ED前の象が思いの外恐そうだったので笑ってしまったw
125: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:28:42.88 ID:tPQqA6L00.net
>>123
それには理由がちゃんとあるんでね
それには理由がちゃんとあるんでね
135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:51.29 ID:f/ocfKXo0.net
>>123
動物愛護団体が、ブチギレ金剛になりそうな理由があるのです…
動物愛護団体が、ブチギレ金剛になりそうな理由があるのです…
124: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:28:15.79 ID:r+1SyFq50.net
象こええ!
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:28:50.64 ID:Vx6Kq25T0.net
ダリューンの投擲怖すぎw


143: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:30:46.14 ID:FvUNuakT0.net
>>126
その後のやられたおっさんのドアップのほうがやばいw
よく映せたな
直接の傷口でなければいいのか
その後のやられたおっさんのドアップのほうがやばいw
よく映せたな
直接の傷口でなければいいのか
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:05.03 ID:ePqd4m660.net
西尾よめねーーーよ!
あと、武内Pがコーソリ出てた
誰役だったんだあ?
あと、武内Pがコーソリ出てた
誰役だったんだあ?

129: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:22.31 ID:bfH1SO9XO.net
来週はかわいそうなぞうの話か。泣けるな。
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:30.99 ID:IzMy4QXo0.net
おいエンドカード
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:27:36.24 ID:K8qnzoO/0.net
ギーヴ△
同じく部類だからわかっていたってことか
同じく部類だからわかっていたってことか
130: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:26.84 ID:rh4V9qya0.net
久しぶりにギーヴがメチャカッコ良かったw

133: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:36.05 ID:n7modbrz0.net
象さんはもうすでに正気ではなさそうだな
気の毒に
気の毒に
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:49.43 ID:Nu5ejKTI0.net
エンド絵を西尾維新に書かせるんじゃねええ
あの秒数で読めるわけねえだろうがあwwwww
あの秒数で読めるわけねえだろうがあwwwww
137: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:29:57.43 ID:ds8Wa7+I0.net
西尾維新読めねーよ
148: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:31:12.56 ID:ePqd4m660.net
西尾のエンドカードw

153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:32:06.31 ID:5IYT9h3Q0.net
>>148
西尾wwww
西尾wwww
158: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:33:16.83 ID:FvUNuakT0.net
>>148
西尾ww
にしてもなにこの血は繋がってないのにつっこみが似てる親子
西尾ww
にしてもなにこの血は繋がってないのにつっこみが似てる親子
344: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:09:49.42 ID:r+1SyFq50.net
>>148 西尾維新、文章の抜き出しはわかるんだけど、額装したのは誰よw
345: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 21:13:37.70 ID:Sl6m9aNL0.net
>>148
最後の「おうよ」がじわじわくる
最後の「おうよ」がじわじわくる
139: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:30:00.03 ID:5IYT9h3Q0.net
ダリューンの手槍怖すぎ
殿下かわいすぎ
戦象部隊楽しみすぎ
殿下かわいすぎ
戦象部隊楽しみすぎ
141: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:30:14.86 ID:K8qnzoO/0.net
象を突撃させるのか…!?
なんて鬼畜な野郎共なんだ!!
なんて鬼畜な野郎共なんだ!!
144: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:30:49.97 ID:KwbbZDZ80.net
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:32:12.57 ID:XQYN0d020.net
あいつ後で仲間になるんだな
エンディングに出てた
エンディングに出てた
159: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:33:17.59 ID:RW0QEGli0.net
今回見ててギーヴって有能じゃね?と初めて思った
使者までやってるし裏切りシーン見抜くし
使者までやってるし裏切りシーン見抜くし
165: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:35:30.93 ID:Nu5ejKTI0.net
>>159
ギーヴの有能さは戦場よりもそれ以外で発揮されるものが多いからねえ
ギーヴの有能さは戦場よりもそれ以外で発揮されるものが多いからねえ
182: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:39:52.07 ID:f/ocfKXo0.net
>>159
世の女性を虜にする美しさ、一流の剣技、一流の馬術、神業に等しい弓術
楽士としても、ギーヴを嫌いな者でも、つい聞き惚れてしまう程の素晴らしさ
さらに、外交官がソツなくこなせる優雅な物腰と知性。
だいたい何でもこなせる完璧超人やぞ

なお、人格
世の女性を虜にする美しさ、一流の剣技、一流の馬術、神業に等しい弓術
楽士としても、ギーヴを嫌いな者でも、つい聞き惚れてしまう程の素晴らしさ
さらに、外交官がソツなくこなせる優雅な物腰と知性。
だいたい何でもこなせる完璧超人やぞ

なお、人格
192: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:44:10.91 ID:d2WVGNU60.net
>>182
本当に素性が知りたいがなんか明かしてしまうのも無粋な気がする謎の男ギーヴ
本当に素性が知りたいがなんか明かしてしまうのも無粋な気がする謎の男ギーヴ
200: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:47:35.79 ID:f/ocfKXo0.net
>>192
ギーヴ「俺は流浪の楽士」(なお外国に行くのは、今回のシンドゥラが初めてな模様)
ホントに何者なんや、コイツ
ギーヴ「俺は流浪の楽士」(なお外国に行くのは、今回のシンドゥラが初めてな模様)
ホントに何者なんや、コイツ

167: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:35:40.02 ID:IzMy4QXo0.net
象部隊って弱点まるわかりだから、大抵やられ役なんだよな
躱して横から攻撃すれば終わりという、ただでさえ象は人を避けて通る生き物だし
躱して横から攻撃すれば終わりという、ただでさえ象は人を避けて通る生き物だし
191: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:44:03.60 ID:Nu5ejKTI0.net
>>167
戦場においてはそんな手は通用せんよw
前から戦車が突っ込んでくるようなものだから。戦場で自分の好きなように逃げ回るなんてことは出来ないし。
それに戦場の雰囲気とかで興奮するのでそんな単純でもない。
大体象はそこまで優しい性格じゃないぞ・・・現在でも象使いとかの事故死はそれなりにでるし
戦場においてはそんな手は通用せんよw
前から戦車が突っ込んでくるようなものだから。戦場で自分の好きなように逃げ回るなんてことは出来ないし。
それに戦場の雰囲気とかで興奮するのでそんな単純でもない。
大体象はそこまで優しい性格じゃないぞ・・・現在でも象使いとかの事故死はそれなりにでるし
219: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:59:47.22 ID:f/ocfKXo0.net
>>191
まぁ「言うは易し」の典型ですわなぁ…
秩序正しく陣形を変えるのって、クッソ難しいからねぇ
朝礼の列にダンプが突っ込んで来るのを、集団行動で躱すようなモンか…
死 ぬ な (断言)
まぁ「言うは易し」の典型ですわなぁ…
秩序正しく陣形を変えるのって、クッソ難しいからねぇ
朝礼の列にダンプが突っ込んで来るのを、集団行動で躱すようなモンか…
死 ぬ な (断言)

169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:36:12.85 ID:EQjmignC0.net
エンドカードの意味が分からなかったんだが
ナルサスが絵が下手ですってことを原作の文を引用しつつ殿下に言わせたって理解でいいのか
ナルサスが絵が下手ですってことを原作の文を引用しつつ殿下に言わせたって理解でいいのか
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:41:43.03 ID:FvUNuakT0.net
>>169
そだよ
ちなみに右がアルスラーンだけど
左は出奔するときにアンドラゴラス王に残した台詞
だったはず
そだよ
ちなみに右がアルスラーンだけど
左は出奔するときにアンドラゴラス王に残した台詞
だったはず
205: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:50:49.29 ID:vgrqIrxZ0.net
>>169
原作の文を使って作った、「ナルサス絵」小話2作。くだいた文にすると
1.ダリュ「パルス奪還の代償として、ナルサスを宮廷画家にするなど…!」
アル「後世の人が、残された『絵』を見て、こんな代償払うほど熾烈な戦争だったってわかるだろう」 ダリュ「」
2.ナル「アンドラ王よ国政においては、美しいものだけではなく醜いものもご覧ください」
アンドラ「貴様その言葉、自分の絵を推そうとしておるな!!」 ナル「」
みたいな
原作の文を使って作った、「ナルサス絵」小話2作。くだいた文にすると
1.ダリュ「パルス奪還の代償として、ナルサスを宮廷画家にするなど…!」
アル「後世の人が、残された『絵』を見て、こんな代償払うほど熾烈な戦争だったってわかるだろう」 ダリュ「」
2.ナル「アンドラ王よ国政においては、美しいものだけではなく醜いものもご覧ください」
アンドラ「貴様その言葉、自分の絵を推そうとしておるな!!」 ナル「」
みたいな
263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:42:58.29 ID:Vx6Kq25T0.net
エンドカードよく読むと殿下ひでえよw
264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:49:43.72 ID:oriV03Lf0.net
>>263
原作の今回あたりにナルサスの画才についてレギュラーメンバーが「実際のところどうよ」と語り合った末
アルスラーンの心境「ナルサスに描かれるならそれで充分だから絵の上手い下手は問題じゃない
(もともと彼の画才に幻想は持ってない)」でしめる場面があったから、
その代わりに入れられたんじゃないかと思うくらいのひどさw
原作の今回あたりにナルサスの画才についてレギュラーメンバーが「実際のところどうよ」と語り合った末
アルスラーンの心境「ナルサスに描かれるならそれで充分だから絵の上手い下手は問題じゃない
(もともと彼の画才に幻想は持ってない)」でしめる場面があったから、
その代わりに入れられたんじゃないかと思うくらいのひどさw
266: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:55:26.32 ID:8ljF4Oug0.net
ナルサスの絵はそれ以上にひどいってことなんだよ!

292: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 19:40:41.87 ID:3vpxzv9A0.net
エンドカードナルサスカワイソスw
172: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:37:13.59 ID:kMfmKzbF0.net
ダリューンの投擲こえぇw
EDちょっと変わってたね
EDちょっと変わってたね
176: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:38:35.05 ID:RW0QEGli0.net
>>172
なんか絵が微妙に先週から変わってる部分があった
あとキラッとしてる
なんか絵が微妙に先週から変わってる部分があった
あとキラッとしてる
175: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:37:51.32 ID:kHYZrC+v0.net
象騎士かー強そうだな
てか、上に乗ってる奴は弓ぐらいしか攻撃できなくね?
てか、上に乗ってる奴は弓ぐらいしか攻撃できなくね?
179: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:39:26.46 ID:Aq23CUHr0.net
横光読んでた俺には分かる
解放されたジャスワントは敵に堕ちたと思われ味方からも義父からも迫害され行き場を失いアルスラーンの元へ
キングダム読んでた俺には分かる
戦象は上に乗ってる人を倒せばあとは勝手に暴れてむしろ敵に被害が出る
解放されたジャスワントは敵に堕ちたと思われ味方からも義父からも迫害され行き場を失いアルスラーンの元へ
キングダム読んでた俺には分かる
戦象は上に乗ってる人を倒せばあとは勝手に暴れてむしろ敵に被害が出る
183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:40:30.08 ID:jtwLady90.net
昔、フビライハーンが戦いに戦象を使ったら暴走してたいへんなことになった。
189: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:43:59.44 ID:cIr9V6fD0.net
Cパートでアルスラーンの涙が止まらないのは原作通りですよ



211: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:54:27.40 ID:wIHqIT6x0.net
ダリューンがパルス国を簡単に裏切っててワロタ
葛藤とかないのかよw
葛藤とかないのかよw
213: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 17:57:47.70 ID:kHYZrC+v0.net
>>211
ファブリーズにアルスラーン個人に忠誠を誓えって言われただろw
ファブリーズにアルスラーン個人に忠誠を誓えって言われただろw
225: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:02:15.87 ID:wIHqIT6x0.net
>>213
ファヴリーズは血を引いてないこと知ってたんだっけ?
ファヴリーズは血を引いてないこと知ってたんだっけ?
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:03:12.03 ID:kHYZrC+v0.net
>>225
知ってた
知ってた
227: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:03:20.82 ID:vgrqIrxZ0.net
今回のとっさに蛇から王子を助けたとこと、

親のいないことをジャスワントから言わせてアルスラーンがそれにもの思って解放……
ってとこは個人的に良い改変だったと思ったな
前者はジャスワントが邪悪な陰謀野郎とかじゃなく根はまともな人物だってわかるし、
特に後者、原作ではなぜそうしたかって理由がとくに書かれずに解放してたんで、こうした方が良かったと俺も思う
後のアルスラーンとダリューンの城壁シーンにも繋げてたし

親のいないことをジャスワントから言わせてアルスラーンがそれにもの思って解放……
ってとこは個人的に良い改変だったと思ったな
前者はジャスワントが邪悪な陰謀野郎とかじゃなく根はまともな人物だってわかるし、
特に後者、原作ではなぜそうしたかって理由がとくに書かれずに解放してたんで、こうした方が良かったと俺も思う
後のアルスラーンとダリューンの城壁シーンにも繋げてたし
231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:07:32.76 ID:J7dihLPK0.net
>>227
へえ、そこ原作にないんだ?
今回はアニメのほうが良かった感じなんやな
へえ、そこ原作にないんだ?
今回はアニメのほうが良かった感じなんやな
246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:19:11.55 ID:oriV03Lf0.net
>>231
蛇は原作にない、ジャスワントに親がいない設定は原作だともっと後に出てくる
でも今回のシーンに持ってきたのはアルスラーンがジャスワントを救う理由にもなったから良いと思う
蛇は原作にない、ジャスワントに親がいない設定は原作だともっと後に出てくる
でも今回のシーンに持ってきたのはアルスラーンがジャスワントを救う理由にもなったから良いと思う


252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:28:32.34 ID:DPiQ77Q+0.net
>>231
もう少し後にアルスラーンが「私も自分が誰の子か判らない」と
ジャスワントに話すシーンがあるので、原作に無いというよりは内容を前倒しした感じ。
でもアルスラーン自身の境遇をオーバーラップさせて助命の理由付けに持ってきたのは良改変だったと思う。
もう少し後にアルスラーンが「私も自分が誰の子か判らない」と
ジャスワントに話すシーンがあるので、原作に無いというよりは内容を前倒しした感じ。
でもアルスラーン自身の境遇をオーバーラップさせて助命の理由付けに持ってきたのは良改変だったと思う。
259: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:36:26.63 ID:PKTSqlsOO.net
象さんこわいよー
265: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:55:06.24 ID:6P71J7s10.net
>>259
象を怖い生き物としてだすアニメ珍しいよな
ちなみに馬とどっちが作画大変だろうか
象を怖い生き物としてだすアニメ珍しいよな
ちなみに馬とどっちが作画大変だろうか

268: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 18:59:15.28 ID:Vx6Kq25T0.net
>>265
馬を描くメーターは少しはいるけど、ゾウを描くメーターはあんまりいないと思う。
でもゾウの方が動きが少ないから、やっぱり馬の方が大変じゃないかな。
馬を描くメーターは少しはいるけど、ゾウを描くメーターはあんまりいないと思う。
でもゾウの方が動きが少ないから、やっぱり馬の方が大変じゃないかな。
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 19:02:40.74 ID:Nu5ejKTI0.net
>>265
足の稼動範囲と太さで象のほうがカンタンじゃないかと思わんでもない。
鼻の動きとかいがいと単純に出来るしな
足の稼動範囲と太さで象のほうがカンタンじゃないかと思わんでもない。
鼻の動きとかいがいと単純に出来るしな
301: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 19:52:42.83 ID:tlZcx1Hv0.net
投げた槍が人体貫通ってよく考えたらどんな膂力だよって話だけど
ダリューンだと普通のことに見える不思議
ダリューンだと普通のことに見える不思議

304: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 19:55:23.00 ID:mtM0cDOQ0.net
投げやりの競技でもたまに測定員貫通してるから大丈夫
308: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 20:04:50.53 ID:6P71J7s10.net
>>304
別の意味で大丈夫じゃねぇだろ…
別の意味で大丈夫じゃねぇだろ…
311: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 20:09:24.25 ID:Vx6Kq25T0.net
>>304
槍怖いよね…
槍怖いよね…
306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/19(日) 20:00:54.06 ID:MCp01XkVO.net
やあ乱世乱世
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1436192579/

今回ですが、ギーヴ格好良い要素が多くを占める印象です。
前回酔いつぶれて情けなくも面白い彼でしたが、今回は飄々としながら知性感じる強者って感じ。
ジャスワントも腕は立つのでしょうが、それにもましてギーヴが強いという魅せ方も中々。
そしてEDカード、EDカードを文章一本でというのはかなりレアケースではないかと思います。
内容としてはナルサスの絵について扱い酷くて笑いました。
殿下とアンドラゴラスに対してのナルサスのツッコミが一言で静かに面白い。
![]() | アルスラーン戦記×無双 (「ダリューン初回特典 コスチューム&武器」 DLシリアル 同梱) PlayStation 4 2015-09-17 Amazonで見る |
![]() | アルスラーン戦記 第1巻 (初回限定生産) [Blu-ray] 小林裕介,細谷佳正 浪川大輔,花江夏樹,KENN 2015-07-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【Amazon限定】アルスラーン戦記 第1巻(1~4巻連動購入特典 :「描き下ろしB1布ポスター」 引換シリアルコード付) (初回限定版)[Blu-ray] 2015-07-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | アルスラーン戦記(3) (講談社コミックス) 荒川 弘,田中 芳樹 Amazonで詳しく見る アルスラーン戦記(1) |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (9)
ナルサス様は才能ありすぎだから、絵があれでバランスとれてます!みたいな
それ誉めてないってファランギースが突っ込みいれてた
よけいわかり辛いなw
神話の天使の名前からつけたんだっけ。飼い主の万騎長キシュワードも
「ちょっと不吉で、名前付け間違っちゃったかも……」って人に後悔を言ってた
厨二な感覚で付けちゃったのかw
>あと、武内Pがコーソリ出てた
>誰役だったんだあ?
アバンでダリューンに一発で斬られてたシンドゥラの将軍w
原作ではもうちょっと活躍してた猛将だったんだが、まあ原作でも2pの戦いだ。
甘いわ未熟者め!
>本スレ301
ダリューンにかかると矢でさえも貫通してくるからな
コメントする