




















372: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:56:18.08 ID:C9JdEnxl0.net
とりあえず一話は面白かった
魔法っぽいの無しじゃ現代兵器に勝てるわけねーわなw
魔法っぽいの無しじゃ現代兵器に勝てるわけねーわなw
374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:56:22.16 ID:l3HYx7RV0.net
白銀のやつ思い出した
主人公ハイスペだと思えば勇敢な自衛隊とかなかなかやな
だけど、ポジティブ系なオタ?
主人公ハイスペだと思えば勇敢な自衛隊とかなかなかやな
だけど、ポジティブ系なオタ?
375: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:56:22.48 ID:tFz4Gvqu0.net
人は何故ファンタジー世界と現世を繋ぎたがるのか…
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:31:46.34 ID:qBUPtA190.net
開幕L時ワラタ


342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:32:38.77 ID:tZWtV8dM0.net
超絶L字ワロタ
そのあと直ったけど
そのあと直ったけど
343: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:36:37.44 ID:JZNjaujfO.net
伊丹が予想以上に、良い意味でオッサンだ。
良いね。
良いね。
348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:45:18.15 ID:nMH381bC0.net
伊丹があっさり殺したのに驚いたな
357: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:54:21.98 ID:ZKgVjMcq0.net
面白かったわ
しかし、敵の異世界軍アホだろ
いくら中世レベルの文明だとしても、敵国の都市の発展度合い見れば
ある程度の戦力は分かるだろ
無防備に攻めて逆無双されるとは…
しかし、敵の異世界軍アホだろ
いくら中世レベルの文明だとしても、敵国の都市の発展度合い見れば
ある程度の戦力は分かるだろ
無防備に攻めて逆無双されるとは…
358: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:54:49.55 ID:/rHkWjyf0.net
ヒロインちゃんと登場させろw

359: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:55:08.81 ID:A+ibX0ae0.net
途中から,唐突過ぎて主人公の妄想かと思うレベルだった
365: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:55:47.23 ID:YuYXlDE30.net
予想以上に愛国アニメだった・・・
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:56:05.26 ID:R4OzpRkh0.net
取りあえず即切りレベルではないと思う3話まで見て判断で
376: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:56:24.16 ID:6gH192wf0.net
戦国自衛隊っぽい
381: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:56:49.98 ID:QlVpX9Cy0.net
期待してなかったけど結構面白いな
戦国自衛隊か図書館戦争みたいなのかと思ってたけど
異世界と地続きで繋がってんのね
戦国自衛隊か図書館戦争みたいなのかと思ってたけど
異世界と地続きで繋がってんのね

385: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:07.21 ID:yW5vPLRE0.net
悪くは無かった
ドラゴンいたよな対空砲持っていかなくて良かったのか
ドラゴンいたよな対空砲持っていかなくて良かったのか
386: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:10.33 ID:KK4Ie8Vy0.net
アウトブレイクカンパニーをシビアにしたような感じかな?
387: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:11.01 ID:f8rrkQXF0.net
結構テンション上がるなコレ
なんでだろう・・・・原作知らないで見たおかげかな?
想像以上にわくわくできたわ
なんでだろう・・・・原作知らないで見たおかげかな?
想像以上にわくわくできたわ
393: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:28.59 ID:HVVUTxX80.net
一話はまあ今後に期待できる内容だった
けどOPとかみるとこのあと女キャラ出てまた雰囲気変わるんだろうなあ
けどOPとかみるとこのあと女キャラ出てまた雰囲気変わるんだろうなあ
394: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:31.41 ID:l3HYx7RV0.net
話し合いじゃダメなのか
全くの異世界じゃ会議なんぞ無理なのかな
全くの異世界じゃ会議なんぞ無理なのかな
422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:02.00 ID:lDoSkshp0.net
>>394
話し合いすべき相手が誰かもわかってないからな
話し合いすべき相手が誰かもわかってないからな
395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:32.81 ID:lDoSkshp0.net
銀座事件一話使ってくれたな
こりゃ原作組なっとくの出来になりそう
こりゃ原作組なっとくの出来になりそう


397: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:57.66 ID:jlvVAtUX0.net
739 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2015/07/04(土) 00:48:57.18 ID:/CL220G4 [2/2]
あらすじ
二等陸尉に昇進した伊丹耀司は偵察隊を率いて特地の奥深くへ進出し、
そこで炎龍の被害を調査したことがきっかけで3人の美少女(魔法使い、ハイエルフ、亜神)と関わりを持つ。
銀座事件の当事者である「帝国」に対して日本政府は補償を求めるが、
人権や国際法といった概念を持たない相手との交渉は難航し、
『門』のこちら側でも自衛隊の「侵略」に対する反対運動や特地の権益を狙う他国からの干渉などが起きる。
一方、自衛隊の橋頭堡の近くにはドラゴンに襲われた村からの避難民達が住み着いたことで、
自衛官達との交流を通じて日本(地球)の文明や文化が特地に広まっていく。
↑
文化ってアニメか?
あらすじ
二等陸尉に昇進した伊丹耀司は偵察隊を率いて特地の奥深くへ進出し、
そこで炎龍の被害を調査したことがきっかけで3人の美少女(魔法使い、ハイエルフ、亜神)と関わりを持つ。
銀座事件の当事者である「帝国」に対して日本政府は補償を求めるが、
人権や国際法といった概念を持たない相手との交渉は難航し、
『門』のこちら側でも自衛隊の「侵略」に対する反対運動や特地の権益を狙う他国からの干渉などが起きる。
一方、自衛隊の橋頭堡の近くにはドラゴンに襲われた村からの避難民達が住み着いたことで、
自衛官達との交流を通じて日本(地球)の文明や文化が特地に広まっていく。
↑
文化ってアニメか?
474: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:01:55.06 ID:xyfqW3Z/0.net
>>397
酒とか調味料とか布と服のデザインとか文房具とか。
アニメや漫画が大衆にもてはやされたりはしない。
ただ、ごく一部の腐った女性が…。
酒とか調味料とか布と服のデザインとか文房具とか。
アニメや漫画が大衆にもてはやされたりはしない。
ただ、ごく一部の腐った女性が…。
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:57:59.29 ID:mfy+9yPk0.net
これ面白いじゃん!
丁寧に話進んでたからワクワクできたよ
丁寧に話進んでたからワクワクできたよ
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:00.34 ID:FMKbRAoK0.net
伊丹の功績って避難誘導先を皇居にしたってことか
404: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:10.26 ID:ZBYA0bNX0.net
繋がってる門を爆破するのって無理なのか?
542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:06:23.94 ID:S8hbaOSk0.net
>>404
放送中の首相演説で門を壊してもまたいつ別のところに開くかわからんから向うに攻め入って向うの責任者に補償させなきゃ解決にならんっていってたじゃん。
放送中の首相演説で門を壊してもまたいつ別のところに開くかわからんから向うに攻め入って向うの責任者に補償させなきゃ解決にならんっていってたじゃん。
405: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:11.65 ID:a4BKIcWg0.net
主人公のオタ要素いるか?
ぶっちゃけ受け悪いと思うんだけど
ぶっちゃけ受け悪いと思うんだけど
410: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:23.45 ID:KK4Ie8Vy0.net
超ベタな話だけど戦闘が面白ければよさげかな
412: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:36.00 ID:8wPD4znw0.net
主人公、自衛官とは言え実戦経験無いって設定?その割に速攻敵兵殺してたな
414: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:42.00 ID:ZKgVjMcq0.net
もっと緩い展開かと思ったけど、しょっぱな主人公が異世界人殺してて驚いた
よくいるユルイ不殺系主人公じゃないのか
よくいるユルイ不殺系主人公じゃないのか
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:42.00 ID:HaB19xUo0.net
偶然向こうの世界に行くとかならまだしもこっちから行くんかい
416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:42.12 ID:L+ThM2J50.net
アンバランスやな
同人誌即売会のために、化け物ならともかく、人間の姿をしたのをさくっと殺せる自衛官って何なの?
外人部隊の経験でもあるの?
ざくざくころすならそういう世界観でいいけど、というか歓迎だけど、それならザコのダンゴムシアタックみたいなの止めろよ
最初主人公が柱にぶつかったとき、演出うっとうしいなって思ったけどさ
表彰式で即売会思い出して涙ぐむの変だろ、自室パートでも食堂パートでもいいだろ
わりと期待はしてる
同人誌即売会のために、化け物ならともかく、人間の姿をしたのをさくっと殺せる自衛官って何なの?
外人部隊の経験でもあるの?
ざくざくころすならそういう世界観でいいけど、というか歓迎だけど、それならザコのダンゴムシアタックみたいなの止めろよ
最初主人公が柱にぶつかったとき、演出うっとうしいなって思ったけどさ
表彰式で即売会思い出して涙ぐむの変だろ、自室パートでも食堂パートでもいいだろ
わりと期待はしてる

417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:58:50.24 ID:R4OzpRkh0.net
アウトブレイクカンパニーくさいと思ったらこっちの方が先だった罠
421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:00.34 ID:C9JdEnxl0.net
そういえばアウトブレイクカンパニーの時はGATEっぽいとか言われてたな
424: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:05.02 ID:/cHEJPnK0.net
市ヶ谷と聞いてすぐああと思えたのはグリザイアのおかげw
赤坂とか霞が関とか桜田門とか隠語ででてくるんでしょ?
赤坂とか霞が関とか桜田門とか隠語ででてくるんでしょ?
425: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:16.05 ID:l3HYx7RV0.net
まだまだ様子見ですな
427: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:21.50 ID:dRLv1Hd00.net
自衛隊がこんなに早く行動できるだろうか
449: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:00:38.17 ID:qBUPtA190.net
>>427
原作では反攻開始するのは攻められてから四日目だったりする
原作では反攻開始するのは攻められてから四日目だったりする
430: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:29.32 ID:lLG1FN4h0.net
バイストンウェルの戦力が自衛隊以下だったって話しかな?
これファンタジー世界の部分をAパートとか1話使って
今回のを2話に持って来た方が良かったんじゃね?
淡々しすぎだ
これファンタジー世界の部分をAパートとか1話使って
今回のを2話に持って来た方が良かったんじゃね?
淡々しすぎだ
437: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:39.49 ID:tFo/tdHh0.net
戦国自衛隊より明らかに優位だな
あれは少数がタイムスリップしただけだが
こっちはゲートで繋がりっぱなしだもの
あれは少数がタイムスリップしただけだが
こっちはゲートで繋がりっぱなしだもの
439: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:51.37 ID:tMoFEErB0.net
また妙に力入ってるけど話微妙な作品かな
なんで主人公が偉そうに仕切ったり活躍した事になってるんだ
なんで主人公が偉そうに仕切ったり活躍した事になってるんだ
619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:11:38.72 ID:xyfqW3Z/0.net
>>439
アニメでも官庁街がやられたって言ってるけど、原作では永田町も霞ヶ関も襲われて、警視庁も攻撃されてる。
それで警察の指揮系統が混乱して、現場の警官は自己判断で行動してた。
そこで、伊丹がそういう警官に提案して皇居へ避難誘導。天皇陛下が皇宮警察に要請して一般市民を中に入れる。一般市民は皇居の中を通って半蔵門から脱出。
伊丹は皇宮警察の皇宮護衛官と警視庁の警察官と共に二重橋で帝国軍を食い止めて時間を稼いだ。
事件発生から4日目で自衛隊が本格的に反撃開始、6日目に撃退成功。
アニメでも官庁街がやられたって言ってるけど、原作では永田町も霞ヶ関も襲われて、警視庁も攻撃されてる。
それで警察の指揮系統が混乱して、現場の警官は自己判断で行動してた。
そこで、伊丹がそういう警官に提案して皇居へ避難誘導。天皇陛下が皇宮警察に要請して一般市民を中に入れる。一般市民は皇居の中を通って半蔵門から脱出。
伊丹は皇宮警察の皇宮護衛官と警視庁の警察官と共に二重橋で帝国軍を食い止めて時間を稼いだ。
事件発生から4日目で自衛隊が本格的に反撃開始、6日目に撃退成功。
440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:51.93 ID:R4OzpRkh0.net
主人公しれっと人殺してたけど結構サクサク人死んでいく感じなのかな
441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 00:59:53.74 ID:FO0klO2v0.net
美少女なんていねぇじゃねぇか!
ゲイがゲイとゲイトくぐったアニメじゃねぇか!
ゲイがゲイとゲイトくぐったアニメじゃねぇか!
443: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:00:02.23 ID:yAPnqX7f0.net
なんかファンタジー世界のヒロインらしきキャラ達より、
今週の幼女の方が可愛くね?
今週の幼女の方が可愛くね?
447: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:00:30.51 ID:cHiftAuM0.net
どんなテンションで観ていいか分からん
エンタメなのかシリアスなのか
エンタメなのかシリアスなのか
467: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:01:40.96 ID:mtlcG6uz0.net
>>447
「さすがは自衛隊です!」
「なかなかできることじゃないよ」
「よさないかファンタジー民」
こんなテンションで見ろ
「さすがは自衛隊です!」
「なかなかできることじゃないよ」
「よさないかファンタジー民」
こんなテンションで見ろ
502: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:04:07.24 ID:crCMA9P+0.net
528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:05:28.30 ID:HVVUTxX80.net
>>502
こっちのがみてぇw
こっちのがみてぇw
550: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:06:48.40 ID:mfy+9yPk0.net
>>502
koeeeeeee!!
koeeeeeee!!
450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:00:40.47 ID:Rx33AllK0.net
美少女いらないなあ俺は
戦闘に特化すれば面白そう
戦闘に特化すれば面白そう
458: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:01:07.87 ID:A+ibX0ae0.net
皇居誘導したくらいで昇格しすぎだろ
無理あるわ
無理あるわ
557: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:07:11.30 ID:lDoSkshp0.net
>>458
被害者の多い事件には政治的な理由で英雄を作ることがありまして
被害者の多い事件には政治的な理由で英雄を作ることがありまして
471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:01:51.57 ID:KK4Ie8Vy0.net
諏訪部が主人公とか珍しいじゃんよ
477: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:02:02.77 ID:StK9O9Rv0.net
2話から自衛隊がバリバリ出てくるらしい。
1話で少しでも続きが気になった人は
このまま視聴継続した方が良いぞ。
1話で少しでも続きが気になった人は
このまま視聴継続した方が良いぞ。
479: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:02:07.60 ID:R4OzpRkh0.net
ムダヅモっぽい小泉がいた気がする
480: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:02:10.52 ID:lLG1FN4h0.net
近代兵器を魔法でどうにか出来るか
もしくはその逆ってのをやりたかったんでしょ
男子なら一度は妄想する題材の一つ
もしくはその逆ってのをやりたかったんでしょ
男子なら一度は妄想する題材の一つ
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:02:23.51 ID:mfy+9yPk0.net
よくある不殺ラノベ主人公よりはよっぽど好きだぞ
ドラゴン弱すぎて笑ったけどw
ドラゴン弱すぎて笑ったけどw
498: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/04(土) 01:03:37.23 ID:Jm1RtmuM0.net
この手の作品だと、だいたいドラゴンとかは現代兵器が通用しないものだけど、
ちゃんと倒せるっていうのがいいね。まあ通用しないモンスターも出てくるのかも
しれないんだけど。
ちゃんと倒せるっていうのがいいね。まあ通用しないモンスターも出てくるのかも
しれないんだけど。
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1435942959/

異世界に飛ばされる、或いは異世界から誰かがやって来る
という訳ではなく、突然どこかと常時接続状態になってしまったという設定ね、なるほど。
伊丹が相手を取り押さえる流れで即殺って順応力高いなぁとか
自衛隊のフットワーク軽いなぁとか、チラッと映ったエルフが完全にディードだわとか
同人誌即売会ってセリフの応酬はコミケって固有名詞使えないからだろうなぁ
でも政治家のモデルとかも色々解り易いわ、など諸々頬が緩みましたが
多分これはこれでよいのでしょう。ファンタジー×自衛隊っていう飛び道具感がメインでしょうし
キッチリカッチリというよりはある程度緩い感じで観た方が楽でしょうね。
あと私的には岸田教団OPでポイント高いわ、次回以降の展開がどうなるのかも楽しみ。
![]() | 岸田教団& THE 明星ロケッツ GATE ~それは暁のように~ <アニメ盤> CD+DVD (2 枚組) 岸田教団& THE 明星ロケッツ 2015-07-28 Amazonで見る |
![]() | GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Vol.1<初回限定版> [Blu-ray+CD] 2015-09-30 Amazonで詳しく見る |
![]() | GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり Vol.1<初回限定版> [Blu-ray+CD] (全巻購入特典:「描き下ろし収納BOX」 引換シリアルコード付 ) 2015-09-30 Amazonで詳しく見る |
![]() | ゲート 1―自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (アルファポリスCOMICS) 柳内 たくみ,竿尾 悟 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (18)
こういうスペースで行くのか。
要らないカットが多すぎる。
ゆりかもめの新橋駅のシーンあたりなんて要らないだろ。
そのぶん戦闘シーンをふやせよ。
ラブライブの無駄シリアスのごり押しとか、この監督ヤッパリ無能なんだな。
2クールあるから追加シーン増やしてるんだと思う。
切りのいい炎龍編まで漫画だと7巻までしかないし、1巻当たり3話以下のスピードで消化できるんふぁから余裕あるんじゃない?
※3
ラジオで社運をかけた作品って言ってたけどどうなんだろ
戦闘シーンはどちらかと言うと2話か3話の連合諸王国軍相手のアルヌスの丘防衛線に温存してるんじゃない?
先行PVだとかなり大規模にやるっぽいし
閉店売り尽くしセール
同レベルの言霊としか思えない
これから勝負に出るのと終わった後じゃ別物
痛く捻くれたお前の問題だろとしか言えない
アニメではしょってるけど。桜田門も包囲攻撃されていて現場の警官達には命令が届かず大混乱
伊丹が自衛官(専門家)の立場で皇宮警察や一般警官、機動隊にいろいろ助言したのが、自衛隊本隊が到着するまで伊丹が孤軍奮闘各部署を指揮して頑張ったというように話を大きくさせたれた。
伊丹が昇進したのは政治的に英雄にされた
ちなみに伊丹はああ見えて特殊作戦群出身たぶんノホホンとしてるがやるときには殺るキャラで
元ネタは仕事人の中村主水だろ
アンチにいっても無駄ってのは解るがね
私は気に入った部分としてはこれからの未知に対する緊張感があった事
ん?と思ったのは過度な萌要素を彷彿とさせる幻覚シーンかな。それより
描写する事があるだろう・・・
自衛隊の経験値を上げて行かないとな
この豪快な地獄の黙示録のBGMをなびかせて大攻勢を仕掛けヘリコプター部隊のイタリカ戦線が楽しみだ
そりゃ過激な発言は良くないけどさ
好きか嫌いかくらい好きに言わせろ
他のコメ全部足しても上回る長文で日本人は猿だみたいな事書いてあってキモすぎた
まともな理屈も無くただ嫌いだ嫌いだとアピールしてればアンチ呼ばわりされるっての
批判にすらならない妄言は弁えろって言われないと分らないんだから駄目な奴
どこか作らないかな
コメントする