



































































252: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:50:51.70 ID:gjcoOb1W0.net
新型旧型は合体可なのかな
251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:47:49.50 ID:mggVOS9Q0.net
そっくりさんw
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:44:45.81 ID:xu2D9L210.net
ジンとユノハの転生?

255: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:54:23.63 ID:+nGJknfO0.net
くっついたりバラけたり大変だねえ
260: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:57:09.51 ID:xu2D9L210.net
ジンユノ好きだからまあ見れた


263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:58:13.75 ID:eUkvOg3k0.net
これってエボルの円盤特典OVA?
262: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 23:58:10.88 ID:gjcoOb1W0.net
あと30分ありますので
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:02:58.72 ID:j9RHKfjE0.net
漢字の授業かな?
271: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:03:55.61 ID:1hcLN3af0.net
ロゴスも別次元の話でおk?

273: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:04:10.62 ID:nhQ2NCvV0.net
マクロス音ロゴスですね
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:04:40.93 ID:qw51L0+j0.net
今回はもう前二作と世界観的な繋がり完全にきれてる感じか
276: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:05:56.65 ID:QFSZ4WGP0.net
279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:10:39.00 ID:j9RHKfjE0.net
文字化けるwww
281: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:11:02.75 ID:SQEeULi30.net
291: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:15:38.90 ID:j9RHKfjE0.net
日朝で使われそうな設定
293: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:19:03.68 ID:Zrxxkpez0.net
どうしてこうなった?w
301: sage@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:24:52.97 ID:3jlhZfRi0.net
ワタルっぽいアクエリだな

302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:24:54.50 ID:SQEeULi30.net
河森のおっさんこういうのも書けるんだな。今までのマンネリ感が嘘みたい
何年初代マクロス引っ張ってんだろと思ってたが。7の時みたいに異端で面白いんじゃないかこれはこれで
何年初代マクロス引っ張ってんだろと思ってたが。7の時みたいに異端で面白いんじゃないかこれはこれで
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:55.61 ID:kRPdfQBV0.net
>>302
眉毛は合体テーマ以外ノータッチやぞ
眉毛は合体テーマ以外ノータッチやぞ
306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:25:33.23 ID:St6bL2tY0.net
いままでと路線変えちゃったのね
310: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:10.75 ID:kj2yfWz40.net
1話から強制合体


312: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:15.52 ID:W4oRHvkd0.net
ああ、いつものアクエリオンだこれ・・・
316: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:33.45 ID:SQEeULi30.net
これで三角関係出てこなければ河森っぽくない
女2→男1にって感じかな。この設定なくてもいいかもしれん
女2→男1にって感じかな。この設定なくてもいいかもしれん
320: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:49.30 ID:9wPtH4Q70.net
キャラデザが苦手だがまた慣れるだろうけど
アマタやアンディより頭が湧いてる主人公でワロタwwwwww
テーマが漢字なのか、キャラの名前の漢字が意味ありだし
アマタやアンディより頭が湧いてる主人公でワロタwwwwww
テーマが漢字なのか、キャラの名前の漢字が意味ありだし

321: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:55.33 ID:ffOQplrQ0.net
1話で敵の女と無理矢理合体する主人公がいた
324: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:26:58.06 ID:St6bL2tY0.net
いやまあ、見るわ
326: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:27:19.26 ID:GQNNym/20.net
平成ライダー(カブト辺り)の一話と言っても通用する設定と脚本だったな。
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:27:50.44 ID:W4oRHvkd0.net
どうでもいいけど主人公が救世主云々の発言を一々天に手を掲げて言ってるせいで天道に見えて困る
334: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:28:12.27 ID:SQEeULi30.net
継続して見たいなこれは

341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:28:27.46 ID:llHeMSeXO.net
何でもアリがアクエリオン
コレジャナイもアクエリオンのうち
コレジャナイもアクエリオンのうち
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:28:28.27 ID:vqu3zlDZO.net
文字の暴走とか組合せというアイディア自体は面白いとは思うんだが
アクエリオン特有の敵を倒すまでの意味不明な勢いとか破天荒さや
爽快感がイマイチ足りないな
まあ初回だからしばらく様子見か
アクエリオン特有の敵を倒すまでの意味不明な勢いとか破天荒さや
爽快感がイマイチ足りないな
まあ初回だからしばらく様子見か
345: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:28:34.58 ID:QUhn4Olr0.net
主人公のキャラデザに慣れるのに時間かかりそうだけど
天の道を往ってそうな性格は嫌いじゃない
天の道を往ってそうな性格は嫌いじゃない

348: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:28:48.01 ID:Iun0uPOJ0.net
なんでSHIROBAKO
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:28:56.97 ID:VZgUwz6d0.net
う~ん、カオスやなあ・・・
アクエリオンカオスや
アクエリオンカオスや
352: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:29:03.22 ID:ffOQplrQ0.net
俺つえー系主人公は性格も俗物じゃいかんから振り切ってんのはいいんだけどもね
353: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:29:08.07 ID:9wPtH4Q70.net
相変わらずアホさ加減はアクエリオンらさしいけどな
ハートを人間で形を見せたりとwwwwww
ハートを人間で形を見せたりとwwwwww

355: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:29:21.41 ID:SQEeULi30.net
ありなんじゃないこれはこれで
356: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:29:27.53 ID:Wb6K3jVQ0.net
懐かしいキャラデザだな。嬉しくなった。
391: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:33:08.21 ID:acMryOnS0.net
>>356
心音ちゃんの髪とかいいよね
心音ちゃんの髪とかいいよね

360: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:30:00.62 ID:FrSOGGv50.net
まったく期待してなかったけど結構面白かったw
364: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:30:08.14 ID:JHkDwZoj0.net
最初:こんな地味そうなのに主人公務まるんかいな
最後:こいつやばすぎる…
最後:こいつやばすぎる…
379: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:31:45.09 ID:3+SEWisq0.net
>>364
何しでかすかわからない怖さがあるよな
何しでかすかわからない怖さがあるよな

366: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:30:13.09 ID:saEt65P60.net
あれ?
いつもよりだいぶおとなしいな・・・
とか油断してたけどラスト5分が全くおとなしくなかった
いつもよりだいぶおとなしいな・・・
とか油断してたけどラスト5分が全くおとなしくなかった
378: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:31:43.08 ID:qAABqOX2O.net
あの主人公の異常な思考と言動はなんだ…その…なんだ?救世主?
380: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:31:54.43 ID:ffOQplrQ0.net
合体する女が味方にいないなら敵の女を奪えばいいという発想は好き
418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:35:18.24 ID:JHkDwZoj0.net
>>380
「このままだと男しかいないよなー」と思いつつ見てたらアレだから衝撃的だったw
「このままだと男しかいないよなー」と思いつつ見てたらアレだから衝撃的だったw

383: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:32:14.20 ID:saEt65P60.net
主人公くっそださすぎだろと思ったけど変にウジウジしてないしこの手のキャラは好感もった
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:32:43.36 ID:oDpR2hCf0.net
主人公見た目はアレだけどアマタよりは好きになれそうな性格だな
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:33:01.20 ID:eSs3zAwG0.net
髪型以外は許せるな主人公
ただなんであの髪型にしたんだ
ただなんであの髪型にしたんだ
395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:33:27.08 ID:aNb8l2170.net
なんかもうジンとユノハが転生して幸せになってくれただけでスゲー嬉しい
EVOLは色々ダメな所もあったけど
あの二人は心の底から好きだったし数年ぶりに浄化された気分だ

ロゴスはまだ分からんwww文字がどうとか見守ってみるけどw
EVOLは色々ダメな所もあったけど
あの二人は心の底から好きだったし数年ぶりに浄化された気分だ

ロゴスはまだ分からんwww文字がどうとか見守ってみるけどw
397: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:33:46.35 ID:1jNxnJ5G0.net
キャラデザ気になったけど主人公いいキャラしてるし
いきなり敵の彼女?をNTRるという超展開もビビったし割と面白かったわ
とりあえずEVOLよりはまし
いきなり敵の彼女?をNTRるという超展開もビビったし割と面白かったわ
とりあえずEVOLよりはまし
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:33:46.92 ID:bhVP5QkL0.net
この時期にSHIROBAKOという店の名は変えられなかったのかね

427: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:36:03.77 ID:Ew/bEDcS0.net
>>398
実在の店とコラボしてんのに名前変えたら意味ねぇだろ
実在の店とコラボしてんのに名前変えたら意味ねぇだろ

423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:35:46.27 ID:2m6cuCBS0.net
主人公はあれだけど、
アクエリオンの顔はソーラーとエヴォルに比べるとイケメンだよね
アクエリオンの顔はソーラーとエヴォルに比べるとイケメンだよね
424: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:35:50.04 ID:/vmJte2r0.net
最近のアニメは主人公がイケメンばっかだから
この主人公みたいな破天荒なイカレタ奴はありだな
この主人公みたいな破天荒なイカレタ奴はありだな
433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:36:44.10 ID:9kl1MryZ0.net
ギャラデザはまあいい音楽もまあしゃあない
勢いがもうちょい欲しいとこだな
勢いがもうちょい欲しいとこだな

434: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:36:44.89 ID:MLeYDuvO0.net
不動指令ポジの人は出てこないのかな?
446: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:38:03.07 ID:OPy7NAbN0.net
AKINOを起用して欲しかった
450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:38:58.13 ID:saEt65P60.net
正直色々な意味でどうなるのか楽しみにしてたのか
思いの外普通に楽しめてしまった
主人公も見た目はどうかと思うけど良い性格してるやん
思いの外普通に楽しめてしまった
主人公も見た目はどうかと思うけど良い性格してるやん
459: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:39:37.27 ID:otyKOQQ60.net
NTR合体は良かったな

460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:39:40.09 ID:ZF179ul10.net
主人公面白いな
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:41:01.83 ID:acMryOnS0.net
主人公の陽君が、救世主というのに善悪についてじっくり考えないところとか
いろいろつっこみどころ多いのが勢いになってておもしろかった
あそこまでやるのは、作品としてはもちろんわざとなんだろうし
いろいろつっこみどころ多いのが勢いになってておもしろかった
あそこまでやるのは、作品としてはもちろんわざとなんだろうし
482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:43:34.20 ID:tih9/+va0.net
面白そうだと思ったな
ロボット物の割にヒーローしてる
漢字あそびも目を引く
おちょぼ口みたいな絵が気になるけど、まあ慣れるでしょ
あやねるは敵なのかちょろいのか
ロボット物の割にヒーローしてる
漢字あそびも目を引く
おちょぼ口みたいな絵が気になるけど、まあ慣れるでしょ
あやねるは敵なのかちょろいのか

541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:55:27.28 ID:X8CfI/zY0.net
おどろいたwこれはカオスww
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/03(金) 00:34:09.39 ID:2DmUZCeQO.net
この荒唐無稽さがアクエリオンだ
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1435310689/
OVAの方はジンとユノハが生まれ変わって出会ってくれただけで胸が熱くなるのに
あの後ちゃんと結ばれそうな展開で嬉しくて少し感動したわ。
EVOLではジンとユノハの組み合わせが問答無用で好きだったので本当に嬉しい。
そしてロゴス、観始めるまでは色々思う所ありましたが
観終って、予想以上に楽しめていたことに先ずビックリなのです。
面白かったわロゴス、癖のあるキャラデザも動いて喋れば可愛らしい。
主人公がぶっ飛んでいるのも初回から引きが強いのでプラスかと思います。
まぁ、天を仰いで腕を伸ばして軽く異常な雰囲気と発言はカブトの天道を想起させますがね。
でもこのアクエリオンは二体合体ですの?とにかく次回も楽しみに思えるのは僥倖だわ。
![]() | ヤマイダレdarlin' (DVD付初回盤) May'n 2015-07-22 Amazonで見る |
![]() | ジュ・ジュテーム・コミュニケーション 千菅春香 2015-07-21 Amazonで詳しく見る |
![]() | アクエリオンロゴス Vol.1 [Blu-ray] 島崎信長,佐倉綾音 千菅春香,梅原裕一郎, 2015-10-28 Amazonで詳しく見る |
![]() | アクエリオン完全合体 Blu-ray BOX 寺島拓篤,かかずゆみ 杉田智和,森川智之,河森正治 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (6)
これどう見ても最初にあったオリジナルのロボアニメ企画をアクエリオンに乗せたっぽいから
2なのかね。
そして漢字だから、偏とつくりで2体合体なのかなーと
佐藤英一監督の過去監督作を見ると、あーこれは・・・って感じはするw
そしてシロバコカフェは実在のカフェだったのか
ロゴスはまだ見てない。
ロゴスはまだ見てない。
どうでもいいけど
コメントする