…黛マトモに喋ったっけ
あと口パクの瞬間はまさかつっちーの貴重な台詞カット!?と思ってしまった。後で出たけど
あと口パクの瞬間はまさかつっちーの貴重な台詞カット!?と思ってしまった。後で出たけど
279: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 03:43:10.86 ID:3Ov8rsNJ0.net
282: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 03:44:47.58 ID:zdpH6Ol/0.net
水戸部は家族も可愛かった気がする
桐皇はいつもながらなんか作画手抜きだよな
担当してる人が下手なのか、単に手抜き位置に置かれてるのか
桐皇はいつもながらなんか作画手抜きだよな
担当してる人が下手なのか、単に手抜き位置に置かれてるのか
285: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 03:49:19.59 ID:3Ov8rsNJ0.net

286: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 03:50:25.16 ID:VWGO/DC00.net
今日のエンカはまともだったぞ

329: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:33:43.82 ID:NMNlLMI20.net
原作読んでたときは意識しなかったが決勝は開幕早々に誠凛の最大の切り札潰されてるんだな
火神ゾーン&黒子ミスディレ
先輩たちが切り替え早いんでそこまで絶望ムードでもないけど
火神ゾーン&黒子ミスディレ
先輩たちが切り替え早いんでそこまで絶望ムードでもないけど
306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 06:24:15.95 ID:PTfuvQ0W0.net
309: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:18:20.57 ID:b/KGS7in0.net
OPで未だに名前もわからない控えの選手が吹っ飛んでるシーンが好き過ぎる
313: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:39:48.61 ID:rVjNT5xx0.net
それにしても今のOPかっこよすぎ
二期前半のOP以来のかっこよさ
二期前半のOP以来のかっこよさ
319: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:42:20.35 ID:Q3TmUFEu0.net
火神くん目からエネルギーが垂れ流しやで

323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:57:36.15 ID:D16pWOto0.net
正直もし好みじゃなくても一個上の女の先輩にあんなにくっつかれたらかなり照れる気がするし
うっかり意識してしまうと思う
一応リコは可愛いみたいだし
桃井の水着はスルーなのは何でやねんだったが

OP最初絵がなんか違和感すごいと思ったけど二回目にしてすでに慣れたというか
かっこ良くしか見えんようになった。慣れって怖い
日向の登場シーンとか、洛山の各メンツの紹介とかかっこいいよなw
EDの差し替えの海常は初見のせいか、誰だよこの黄瀬ってくらい別人に見えた
これは慣れる前に来週別の学校だろうけど
うっかり意識してしまうと思う
一応リコは可愛いみたいだし
桃井の水着はスルーなのは何でやねんだったが

OP最初絵がなんか違和感すごいと思ったけど二回目にしてすでに慣れたというか
かっこ良くしか見えんようになった。慣れって怖い
日向の登場シーンとか、洛山の各メンツの紹介とかかっこいいよなw
EDの差し替えの海常は初見のせいか、誰だよこの黄瀬ってくらい別人に見えた
これは慣れる前に来週別の学校だろうけど

417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 16:36:31.80 ID:7XDefH8J0.net
海常の差し替えはEDの絵とも全然違うよな
エンドカードとかならまあ別枠って感じだけど
EDの中で全然違うキャラデザ入ると不思議な感じだ
エンドカードとかならまあ別枠って感じだけど
EDの中で全然違うキャラデザ入ると不思議な感じだ
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:38:27.42 ID:3d068fir0.net
風呂の説明がギャグ過ぎたな
洛山のコーチがなんかイケメンになってたw
てかセリフ変えてきたな
水戸部のセリフを小金井が翻訳した時
原作「なんでわかんの?言ってること」
アニメ「いまのは俺でもわかるんすけど、俺でも」
この辺りの演出がBGMが走り過ぎててまあ熱い演出にしたんだろうけど
逆に水戸部がいい先輩だっていう印象原作より薄まったと感じた
洛山のコーチがなんかイケメンになってたw
てかセリフ変えてきたな
水戸部のセリフを小金井が翻訳した時
原作「なんでわかんの?言ってること」
アニメ「いまのは俺でもわかるんすけど、俺でも」
この辺りの演出がBGMが走り過ぎててまあ熱い演出にしたんだろうけど
逆に水戸部がいい先輩だっていう印象原作より薄まったと感じた

332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:56:49.61 ID:JpaFbBDK0.net
あんなあっさり解決するなら風呂説明要らんだろうってくらいスピード解決してた
>>331
細かい違いは、チームとして理解しあってるみたいな演出にしたいのかな?
>>331
細かい違いは、チームとして理解しあってるみたいな演出にしたいのかな?
341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:08:52.79 ID:rweYBE+60.net
黛って水戸部みたく喋らないの?
343: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:13:30.00 ID:3d068fir0.net
>>341
来週までまてとしか

原作見返してからアニメみるとアニメの赤司のほうが冷めてる感じするなあ
たんたんとしてるというか
喋り方はねちっこいんだけど原作のがもっと感情があったというか
もうちょっと感情ある感じしたのは余韻が感じられたからか
来週までまてとしか

原作見返してからアニメみるとアニメの赤司のほうが冷めてる感じするなあ
たんたんとしてるというか
喋り方はねちっこいんだけど原作のがもっと感情があったというか
もうちょっと感情ある感じしたのは余韻が感じられたからか
346: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:25:34.15 ID:4bD2CuPT0.net
赤司の声相変わらず不評だな
もれは合ってるとおもうお
もれは合ってるとおもうお
351: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:43:44.57 ID:XQ1Ii5rK0.net
>>346
自分も合ってると思うよ
浮き世離れした他とは違う感じを違和感と感じるか赤司らしいと思うかだけ
自分も合ってると思うよ
浮き世離れした他とは違う感じを違和感と感じるか赤司らしいと思うかだけ

352: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:47:28.18 ID:4O8FNrlM0.net
差し替えは春が秀徳、夏が海常、あと桐皇と陽泉で秋冬でやってくのかな
358: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 13:31:33.64 ID:jLinqmHH0.net
新型の幻のシックスマンって普通にスタメンフル出場やん
364: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 13:51:15.50 ID:uWRDFK2g0.net
>>358
六人目じゃなく、ただの五人目だよね
六人目じゃなく、ただの五人目だよね

363: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 13:50:49.71 ID:tCHn4rOK0.net
説明多いって言うけど、
その説明にキャラや、いろんなものが表されてて、いいのになあ。
その説明にキャラや、いろんなものが表されてて、いいのになあ。
366: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 14:13:11.18 ID:bvFgpTSW0.net
桃井、黛の体重どうやって調べたんだろ
バスケットだから身長の情報は簡単に調べれそうだけど体重情報はどうやって調べたんだ
桃井怖い
バスケットだから身長の情報は簡単に調べれそうだけど体重情報はどうやって調べたんだ
桃井怖い

368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 14:21:05.42 ID:qVtrQIcD0.net
影なのに目立ってる事の危険性に気付かなかった愚かさを指摘ってわりとドラマティックにやれそうなんだけど
何かすごいさらっと終わったな
何かすごいさらっと終わったな
370: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 14:51:44.26 ID:3d068fir0.net
>>368
そこもうちょっと時間取るかと思った
青峰のセリフとかもカットだったり赤司のセリフも順番入れ替えだったりで
なんとかしようとしてたのはあったんだけど
ただ黒子の影が薄くなって身体が小さくなっていく演出と
これまでの活躍を被らせたところはよかったと思う
けど今回全体的に説明多いからか静止画がフレームインだアウトだで
動いている演出が多すぎた
そこもうちょっと時間取るかと思った
青峰のセリフとかもカットだったり赤司のセリフも順番入れ替えだったりで
なんとかしようとしてたのはあったんだけど
ただ黒子の影が薄くなって身体が小さくなっていく演出と
これまでの活躍を被らせたところはよかったと思う
けど今回全体的に説明多いからか静止画がフレームインだアウトだで
動いている演出が多すぎた
308: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 06:51:09.40 ID:UG79mwF20.net
うん…まあ…あんだけ活躍したらそりゃそうなるよね…

374: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 15:39:51.60 ID:MuLT8Z+x0.net
アニメだと黒い光と薄水色?の光が交差してバトルみたいになるのかと思ってたけど
黛が白かったのでちょっと残念
絵面的に黒い光がバンバン飛び回ったら怪しくなるからやめたのかもしれんが
黛が白かったのでちょっと残念
絵面的に黒い光がバンバン飛び回ったら怪しくなるからやめたのかもしれんが

376: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 17:40:37.99 ID:gQN9nWDx0.net
黒子の特性失われたとこ原作ではもっと絶望感出してたのに何でこんなあっさりなんだよ
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 20:46:29.77 ID:QY8rv9v60.net
384: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 18:57:54.11 ID:L6gytRBH0.net
今日久々に面白くてやっぱり試合はいいなと思ってここ来たら不評でワロタ
カットカット言うけど、カットせずにダラダラやれば満足なのか?
カットカット言うけど、カットせずにダラダラやれば満足なのか?
391: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 21:33:06.37 ID:JnQLlhSpO.net
桐皇戦で充分派手なパスしてオーバーフローだかやって目立ってたよな
陽泉戦も対紫原で目立って黄瀬の試合で大声で叫んで準決最後に得点決めたのがトドメで決勝でやっとなのかよ
陽泉戦も対紫原で目立って黄瀬の試合で大声で叫んで準決最後に得点決めたのがトドメで決勝でやっとなのかよ

394: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 22:14:59.85 ID:8i90fvaT0.net
新型旧型w
一体なんのアニメだよw
一体なんのアニメだよw
395: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 22:17:07.42 ID:bCbewPD90.net
ザクとは違うのだよザクとは
403: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 08:26:31.99 ID:huFdn/tQ0.net
ジャンプによると見どころは降旗らしいね

412: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 13:44:30.26 ID:c/4ixCN90.net
小金井は何か幼い感じの雰囲気だから
叫ぶと酒やタバコやけしたおっさん声なのでちょっと驚くw
叫ぶと酒やタバコやけしたおっさん声なのでちょっと驚くw
420: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 19:40:45.22 ID:uNubdexL0.net
もはや名前言われても分からないアニメ組の俺だった
421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 19:46:46.25 ID:E7WsUOjM0.net
アニメは木吉と偽木吉さんもいる
422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 20:21:50.96 ID:BWhRbwcF0.net
偽キヨシは似過ぎていた
あまりにも似ていて本当に別人かわからなかった
原作読んだときは別に似てると思わなかったのに
あまりにも似ていて本当に別人かわからなかった
原作読んだときは別に似てると思わなかったのに
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/11(月) 21:14:52.13 ID:wQdEvUII0.net
灰崎のとこのキャプテンかw
小木吉って言われててすげー納得したw
小木吉って言われててすげー納得したw
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1430127222/
今回はゾーン火神と赤司の対決が良かったです。
あの罅が入ってパリーンとなる演出、しかし抜かれた訳ではなく抜かせただけで
結局は赤司の掌の上っていう流れでラスボス感強まります。
そして以前から仄めかしてきましたが遂に今回で黒子の特性が消える展開。
試合前から観客の声援などで明らかにこれまでと違うことがアニメだとより明確になっていましたし
更に畳み掛ける様にもう一つの影、赤司の作り上げた新型である黛が力を魅せる、宜しい。
![]() | 黒子のバスケ 3rd SEASON 1 [DVD] 「KUROBAS CUP 2015」(9/20開催) チケット優先申込券封入 2015-04-24 |
![]() | 黒子のバスケ 3rd SEASON vol.1 「KUROBAS CUP 2015」 チケット優先申込券封入 小野賢章,小野友樹 2015-04-24 |
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
コメントする