STORY
マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで
何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。
2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない
中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。
そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。
閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と
『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。
つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。
――2人と1人が出会ったとき、街の混沌は加速する
マフィアの支配する街エルガストルムで宅配から殺し、護衛に人探しまで
何でも請け負う【便利屋】を生業にする、ウォリックとニコラス。
2人は警察やマフィアからも一目置かれ、どの組織にも所属しない
中立な存在として様々な依頼を引き受けてきた。
そしてある日、警察から舞い込んだ依頼で、1人の娼婦と出会う。
閉ざされたこの街でしか生きられない健常者(ノーマル)達と
『黄昏種(トワイライツ)』と呼ばれる超人的な能力を持つ者達。
つながり続ける、過去と現在。重なり合う、使命と運命。
――2人と1人が出会ったとき、街の混沌は加速する

2: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 01:07:02.28 ID:OIT0ktf+0.net
●STAFF
原作:コースケ(新潮社「月刊コミック@バンチ」連載) 色彩設計:斎藤裕子
監督:村瀬修功 プロップデザイン:常木志伸
シリーズディレクター:初見浩一 撮影監督:長田雄一郎(旭プロダクション)
シリーズ構成:猪爪慎一 編集:長坂智樹(ジェイ・フィルム)
キャラクターデザイン:植田羊一 音響監督:長崎行男
美術設定:久保田正宏 音楽:TSUTCHI
美術監督:甲斐政俊(スタジオカイム) アニメーション制作:マングローブ
●CAST
-HANDY MAN -PAULKLEE GUILD
ウォリック・アルカンジェロ:諏訪部順一 ジーナ・パウルクレイ:榊原良子
ニコラス・ブラウン:津田健次郎. ダグ:吉野裕行
アレックス・ベネデット:能登麻美子 ジンジャー:小松未可子
-POLICE -CRISTIANO FAMILY
チャド・アトキンス:金尾哲夫 ロレッタ・クリスチアーノ:植田佳奈
コーディ・バルフォア:石川界人 マルコ・アドリアーノ:櫻井孝宏
ガラハッド・ウーフー:稲田徹
-THEO'S CLINIC
テオ:三上哲 -CORSICA FAMILY
二ナ:悠木碧 ウラノス・コルシュカ:梅津秀行
-MONROE FAMILY -TABACO&GUN SHOP
ダニエル・モンロー:宝亀克寿 ヨエル・ラヴォー:磯辺万沙子
マイルズ・マイヤー:小山剛志. コンスタンス・ラヴォー:小清水亜美
ヤン:前野智昭
デリコ:橋詰知久 ウォレス・アルカンジェロ(ウォリック幼少期):村瀬歩
イヴァン・グラジエフ:桐本琢也 ニコラス・ブラウン(少年期):花江夏樹
原作:コースケ(新潮社「月刊コミック@バンチ」連載) 色彩設計:斎藤裕子
監督:村瀬修功 プロップデザイン:常木志伸
シリーズディレクター:初見浩一 撮影監督:長田雄一郎(旭プロダクション)
シリーズ構成:猪爪慎一 編集:長坂智樹(ジェイ・フィルム)
キャラクターデザイン:植田羊一 音響監督:長崎行男
美術設定:久保田正宏 音楽:TSUTCHI
美術監督:甲斐政俊(スタジオカイム) アニメーション制作:マングローブ
●CAST
-HANDY MAN -PAULKLEE GUILD
ウォリック・アルカンジェロ:諏訪部順一 ジーナ・パウルクレイ:榊原良子
ニコラス・ブラウン:津田健次郎. ダグ:吉野裕行
アレックス・ベネデット:能登麻美子 ジンジャー:小松未可子
-POLICE -CRISTIANO FAMILY
チャド・アトキンス:金尾哲夫 ロレッタ・クリスチアーノ:植田佳奈
コーディ・バルフォア:石川界人 マルコ・アドリアーノ:櫻井孝宏
ガラハッド・ウーフー:稲田徹
-THEO'S CLINIC
テオ:三上哲 -CORSICA FAMILY
二ナ:悠木碧 ウラノス・コルシュカ:梅津秀行
-MONROE FAMILY -TABACO&GUN SHOP
ダニエル・モンロー:宝亀克寿 ヨエル・ラヴォー:磯辺万沙子
マイルズ・マイヤー:小山剛志. コンスタンス・ラヴォー:小清水亜美
ヤン:前野智昭
デリコ:橋詰知久 ウォレス・アルカンジェロ(ウォリック幼少期):村瀬歩
イヴァン・グラジエフ:桐本琢也 ニコラス・ブラウン(少年期):花江夏樹
3: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/25(木) 01:08:57.93 ID:OIT0ktf+0.net
●MUSIC
オープニング主題歌:STEREO DIVE FOUNDATION「Renegade」
エンディング主題歌:Annabel「夜の国」
オープニング主題歌:STEREO DIVE FOUNDATION「Renegade」
エンディング主題歌:Annabel「夜の国」
8: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 00:27:03.12 ID:rK6WZz/H0.net
内容の見当がまるでつかないが、この絵柄だけで視聴決定
9: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/28(日) 14:12:04.01 ID:zcv3rOji0.net
原作知らんから話がどうなるかは未知数だけど
媚びずブレず最後までやり切って欲しい
媚びずブレず最後までやり切って欲しい


23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 16:34:23.29 ID:/7qbq9NI0.net
原作知らないんだけど
渋めな感じを期待していいのかな?
渋めな感じを期待していいのかな?
24: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/01(水) 17:02:42.90 ID:/SXWsYWX0.net
よくわからんがカッケー感を楽しもう!
33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 00:02:43.86 ID:ct1tgQQS0.net
オサレ系か
豚が嫌いそうなジャンルだな
豚が嫌いそうなジャンルだな
37: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 01:24:47.85 ID:DHw627XK0.net
俺も知らんけどデュラララを退廃的にした感じだと思ってる
39: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:11:49.24 ID:ry2zhf+S0.net
悪くはない
ニコラスn喋りとか声優やるなw
ニコラスn喋りとか声優やるなw

40: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:16:33.86 ID:pu++nD2s0.net
ABC規制ほとんどなし

42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:22:53.14 ID:8IGGbN6x0.net
なかなか
43: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:22:54.61 ID:bFEIaDjw0.net
オサレおじさんアニメだな
嫌いじゃない
嫌いじゃない
46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:27:09.22 ID:1xEcmvhp0.net
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:31:19.65 ID:uD/cfD3Z0.net
ムーディな洋画って感じ
夜中に見るにはいいかも
夜中に見るにはいいかも
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:50:22.16 ID:B245k/3X0.net
ツダケンの無駄遣いかと思ったらそんなことはなかった
声優陣が全体的にいい感じ
まだよくわからんけどとりあえず次も観る
声優陣が全体的にいい感じ
まだよくわからんけどとりあえず次も観る

52: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 03:56:49.27 ID:ry2zhf+S0.net
とりあえずS級てのがどんなもんかだな
ニコラスがA級だから相当凄いんだろうな
会議で先に出てった奴だと思うが
ニコラスがA級だから相当凄いんだろうな
会議で先に出てった奴だと思うが
56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 04:11:31.32 ID:ry2zhf+S0.net
悪くはないけどな
規制フル無視のセックルシーンやら流血やら久々にみたわ
規制フル無視のセックルシーンやら流血やら久々にみたわ

58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 04:43:52.09 ID:MqjD8K1P0.net
ええな。これは視聴継続。
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 04:45:35.20 ID:B245k/3X0.net
あーそうか
だから電話に出なかったんだ
だから電話に出なかったんだ


63: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 04:46:27.37 ID:5ipb+jz30.net
PV見たときはどうかと思ったが
難なく見続けることが出来た
歌は...そのうち慣れるやろ
難なく見続けることが出来た
歌は...そのうち慣れるやろ
64: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 04:54:47.42 ID:MqjD8K1P0.net
明日に向かって撃てだとかレオンだとかみたいに、なんとなくなんとなく
真綿で締められるようにだんだん不利になって苦しくなって最後に死ぬ
みたいなアウトローものを期待。「おれたちのワイルドな日常」ものだと残念
真綿で締められるようにだんだん不利になって苦しくなって最後に死ぬ
みたいなアウトローものを期待。「おれたちのワイルドな日常」ものだと残念
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:04:33.49 ID:G6DE2WM00.net
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:29:11.92 ID:x42J39Fy0.net

67: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:31:07.25 ID:x42J39Fy0.net
あと、絵がやっぱ大事かな
68: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:36:07.06 ID:FZeYpPOY0.net
これって超能力とか出るのか
ブラックラグーンみたいなのかと思った
ブラックラグーンみたいなのかと思った
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:38:27.26 ID:vziu91MW0.net
真面目なシティハンター化
77: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 06:28:51.24 ID:M+f6zd3i0.net
前世紀のお洒落アニメみたいでいいなw

71: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 05:52:02.67 ID:MqjD8K1P0.net
グリザイアの雄二と麻子編みたいな、ああいうのでいいんだよ。
そんな作画にばか高いコストかけたりする必要ない。
そんな作画にばか高いコストかけたりする必要ない。
73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 06:05:38.90 ID:v/EtvmTM0.net
「禁止区域」というのは公に決められたことなのかそれとも裏社会での取り決めによるものなのか

81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 07:04:17.30 ID:0I8TvvXf0.net
ブラックラグーンみたいなもんだと思ったらちょっと違ったw
でもふいんきは、ブラックラグーンみたいだな
でもふいんきは、ブラックラグーンみたいだな
82: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 07:05:54.85 ID:WYzlV/P60.net
84: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 07:15:26.63 ID:VN+DUohC0.net
一話からヤっててワロタ
85: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 07:16:59.49 ID:7Qt74BsT0.net
面白いじゃん。アニメなんか雰囲気オサレだけでいい
50セントはいつ出てくるんだ?
50セントはいつ出てくるんだ?
93: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:30:07.57 ID:lc4OBkIX0.net
ロアナプラの日常って感じなら続けて見るなあ
たんなる雰囲気おっさんものならお察し
たんなる雰囲気おっさんものならお察し
83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 07:13:45.85 ID:TSqXbELf0.net
お前ら厳しいなw
俺は気に入ったわ
特に褐色能登
俺は気に入ったわ
特に褐色能登

95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:33:48.84 ID:nuRj3R760.net
こういうハードボイルドものは久しぶりで期待
ブラクラとかガングレイヴ前半に雰囲気近くていい
実写だったらゴッドファーザーとか仁義無き戦い
ヨルムンガンド、ファントム、ノワール、MADLAX、ガンスリンガーガールみたいな裏社会ガンアクションもののファンも食いつきそう
ブラクラとかガングレイヴ前半に雰囲気近くていい
実写だったらゴッドファーザーとか仁義無き戦い
ヨルムンガンド、ファントム、ノワール、MADLAX、ガンスリンガーガールみたいな裏社会ガンアクションもののファンも食いつきそう
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:49:31.34 ID:NqNmLsxR0.net
町並みは南欧風だが、人名や紙幣の文字は英語、エルガストルムという地名はドイツか北欧だな
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:30:08.98 ID:bllbpZlL0.net 


99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:50:22.86 ID:Ab62Er6pO.net
中々良い雰囲気で良かった



99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:50:22.86 ID:Ab62Er6pO.net
こんなの原作の雰囲気があればいいんだろ
拳銃の演出とか女は気にしない
拳銃の演出とか女は気にしない
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 10:15:56.50 ID:UPtKfst80.net
エロかった
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 11:28:24.15 ID:lYFgRUiY0.net
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 09:53:17.79 ID:QuyxQhXV0.net
やっぱ女向けか
まぁいかにもだけど
まぁいかにもだけど
106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:03:02.79 ID:Ep+VYQuZO.net
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:50:17.17 ID:Z3qnxqAH0.net
面白かったけどここ見たら散々でワロタ
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:18:37.50 ID:+RYj9EiZ0.net
おもろかったわ
オッパイ見せろよ
オッパイ見せろよ
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:42:27.17 ID:3R1BVUDu0.net
エロが見たきゃハイスクールD×D見てこい
腐るほど見れる
腐るほど見れる
111: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:29:48.99 ID:i/Iv0KMp0.net
ええな、この全体的に明るくない空気が凄く良い
OPもEDも雰囲気に合ってるし単体でも良い





萌えラノベばっかで食傷気味だったから男おとこしてる感じが嬉しいな
原作全く知らんからどんな展開になるか知らんけど余裕で視聴継続ってか1クール?2クール?
OPもEDも雰囲気に合ってるし単体でも良い





萌えラノベばっかで食傷気味だったから男おとこしてる感じが嬉しいな
原作全く知らんからどんな展開になるか知らんけど余裕で視聴継続ってか1クール?2クール?
112: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:32:19.89 ID:i/Iv0KMp0.net
悪いすぐ上に全12話って書いてあったww
そうか1クールか、規制おかまいなしでガンガン血まみれで三ヶ月やってくれたら最高だ
そうか1クールか、規制おかまいなしでガンガン血まみれで三ヶ月やってくれたら最高だ
115: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/07/02(木) 12:47:31.13 ID:Jbb/8kDG0.net
面白かったわ血みどろでw
気がついたらすげぇニヤニヤしてたwww
気がついたらすげぇニヤニヤしてたwww
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1435161977/

面白かったです、男臭さも血生臭さも重くなり過ぎない印象で観易く
主要キャラの立ち位置や特徴が大体掴めました。
黄昏種については異能っていうよりも強化人間っぽい感じ?
銃を相手に圧倒する強さもそれ故なのでしょうか。
雰囲気が好みなのもありますが、冒頭でニコラスが電話に出ないシーンの理由が後半に解って
最後にアレックスが電話に出ることで2人が3人になった変化も判り易い構成が特に良かったかと。
あとニコラスの設定から出る字幕と津田さんの演技も相まって面白かった。
キャストは全体的に宜しいですね、能登さんの低音ボイスも間違いなく好きだわ。
血塗れスプラッターな描写に規制が無いのも好印象、このままで行ってくれればとっても嬉しい。
![]() | GANGSTA. 1 (特装限定版) [Blu-ray] 諏訪部順一,津田健次郎,能登麻美子 金尾哲夫,石川界人,村瀬修功 2015-09-25 Amazonで詳しく見る |
【全話収録安価版BOX】
![]() | GANGSTA. Blu-ray BOX 諏訪部順一,津田健次郎,能登麻美子 金尾哲夫,石川界人,村瀬修功 2016-02-24 Amazonで詳しく見る |
![]() | GANGSTA. 1 (BUNCH COMICS) コースケ Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (43)
他の時間とかにもやってないかな
BLACK LAGOON思い出してしまったから、マフィアの会議に居た娘がバラライカにしか見えない。
最近ラノベ系や学園ものが多かったからいいな
昔のハードボイルなマンガみたいな感じだけど、そういうのがオサレなの?
俺は、オサレっぽさなんて欠片も無い、普通のハードボイルドSFみたいに感じたけど・・・
最近、萌えブタ媚びアニメばっかりで見るものがなかったが、血界とかこれみたいなのが増えると嬉しいわ
血界戦線とどちらか居住を選べといわれたらHLを選ぶかも(^_^;
これはまだ1話だからこれからどうなるか分からないけど。
アマゾンでBD BOX版ポチって予約しそうになったわw
こっちものんのんとかぶっている(大阪か?)BS11で水曜深夜 0:30-1:00で放送してるから、そっちで見るといい。ABCと同じ曜日だが、放送時間帯が違うから大丈夫。
ただし、BSだから1週間遅れです。
キャストの芝居で引きこまれたから細かい所はスルーできたよ
のんのんびよりと被るやつw可哀想ww
そんで面白かった
ブラクラ見てえな世界観好きだからこのまま継続確定。来週も楽しみだ。
コミカル演出は少なそうだし彼らの悲哀とか描かれるんだろうか
あとはおおむね満足
「ボルサリーノ」とかのいわゆるフィルム・ノワールというやつ。
フィルム・ノワールのよくある設定に
「暗黒街で生き抜く二人の男。ふたりは少し人格的に破綻しているが、強い友情で結ばれている。
そこに女が1人加わり、抗争と裏切りに満ちたストーリーが動き始める」
というのがあるが、似てるんじゃないかな。
原作は読んだこと無いからわからんけど。
本当にうれしい!!
この1話だけなら割とありふれた話。
オサレで終わるか、おおおおっと唸らせるかは今後の展開次第だな。期待はしている。
これはどうかなあ…
雰囲気は抜群だが、1話は内容薄すぎて苦笑いしたぞ
昔、高口里純の描いていた赤鼻のアズナブルシリーズを血なまぐさくした感じ?
(少女漫画だったからどぎつい描写はなかった)
手話キャラが星の金貨以降初めて更新されたw
欧風の街並みだけど雰囲気は南米っぽい。
乾いた街は血も涙も吸い込む前にホコリにしてしまいそう。
ブラックラグーンは湿度が高そうな「臭い」を感じたけど、この作品は「音」と「静寂」を感じる。
わかりやすいww
ニコには視聴者が聞いてる音が全部聞こえてないってのがな
耳が聞こえないってあらためて考えると想像を絶する
面白いので視聴続行
ちょっとクサくて恥ずかしくなるところもあるけどそういうの含めてアリ
もうふわふわきゅるきゅるしたギャルアニメは食傷気味です・・・
ニコラスが性格声デザイン戦闘スタイル共に完璧すぎてドストライクだな。それ以外のキャラも(ただの脇役含めて)一人一人いい味出してるし「個」もあるから、今後の展開次第で大きく化ける可能性が出てきた。
最近は女と美男子ばかりのありきたりなアニメが多すぎてゲンナリしていたから、こういう雰囲気重視の落ち着いたアニメに出逢えてすごく嬉しいよ。むしろこういうアニメをずっと待ってたんだ。このまま最後まで視聴続行するぜ。
雰囲気渋くてええぞ
コメントする