
きのこたけのこ戦争
勝つのは明治製菓
勝つのは明治製菓
745: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:14:28.48 ID:hgK9u3PV0.net
>>720
「一人勝ちは駄目だよ~一緒になろうよ~」
はい、明治製菓消えた
「一人勝ちは駄目だよ~一緒になろうよ~」
はい、明治製菓消えた
718: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:39:02.65 ID:+7VrQ/1v0.net
リズムこそヒーローだったわ

739: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:07:18.34 ID:n1ajKA/50.net
リズミンはネガティブ寄りのリアリスト、ルイルイはプジティブ寄りの理想主義者
その点は対照的だけど二人の共通項は賢すぎて他人に理解されにくい、ってところ
リズミンとしてははじめて対等な会話が出来る歳の近い人間だったルイルイが
あんな腑抜けになっているのが嫌だったんだろ
その点は対照的だけど二人の共通項は賢すぎて他人に理解されにくい、ってところ
リズミンとしてははじめて対等な会話が出来る歳の近い人間だったルイルイが
あんな腑抜けになっているのが嫌だったんだろ
806: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:47:12.03 ID:pPn9FmlG0.net
このあと目が覚めたルイルイがクラウズでくうさま共をぶっ飛ばして
おもむろに着替えてマニキュアを塗り出すんだろうな
胸熱
おもむろに着替えてマニキュアを塗り出すんだろうな
胸熱
721: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:41:41.94 ID:+XYZMK0g0.net
赤き指揮者(リズムくん)が旋律を変える時(空気を変えてやろうと思ってね)
人は自らの色を失い(2に流される6?)
色無き風(ゲルくん)に過ちの牙を突き立てる
今回は割とわかりやすかったけどこんなんであってる?
赤クラウズ使うにしてもパイパイが厳重()に保管してるっていうリズムくんのノートはどうすんだろ
はじめちゃんが横流しとか
人は自らの色を失い(2に流される6?)
色無き風(ゲルくん)に過ちの牙を突き立てる
今回は割とわかりやすかったけどこんなんであってる?
赤クラウズ使うにしてもパイパイが厳重()に保管してるっていうリズムくんのノートはどうすんだろ

はじめちゃんが横流しとか
727: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:51:00.54 ID:Z9oO4/730.net
先週翼「何があっても私はゲルちゃんの味方です!ゲルちゃんは私の可愛い弟です!」
今週翼「くうさま放置とかマジあり得んわ…。方向性の違いを感じるわ…。マジムリ…。」
うーんこの
今週翼「くうさま放置とかマジあり得んわ…。方向性の違いを感じるわ…。マジムリ…。」
うーんこの
734: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:01:44.48 ID:xN1UkfxT0.net
>>727
やっと翼ちゃん目が覚めてくれた―といまいち思えなかったのはそれか
やっと翼ちゃん目が覚めてくれた―といまいち思えなかったのはそれか

797: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:23:59.44 ID:VGF+tPxa0.net
つばさチャンカはゆる爺が食われて
絶望に叩き込まれれば精算されるから大丈夫
頑張ればいいってもんじゃない
絶望に叩き込まれれば精算されるから大丈夫
頑張ればいいってもんじゃない
798: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:26:20.32 ID:mp/3f1ID0.net
ゆる爺だけじゃなくて一家全員食われるかもしれんよな
741: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:11:14.33 ID:A+DQMGTJ0.net
ヤバいのはくうさまだけかと思ったらゲルちゃんも化けの皮が剥がれた感じだな
リズム気が変わったって事はノート使って変身するのかな
リズム気が変わったって事はノート使って変身するのかな
743: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:11:36.11 ID:MP7FxsDN0.net
2話くらいで「今回微妙かも」とか思ってごめん
超面白いわ。個人的には一期より面白い
超面白いわ。個人的には一期より面白い
744: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:13:42.12 ID:g1AmBCN40.net
すがねの取り巻きの中で一番可愛いと思ってたピンクの子が
ちゃんとすがねのこと友達だと思ってるいい子だったので嬉しい
ちゃんとすがねのこと友達だと思ってるいい子だったので嬉しい

746: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:17:13.92 ID:MP7FxsDN0.net
つーかこうなっちゃうと会議とかなりたたねぇだろw
会社はどうすんだw
会社はどうすんだw
750: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:23:44.59 ID:xN1UkfxT0.net
>>746
「A課長の案いいんじゃないですか?」
「そだね~」
「いいですねー」
「えっ、あっはい」
へーきへーき
「A課長の案いいんじゃないですか?」
「そだね~」
「いいですねー」
「えっ、あっはい」
へーきへーき
751: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:24:25.26 ID:MP7FxsDN0.net
>>750
あっ大してかわんねーじゃん!
orz
あっ大してかわんねーじゃん!
orz
754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 04:43:39.51 ID:zYBiUmY70.net
世間では犯罪者として扱われてるリズムが大衆の空気をどう変えていくのかが気になるな
あとサドラは一つの空気から外れていったツバサを気にしてる描写があったから、
今後、思想の変化とかもある感じかね?
あとサドラは一つの空気から外れていったツバサを気にしてる描写があったから、
今後、思想の変化とかもある感じかね?

885: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 09:38:27.75 ID:2bgKJfV70.net
>>754
犯罪者かどうかってのは空気で決まるもんじゃないけどな。
犯罪者かどうかってのは空気で決まるもんじゃないけどな。
891: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 09:49:02.45 ID:bpSmIsex0.net
>>885
魔女狩りなんかは一応裁判やったものの
空気で人間狩ってたけどな
結局罪人かどうかも民衆が決めるんだよね
魔女狩りなんかは一応裁判やったものの
空気で人間狩ってたけどな
結局罪人かどうかも民衆が決めるんだよね
758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 05:02:07.23 ID:yFYdFg9I0.net
今回、やっと一期の清音が戻ってきた感じがして安心したわ

一期の堅物な侍ボーイっぷりが好きだったから二期で浮かれポンチ野郎になってショックだったんだけど
しかしやってたことはキョロ充そのものだったとわかってちょっと笑える

一期の堅物な侍ボーイっぷりが好きだったから二期で浮かれポンチ野郎になってショックだったんだけど
しかしやってたことはキョロ充そのものだったとわかってちょっと笑える
767: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 05:52:58.23 ID:dQzYO42r0.net
空気作った奴が空気に喰われる話になるのか
770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 05:56:09.91 ID:4wSrPP/e0.net
うーめだは良いパパだなぁ

772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 06:02:40.63 ID:OL/mSBb90.net
ようじょが男前でよかった。梅田はいい子に育ててる
774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 06:03:48.51 ID:fZZan9iI0.net
娘がちゃんと逃げられるのか、来週冒頭がとても気になる。
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 06:41:34.00 ID:K54s6EI80.net
くうさまに取り込まれた奴らは吸い出せるんだろうか
リズムが立ち上がったのが超かっこよかった
やっぱりこのアニメは悪役が映えるな
意思が決まってる奴が多いからかな
リズムが立ち上がったのが超かっこよかった
やっぱりこのアニメは悪役が映えるな
意思が決まってる奴が多いからかな
782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 06:55:54.58 ID:5hofQvkk0.net
りずむは思った以上に好きになってきた
789: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:11:17.14 ID:bdyqg5UD0.net
ジョーさん、やっぱり負けちゃったけど、
こんなに応援したキャラはいないわw
なんとか傷痕を残して欲しかった…
こんなに応援したキャラはいないわw
なんとか傷痕を残して欲しかった…

796: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:22:03.70 ID:fZZan9iI0.net
丈さんに勝っても、強敵感を覚えない。
イメージって怖いw
逆に、ゲルと対等に渡り合えるなんて丈さん強ぇって思った。
相手と繋がってからのフェニックスダイブ、って勝ちパターンも見せてくれたし。
イメージって怖いw
逆に、ゲルと対等に渡り合えるなんて丈さん強ぇって思った。
相手と繋がってからのフェニックスダイブ、って勝ちパターンも見せてくれたし。
801: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:31:50.67 ID:Df29TF/G0.net
てかやっぱバトルあるとかっこいいね
ちゃんかちゃんかしてしまう
ちゃんかちゃんかしてしまう


804: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:41:17.98 ID:FRR2fr4M0.net
なんでミリオネ屋のスタジオにはくうさまいなかったんだろうね
808: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 07:47:44.57 ID:fZZan9iI0.net
>>804
刑務所にも居なかったし、厳格な仕事場とかには(まだ)入れないんじゃない?
「え? 撮影中のスタジオにくうさま入るの? ゲストに呼んでないのに困るよ」的な、空気の結界というか。
刑務所にも居なかったし、厳格な仕事場とかには(まだ)入れないんじゃない?
「え? 撮影中のスタジオにくうさま入るの? ゲストに呼んでないのに困るよ」的な、空気の結界というか。
814: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 08:01:03.16 ID:JWZ712wV0.net
OPでるいとリズムが背中合わせの所好きだから
るいがあの状態でリズムが動き出したのが楽しみ
るいがあの状態でリズムが動き出したのが楽しみ
914: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 10:21:06.77 ID:tFsAJibS0.net
はじめちゃんガッチャマンじゃない普段の時のが最強キャラ感あるよな

921: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 10:38:56.18 ID:D38/6/Aq0.net
つばさちゃんは狂信者の目をしてたから、あんな改心があっさりだとは思わなかったわ
てっきり ゆる爺が食われてやっと気づくんだと...
「何を言ってるか分からないよ」 つばさ → はじめ
「何を言ってるか分からないよ」 ゲル → つばさ
の対比は良かったと思う
てっきり ゆる爺が食われてやっと気づくんだと...
「何を言ってるか分からないよ」 つばさ → はじめ
「何を言ってるか分からないよ」 ゲル → つばさ
の対比は良かったと思う
932: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 10:55:43.22 ID:L9ACjeAl0.net
主婦が誘われるところでくうさまに脅されてたけど
家族の予定キャンセルしたら今度は家族側のくうさまに食われるんじゃね?
家族の予定キャンセルしたら今度は家族側のくうさまに食われるんじゃね?

927: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 10:49:02.40 ID:wKfXh6ZX0.net
チャラ音はきっとみんなに許された
ちゃんとすがねって言ってもらえてる
ちゃんとすがねって言ってもらえてる
931: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 10:53:12.03 ID:XMgsL9tb0.net
>>927
どうせ最終回あたりであのピンク髪の娘と付き合ってます的な感じになって
ノロ音とか呼ばれるようになるよ
どうせ最終回あたりであのピンク髪の娘と付き合ってます的な感じになって
ノロ音とか呼ばれるようになるよ
691: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/09/06(日) 03:00:54.31 ID:EJdeG+7gO.net
今回も面白かったわ
結末に向けて色々動き出してる感じがすげー良かった
正直、2期がこんな面白くなると思ってなかったわ
結末に向けて色々動き出してる感じがすげー良かった
正直、2期がこんな面白くなると思ってなかったわ
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1441097311/

つばさちゃんですが、ここまで拗らせてやらかした結果としてノーダメージで変説はどうなの?
という反応が多く聴かれますね、ただ彼女がすんなりガッチャマンに復帰というより
田舎に帰ってもう一悶着ありそうなので、私的にこの点はまだ保留といった感じです。
清音は漸く自分を出してくれて良かった、2期では緩んだチャラメガネ扱い余儀なしでしたが
空気に浸る楽さと怖さを描写する役割だとハッキリしたので、こちらは一先ず安心。
心意気は立派でも敵がいつも強大で痛い目をみる丈さんと合せてらしくなってきた。
あと累くん完堕ち状態のダメさは丹下さん素敵ボイスも相まって総裁Xが不憫で可愛そうになったわ。
そして方向は違っても同じ高さの目線を持つ相手、理詰夢に助けを求めるXの判断は的確でしたな。
彼の言葉に反応した瞬間イケると思いました、累くんは今後快方に向かいそう。
次回で理詰夢がどんな風に空気を換えるのか、綺麗でも優しくもない彼の正義の行方に期待。
![]() | 「GATCHAMAN CROWDS insight」 Vol.1 Blu-ray ガッチャマン・クラウズ 2015-09-25 Amazonで詳しく見る |
![]() | EDテーマ 60億の翼 (初回限定盤) (DVD付) ANGRY FROG REBIRTH Live Power Creative Amazonで見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 GATCHAMAN CROWDS insight Vol.1(全巻購入特典: 描き下ろしジャケット絵柄 オリジナルB2サイズ布ポスター」 引換シリアルコード付) バップ 2015-09-25 Amazonで詳しく見る |
![]() | GATCHAMAN CROWDS【第1期】 SPECIAL PRICE EDITION [Blu-ray] 内田真礼,宮野真守 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (22)
確かに、つばさは人が傷付くのが絶対に嫌ってキャラだね
そういう意味で、はじめちゃんはつばさちゃんを誰よりもガッチャマンって言ってんだと思う
前にるいるいを助けに行った事からもそれは明らかだと思う
今までの翼ならゲルを説得しようともっと頑張るはずだし
ジョーさんは1期で成長したはずなのに相変わらず向こう見ずで挙句また清音に助けられてるし
うつつちゃんは完全に空気だし
9話かけただけあって社会の異様な空気感とかの描写が完璧なのにキャラが1期に比べて死んでる
おっさんヒーロー好きとしては格好よく清音や翼を助けるジョーさんが見たかった
人間的には間違いなく成長してるしそれはちゃんと描かれてるじゃん
1期中盤までの丈さんならゲルを首相にしたりしない、雲泥の差だよ
ヒーローでも間違う時はあるし気持ちだけで強くなれる訳でもない、1期見てれば分ると思うけどな
今回のは向う見ずじゃなく間違いの責任をとろうとする大人の丈さん、それと)戦力は別問題
てか、キャラが死んでるって考えが変だ、戦闘で負けずに格好良く活躍しないとキャラ死んでる
それはおっさんヒーローってより俺TUEEEEもの好きだよ、脚本がどうの語りたいのか知らんけどさ
あとうつつちゃんは空気どころか清音治療してたし的外れでメチャクチャ
傲慢に言ってしまえば、理に適わないフィクションも世の中にはあると思うけど、少なくともクラウズは現代風刺と登場人物の人格をうまい具合に入れ込んだフィクションとして受け入れられているはず。
悪らしきものに直接立ち向かうのも、傷つくものに無条件に手を差し伸べるのも、形は違えどそれぞれがそれぞれの正義を果たそうとしているように見えた。
たとえその正義が間違いだったとしても、間違えながらアップデートしていく、それがクラウズなんじゃないかな。
翼はこれまでの言動考えればゲルを見切るのが脚本上?少しあっさりし過ぎに思えたし
うつつは1期で分身ということしか判明しなかったので2期で正体が明らかになって
真の能力を発揮するのかと思っていたが今のところサブに徹してるしな
キャラの認識に違和感ありすぎて説得力がねえw
そんな安易なベタカッコよさ表現なんていらんわ
ずっと一緒に居てきて、なんでゲルサドラは『ひとつにしたい』のか。
具体的に話さなかったのが、問題じゃないかな
ジョーさんは一度こてんぱんにやられた後で自分を取り戻して復活するまでがテンプレ。フェニックス(不死鳥)だからね
あれでこそ丈さんってそれこそ分かってないだろ
はじめちゃんに自分の正義を宣言した時点では間違いなく成長した2期の丈さんだったし、何かが起こるのを覚悟してその時の為になんらかの準備をしてるもんだと思ったらなんもしてませんでしたーってのがね
いや、だからこそジョーさんだ、って言われてるんだが
予想できてたであろう事に何にも準備してなかったとか、それこそまさに、だと思うんだがな
キャラの事も話の流れも理解してないのに自覚が無いから変なんだろな
ヒーローが他キャラ助けてスゲーって最強主人公のハーレムラノベ大好きそうだ
うつつとODの活躍がみたい
少し成長しつつも、まだまだって事よ。
うつつの能力は生命力を奪う&与える「誕生と死のNOTE」の持ち主。
つか1期見てたら普通に分かると思うが。
親っていう部分ではこの人ブレないんだよ
コメントする