505: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 03:55:01.90 ID:ESRlCsII0.net
烈槍・ガングニールまた聴けて嬉しいけど
まさにシンフォギアって顔に・・・
まさにシンフォギアって顔に・・・

562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:04:20.50 ID:/mWpN45M0.net
マリアさんの新曲は新たな力を纏うまでお預けかぁ~
604: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:15:13.42 ID:33hDhHZn0.net
それにしてもやっぱマリアさんってけっこう強いんだな
体捌きとか良かったしSAKIMORIと戦い方似てたし
豆腐メンタルも克服してるしこれからはカッコイイマリアさんが見れそうで楽しみだ
体捌きとか良かったしSAKIMORIと戦い方似てたし
豆腐メンタルも克服してるしこれからはカッコイイマリアさんが見れそうで楽しみだ

517: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 03:56:41.58 ID:33hDhHZn0.net
そういや万能マントさんなくなってたな
シンフォギアの形状は心象を表してるのが良く分かる
シンフォギアの形状は心象を表してるのが良く分かる
605: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:15:55.22 ID:0fb6o9400.net
マントは割りとチートで汎用性があって便利だったから
無くなったのは惜しい気がする
まあ、どうせ今後はアガートラームに着替えるから
どうでも良いっちゃ良いけど
無くなったのは惜しい気がする
まあ、どうせ今後はアガートラームに着替えるから
どうでも良いっちゃ良いけど
563: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:05:04.06 ID:/+Ffmx7y0.net
570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:06:22.67 ID:V0eP7kAQ0.net
>>563
曲が新規じゃなかったからここだけなんだろうなあという邪推
曲が新規じゃなかったからここだけなんだろうなあという邪推
586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:09:50.60 ID:TZbdvWKp0.net
>>563
マントなくなったのは、一応マリアの成長のあかしなんだろうか
あった方が便利だったけど
マントなくなったのは、一応マリアの成長のあかしなんだろうか
あった方が便利だったけど
593: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:11:55.02 ID:4AQHOCHK0.net
>>586
自らの弱さを覆い隠したいという心象の顕れだからねぇ、マント
自らの弱さを覆い隠したいという心象の顕れだからねぇ、マント

644: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:29:32.75 ID:ECFfhIRu0.net
マリアさんの絶唱もどき顔も見られたね
649: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:31:11.45 ID:TZbdvWKp0.net
>>644
お説教はあとで聞くから、まずは血涙ふけよと
お説教はあとで聞くから、まずは血涙ふけよと
671: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:50:43.35 ID:88oNE7eW0.net
マリアさんのガングニールの使い方完全に武装錬金のあれじゃないかw
680: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:58:17.47 ID:zJx5/EyC0.net
>>671
ようやく本来の槍らしい使い方してもらえたなガングニール
ようやく本来の槍らしい使い方してもらえたなガングニール



675: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:54:25.99 ID:9ZlS5I1O0.net
オートスコアラーとぶつかった分マリアさんへのフィードバックがきっついことになってたな
血の涙を流しながら普通に会話してて笑っていいのか慄いていいのかわからんかったわ
血の涙を流しながら普通に会話してて笑っていいのか慄いていいのかわからんかったわ
676: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:55:49.49 ID:33hDhHZn0.net
>>675
あの顔で詰め寄られた響は内心怖がってそうw
あの顔で詰め寄られた響は内心怖がってそうw
682: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:59:08.78 ID:6Z3u3t6I0.net
>>676
目を背けるな!って言われて速攻で顔を背ける響でわろたわ
目を背けるな!って言われて速攻で顔を背ける響でわろたわ


687: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 05:01:30.28 ID:zJx5/EyC0.net
>>682
(分かったからまずは血を拭いて下さい…)とか思ってそうw
(分かったからまずは血を拭いて下さい…)とか思ってそうw
685: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 05:00:39.51 ID:fZvo+yTE0.net
>>675
あの辺のマリアさんはまさにシンフォギアッ!!って感じに輝いてたな
あの辺のマリアさんはまさにシンフォギアッ!!って感じに輝いてたな
678: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:57:25.34 ID:/+Ffmx7y0.net
(絶唱顔から)目を背けるなッ!!
681: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/25(土) 04:58:30.63 ID:V0eP7kAQ0.net
絶対に目を背けてはいけないシンフォギア
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1437742399/

色んな思惑やポンコツ要素や被虐などを抜きに
純粋に格好良い感じはGの序盤以来かもというほど格好良かったわマリア。
もう隠れてコソコソする必要も誰かに心を隠す必要もないからマントはいらないのね。
あの血塗れの絶唱っぽい顔もシンフォギアらしくて私は嫌いじゃないデス。
【Blu-ray BOX】
戦姫絶唱シンフォギアGX Blu-ray BOX(初回限定版)
【Amazon限定特典付きBlu-ray BOX】
【Amazon.co.jp限定】戦姫絶唱シンフォギアGX Blu-ray BOX(初回限定版)(A4クリアファイル(スペシャルデジパック用描き下ろしイラスト使用)付き)
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (9)
べつにメンタル強くなってるなら、歌に呼応して聖遺物はもっとつよくなるのでは?
シンフォギアは装者の心の在り方で変化する。
弓の聖遺物であるはずのイチイバルが
ガトリングやらミサイルやらぶっ放すのはクリスちゃんの
心象風景がギアに影響与えてるんだとさ。
適合係数が関係してるのも間違いではないと思うけど
もし今のマリアの適合係数が高い状態ならマントとは
別の形で強さの形が顕現するんじゃないかな。
マリアのであってるよな?
元はマリアのだけどマリア自身が語った様に正式に譲られはいるね。
ただあの時の響には一切の余裕がない状態だった。
父親トラウマからスタートして
誰も傷つけたくないのに・シンフォギアは守る為の道具だ・戦う武器じゃない・このままだとみんな殺される・戦いたくないけど戦わなきゃ・歌えない・守れない・取られた・傷ついてる・私のせい・私のガングニールを持ってる・それがないと守れない・返して・それは傷つけるための道具じゃない・私は傷つけたくて戦ってるんじゃない
みたいな感情がぐちゃぐちゃになってる感じ。
ありがとう、記憶違いでなくてよかった
響の感情が大変なことになってるところとかだからこそ出た言葉なんだろうっていうのは理解できるんだ
ただ、なんというかノレなかったっていえばいいのかな
特に気になったのが奏から引き継いだってところで奏由来のガングニールとマリアのガングニールは別もんだ(その上でマリアから譲られたガングニールで変身した「シンフォギア」は了子まで含めて3人から引き継いだモノ)って認識が強すぎるのかもしれない
とはいえ劇中でもそうだねわかるよっていうより色々あるのはわかるがそれにしたって何を言い出してるんだこの子はっていう色がついていたようにみえたからノレないのはそれはそれでありなのかもしれないと自己解決
ありだと思う。
演出上の意図としては響というキャラクターに対して違和感を強調したかったはずだからその直後立ち直るまで急展開なのも込みで狙ってんだと思う。
用語集まで知ってる人間からは理解できなくもないおかしさだけど3期からとか普通に見てる分の人には「何言ってんだこいつ頭おかしいんじゃねーのうぜー」って見えてるのは狙い通りな気がする。
リンカーが無いからそこまで装備を形成できなかっただけじゃないのか?
コメントする