ナルサスどうなった
963: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:27:47.81 ID:ecnyhDU30.net
>>957
単独行
単独行
959: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:26:22.70 ID:y6eOgXcpO.net
>>957
たぶん、来週の主役
たぶん、来週の主役

958: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:25:09.43 ID:ZJ8OXwB70.net
アルスラーン市井育ち設定生きてたか
965: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:28:16.99 ID:S2DM7U7Y0.net
なんだあれもこれも改変されるぞ~ってぎゃあぎゃあ言われてたところほぼ改変なしのそのままやんw
別行動に至る流れは変わってたけどなー
別行動に至る流れは変わってたけどなー
966: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:28:40.62 ID:cMtdDGIl0.net
ど安定の面白さ
かなり仮面の正体も分かってきたな
かなり仮面の正体も分かってきたな
968: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:28:51.37 ID:ecnyhDU30.net
ちょ、エンド絵に出てくるとかザンデの野郎、父親より出世しやがったぞ

971: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:29:08.26 ID:eJtAH79b0.net
殿下人殺してますやんwwwww
996: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:31:41.07 ID:ecnyhDU30.net
>>971
すでに何人か殺ってますが(基本正当防衛とかだが)
すでに何人か殺ってますが(基本正当防衛とかだが)

972: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:29:11.99 ID:y+k51eSB0.net
エラムとギーヴがデレ始めた
来週はアルフリードか…なんか予告で野獣系に見えたけどw
来週はアルフリードか…なんか予告で野獣系に見えたけどw
980: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:29:51.30 ID:ekJV705V0.net
>>972
野生ゴリ系です
野生ゴリ系です
974: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:29:16.94 ID:UsIcSrEq0.net
あの切り株w
馬の背で何するんやw
馬の背で何するんやw
979: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:29:50.15 ID:EqaDx98f0.net
30分逃げ回ってるだけの話が何でこんなに面白いんだろう?

985: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:30:37.27 ID:rwpKtJg30.net
今回エラム回だったけど、ギーヴの信頼を勝ち取る回でもあったな
王族かどうかって結構気にしてるけどギーヴ自身が流浪の王族とかそういう設定はないの?
王族かどうかって結構気にしてるけどギーヴ自身が流浪の王族とかそういう設定はないの?
994: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:31:34.90 ID:7I3YdPrW0.net
>>985
ないというかギーヴの素性はパルス人という以外一切不明
ただ中世であれだけの教養や武芸を身に着けるのは下層民では難しいだろうな
ないというかギーヴの素性はパルス人という以外一切不明
ただ中世であれだけの教養や武芸を身に着けるのは下層民では難しいだろうな
1000: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:32:08.93 ID:ZJ8OXwB70.net
>>985
ギーヴの出自は原作でもまだ出てない
教養や弓馬の技能からある程度上流階級のように見えるがね
ギーヴの出自は原作でもまだ出てない
教養や弓馬の技能からある程度上流階級のように見えるがね
987: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:31:02.75 ID:ZJ8OXwB70.net
戦国時代の足軽でも金をばら撒いたら群がるだろうな
988: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:31:13.88 ID:jHtu2HtW0.net
ザンテいいなあ予想通りで、王宮で育ってエリート一直線のヒルメスと市井育ちの殿下は対比なんだな
995: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:31:36.01 ID:u6mPD9qZ0.net
30分があっという間だ
19: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:36:04.08 ID:DzK5zLWA0.net
ダリューンとザンデってそんなに年齢変わらないように見えるんだけど
全く面識無いんだな
全く面識無いんだな

33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:38:50.44 ID:2OA7mVvo0.net
>>19
ダリューン 27歳
ザンデ 19歳(か20歳)
実はけっこう違うw
ダリューン 27歳
ザンデ 19歳(か20歳)
実はけっこう違うw
20: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:36:15.24 ID:E55zyizh0.net
殿下「ギーヴはお金が大好きなのに」
ワロタww
ワロタww
25: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:36:58.38 ID:9CvGf1tv0.net
>>20
殿下の天然っぷりよw
殿下の天然っぷりよw

29: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:38:04.84 ID:WClkSfGF0.net
>>20
殿下が異常なのは身分の差というより
ナルサスの絵やギーヴのお金のような嗜好をちゃんと見て全肯定することだからなー
殿下が異常なのは身分の差というより
ナルサスの絵やギーヴのお金のような嗜好をちゃんと見て全肯定することだからなー
31: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:38:35.39 ID:ntP3F5wVO.net
>>20
大真面目にあんなこと言われたらそりゃ多少恥ずかしくなるなw
大真面目にあんなこと言われたらそりゃ多少恥ずかしくなるなw
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:41:33.54 ID:etJPJLfL0.net
>>31
元をただせば神殿のもんだしなw
元をただせば神殿のもんだしなw

58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:42:28.78 ID:VJzk0m/Y0.net
>>20
殿下的には悪意ゼロだよなこの発言w でも真面目に言われたら慌てるよw
エラム救出の際も槍騎兵と剣で斬殺してのけるし、初陣やカーラーンハメたときも弓で騎兵殺しまくってるし
ひょっとして殿下は騎兵殺しのスキルでももってるのだろうか(ゲーム脳)
殿下的には悪意ゼロだよなこの発言w でも真面目に言われたら慌てるよw
エラム救出の際も槍騎兵と剣で斬殺してのけるし、初陣やカーラーンハメたときも弓で騎兵殺しまくってるし
ひょっとして殿下は騎兵殺しのスキルでももってるのだろうか(ゲーム脳)
21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:36:19.26 ID:EgCcmbIl0.net
殿下が幼少時市井で育てられていたってことは王太子候補じゃなかったってことか
48: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:40:58.87 ID:2OA7mVvo0.net
>>21
いや、5歳で立太子されたのに、その後も乳母夫婦が亡くなるまでずっと市井で育てさせてた。
(原作だと12歳まで、アニメだと? 第1話で、12歳ではもう王宮にいた設定になってたな)
もちろん、そのことで王夫妻を不審に思う廷臣もいたと思う。
いや、5歳で立太子されたのに、その後も乳母夫婦が亡くなるまでずっと市井で育てさせてた。
(原作だと12歳まで、アニメだと? 第1話で、12歳ではもう王宮にいた設定になってたな)
もちろん、そのことで王夫妻を不審に思う廷臣もいたと思う。
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:42:56.52 ID:EgCcmbIl0.net
>>48
そのあたりが出生に関わってるんだな
そのあたりが出生に関わってるんだな
26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:37:01.32 ID:VJzk0m/Y0.net
ザンデの得物ってあんなに無茶なサイズの大剣だったっけ。いや、クバードもあんなもんかな。記憶がうすいw

35: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:39:07.65 ID:vmBZx0Dt0.net
>>26
とりあえず大剣って描写はあったはず
元々膂力に優れている設定だし、まあアニメらしい強調だと思ったけど
とりあえず大剣って描写はあったはず
元々膂力に優れている設定だし、まあアニメらしい強調だと思ったけど
36: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:39:12.46 ID:hPUtijSE0.net
>>26
るろ剣の斬馬刀並みの無茶っぷりだな
馬に負担かけ過ぎww
るろ剣の斬馬刀並みの無茶っぷりだな
馬に負担かけ過ぎww
27: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:37:20.12 ID:ZJ8OXwB70.net
カーラーンの10代の頃の子供とかだろザンデ
今20歳くらいで、ギーヴあたりと同世代か
今20歳くらいで、ギーヴあたりと同世代か
34: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:38:52.71 ID:IWPFKenu0.net
>>27
俺の記憶では釘バットで人の頭をメロンのようにかち割るやつだった
俺の記憶では釘バットで人の頭をメロンのようにかち割るやつだった
28: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:37:40.06 ID:hPUtijSE0.net
ギーヴは【ぜになげ】も使えるんだな
37: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:39:13.43 ID:FY6xiWBH0.net
今日のヒルメスのシーンは、荒川版と違う気がするんですが、原作小説とも違うんですか!?
侍女とヒルメスの話は小説にありますか!?小説ではまた首の骨折って殺すんですか!?
侍女とヒルメスの話は小説にありますか!?小説ではまた首の骨折って殺すんですか!?
68: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:44:04.76 ID:qsMYJHbj0.net
>>37
大まかな流れは原作小説と一緒ですな
侍女とヒルメスの話は小説にもありますよー
小説では侍女のビビリ様に内心傷付くヒルメスくんが見れまっせ
大まかな流れは原作小説と一緒ですな
侍女とヒルメスの話は小説にもありますよー
小説では侍女のビビリ様に内心傷付くヒルメスくんが見れまっせ
38: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:39:18.76 ID:rwpKtJg30.net
ザンデくん割と好きになれそうなタイプの敵将だな
ヒルメスの下だと見限って殺されそうだし、分別の有るギスカール王弟に仕えたほうが良いんじゃないか無理か
ヒルメスの下だと見限って殺されそうだし、分別の有るギスカール王弟に仕えたほうが良いんじゃないか無理か

44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:40:21.79 ID:Pl9xSh9v0.net
>>38
ヒルメスは部下には優しいタイプで、ギスカールは容赦無いタイプなんだがw
ヒルメスは部下には優しいタイプで、ギスカールは容赦無いタイプなんだがw
46: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:40:45.71 ID:vmBZx0Dt0.net
>>38
ヒルメスは自分に忠誠を尽くすものには優しいぞ
自分に従わないやつには異常に厳しいが
ヒルメスは自分に忠誠を尽くすものには優しいぞ
自分に従わないやつには異常に厳しいが
39: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:39:33.37 ID:EgCcmbIl0.net
ギーヴの「殿下が王になられたらどんな国ができるか楽しみです」で
「な!」ってエラムに言ったのは王の補佐役候補へのプレッシャーだな
「な!」ってエラムに言ったのは王の補佐役候補へのプレッシャーだな
40: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:39:35.13 ID:qsMYJHbj0.net
ヒルメスの感謝の言葉に驚いている人がいるみたいだけど
ヒルメスはキレポイントがめっちゃ多くて、心に余裕が存在しないだけで
自分に忠実な相手なら、上から目線の優しさを振りまくことだってできるんですよ!
ヒルメスはキレポイントがめっちゃ多くて、心に余裕が存在しないだけで
自分に忠実な相手なら、上から目線の優しさを振りまくことだってできるんですよ!
52: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:41:35.33 ID:EgCcmbIl0.net
>>40
項羽そっくりだな。モデルかな
項羽そっくりだな。モデルかな
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:43:45.32 ID:GNkbhGVr0.net
殿下は個人の趣味嗜好に貴賤はないって考える懐が海より広いお方なのです

80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:45:12.99 ID:jHtu2HtW0.net
ヒルメスの素性、カーラーンやザームみたいなおっさんは知ってるが同年代のダリューンは知らない
つまり王子と同年代の子供は交流無しという事か、まあダリューンとザンデの態度から見て王都に居て軍いないと知り合わないんだろうか
つまり王子と同年代の子供は交流無しという事か、まあダリューンとザンデの態度から見て王都に居て軍いないと知り合わないんだろうか
88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:48:09.02 ID:ecnyhDU30.net
>>80
王家の直系とかと若手の軍人とかじゃ早々出会えないからなあ
王家の直系とかと若手の軍人とかじゃ早々出会えないからなあ
101: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:51:37.24 ID:qsMYJHbj0.net
>>80
ヒルメスが平和に暮らしていた頃のダリューンとナルサスは
日々悪戯をしてはヴァフ爺に拳骨喰らってばかりの悪ガキでしたから
直接の面識がなくてもおかしくないと思いますー
ヒルメスが平和に暮らしていた頃のダリューンとナルサスは
日々悪戯をしてはヴァフ爺に拳骨喰らってばかりの悪ガキでしたから
直接の面識がなくてもおかしくないと思いますー
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:50:12.11 ID:EgCcmbIl0.net
金貨まくしかねえよなー
100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:51:30.24 ID:kAv7u84R0.net
アルフリードが凄くもののけ姫だけど平常時はまともなんだよな?
104: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:51:56.29 ID:Pl9xSh9v0.net
>>100
ずっとまともだよw
ずっとまともだよw
108: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:52:56.02 ID:VOgWwAgp0.net
>>100
明るく元気な女の子ですよ
明るく元気な女の子ですよ
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:52:10.58 ID:GNkbhGVr0.net
ヒルメスは侍女のビビりようにひっそり傷ついて
アンドラゴラスの子せがれ捕まえたら同じように顔焼いてやる
そのあと親子で殺し合いさせる
それからそれからって考え付く限りの残虐な復讐メニュー考えて気を紛らわしてたよ
アンドラゴラスの子せがれ捕まえたら同じように顔焼いてやる
そのあと親子で殺し合いさせる
それからそれからって考え付く限りの残虐な復讐メニュー考えて気を紛らわしてたよ
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:55:22.62 ID:ntP3F5wVO.net
ヒルメスさん、銀仮面のストックあったのか
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/06/14(日) 17:56:06.47 ID:vOdGtRtC0.net
ザンデ強かった
幼少ヒルメスはかわいかった
幼少ヒルメスはかわいかった
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1434263880/

こういう純粋はそれだけだと空回りそうだけれど
殿下の場合は周りが支えるから純粋なままでいられるし
周りもそれを望んでいるって事なので万事OKですな。
敵将ザンデは最初腹に一物あるタイプかと思ったのですが
ゴリゴリのパワータイプ戦士で面白い。
あと、ギーヴはお金大好きなのに……という殿下の発言と
返答に困るギーヴのやり取りも楽しかったわ。
![]() | アルスラーン戦記 第1巻 (初回限定生産) [Blu-ray] 小林裕介,細谷佳正,浪川大輔 2015-07-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | 【Amazon限定】アルスラーン戦記 第1巻(1~4巻連動購入特典 :「描き下ろしB1布ポスター」 引換シリアルコード付) (初回限定版)[Blu-ray] 2015-07-23 Amazonで詳しく見る |
![]() | アルスラーン戦記(3) (講談社コミックス) 荒川 弘,田中 芳樹 Amazonで詳しく見る アルスラーン戦記(1) |
コメントする