最初のOP前の総集編が長いのは仕方ないけど(作画枚数的な意味で)
本編はすっげーよかった
戦闘シーン追加されまくりだろ、これ!
本編はすっげーよかった
戦闘シーン追加されまくりだろ、これ!
23: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:00:39.69 ID:AVw+jPxb0.net
なんだろう、このご馳走を前にお預け食らってるような気分はw
今回も面白かったけど、もどかしくもあった
まあ原作ストックの事もあるししゃーないか
今回も面白かったけど、もどかしくもあった
まあ原作ストックの事もあるししゃーないか
14: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 06:56:24.73 ID:b2N800WX0.net
100倍楽しむ、ふざけてるだろこれwwwwwwww


26: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:00:51.68 ID:XsK+QKLA0.net
>>14
人間体で刺さってたらまずくねw
人間体で刺さってたらまずくねw
25: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:00:51.03 ID:LwdGymEI0.net
状況整理するには丁度いいタイミングだったからまあいいんじゃないか
1話丸まる総集編でもないから、流れも別に切ってないし
ただ大規模侵攻の後に丸々総集編はやりそうな予感はあるw
1話丸まる総集編でもないから、流れも別に切ってないし
ただ大規模侵攻の後に丸々総集編はやりそうな予感はあるw
16: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 06:57:08.74 ID:Lz4vzMas0.net
前半がほぼ総集編なのは残念
でも後半が結構動いてたので満足
でも後半が結構動いてたので満足
19: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 06:59:02.98 ID:YLMFH40A0.net
レイジさんの台詞を繰り返す陽太郎可愛いな

20: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:00:12.26 ID:D7Kp2ol10.net
そういや支部長って戦えるんじゃろか
31: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:03:16.51 ID:b6oerC3UO.net
>>20
4年前のボーダー初期メンバーが現れた時のメンバーで弧月を持ってる姿が描かれてるし
それなりに強そう
4年前のボーダー初期メンバーが現れた時のメンバーで弧月を持ってる姿が描かれてるし
それなりに強そう
21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:00:15.47 ID:HaHWhA9z0.net
迅さんVSヒュースの戦闘シーンが中々よかった
あと、いい煽りでしたよ迅さん
あと、いい煽りでしたよ迅さん

27: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:00:59.08 ID:4/dlbVXz0.net
角三本生やすってトリケラトプスかよヒュースw
28: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:01:32.49 ID:MfpwD5Cr0.net
遊真が淡々としてるのすごくいいな

30: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:02:25.82 ID:MfpwD5Cr0.net
原作ではボケない分おまけでボケ倒す修に笑う
29: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:02:00.52 ID:HxYXu91J0.net
小南先輩抱きしめてみたいよおおお!!
そしてヒュースは壁に挟まれてゲームオーバーww
そしてヒュースは壁に挟まれてゲームオーバーww
33: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:04:39.63 ID:2USU9TCW0.net
42: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:07:30.64 ID:lfDPhASO0.net
>>33
エロすぎワラタ
いやちょっと待ってお兄さん
お願いしますよ
エロすぎワラタ
いやちょっと待ってお兄さん
お願いしますよ
37: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:06:10.04 ID:zeseNQYD0.net
>>33
ぐねぐね動いててこだわりのエロティズムを感じたよな!
ヒュースが思ったよりシュパーンとヒュースられててわろた
ぐねぐね動いててこだわりのエロティズムを感じたよな!
ヒュースが思ったよりシュパーンとヒュースられててわろた

34: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:04:55.28 ID:b2N800WX0.net
具体的に言うと
遊真とヴィザの戦闘だと、解説ついてて子供にわかりやすいし
蹴りでビル本懐するくらい、遊馬の強さが際立ってた
迅さmmは、気ちがいじみた回避能力が表現されてた
諏訪さんの復活には、ワロタwぴかーー!ってwwwwww
あ、ショットガンがちゃんと表現されてるあたり好きです。
エネゴリさんも、ブレードスゲー強そうに見えるし
遊真とヴィザの戦闘だと、解説ついてて子供にわかりやすいし
蹴りでビル本懐するくらい、遊馬の強さが際立ってた
迅さmmは、気ちがいじみた回避能力が表現されてた
諏訪さんの復活には、ワロタwぴかーー!ってwwwwww
あ、ショットガンがちゃんと表現されてるあたり好きです。
エネゴリさんも、ブレードスゲー強そうに見えるし
39: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:06:47.58 ID:LwdGymEI0.net
>>34
迅さんの回避運動の作画も良かったな
迅さんの回避運動の作画も良かったな

35: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:05:10.62 ID:dRzJMxtp0.net
遊真の「動くな」とか迅さんの煽りが淡々としてゾッとする感じが出てて良かった
おさらいも良いタイミングだったと思う
おさらいも良いタイミングだったと思う
36: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:05:49.88 ID:HaHWhA9z0.net
解説じゃないが、ユウマの印の説明も地味に有難い、特に鎖印
43: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:07:41.38 ID:2USU9TCW0.net






49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:09:23.17 ID:b2N800WX0.net
>>43
原作にはなかった、コナミの戦闘シーン追加も
GJだね
原作にはなかった、コナミの戦闘シーン追加も
GJだね
51: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:10:20.32 ID:lfDPhASO0.net
>>43
あぁ^~
ありがてえありがてえ
あぁ^~
ありがてえありがてえ
50: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:10:15.73 ID:2USU9TCW0.net
44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:07:46.67 ID:MfpwD5Cr0.net
いい意味で丁寧だな視聴者の情報の齟齬が少ないのがいいね
最近はほんと全部説明しないとわからないと騒ぐ輩が多いわ
最近はほんと全部説明しないとわからないと騒ぐ輩が多いわ
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:08:22.78 ID:pbWU0ukA0.net
エネドラさんのスライム感いいねいいね
「来いよミスターブラックトリガー」が思いの外落ち着いてて
ああ隊長だった大人だったこの人…!みたいな気分に
それだよ諏訪さんカッケー!
「来いよミスターブラックトリガー」が思いの外落ち着いてて
ああ隊長だった大人だったこの人…!みたいな気分に
それだよ諏訪さんカッケー!
56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:13:32.15 ID:GYROknNS0.net
遊真黒トリも使い用によってはボーダートリガーと方向性は似てるんだよ出力が桁違いだけど
58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:14:16.45 ID:QMYWz2Pl0.net
60: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:15:28.60 ID:Ure77wZJ0.net
エネドラさんの下衆いターミネーター感
攻撃食らった顔がぐにょーんとなるのはw
攻撃食らった顔がぐにょーんとなるのはw
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:17:11.07 ID:mYJe3Iu+0.net
>>60
諏訪「追ってくるぞあのバカ」
諏訪「追ってくるぞあのバカ」

62: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:19:10.50 ID:2USU9TCW0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm22999.gif
ありがとうございます!
ありがとうございます!
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:22:18.80 ID:QMYWz2Pl0.net
>>62
なんというご褒美
なんというご褒美
117: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:51:07.20 ID:b2N800WX0.net
>>62
全身全霊のコナミ先輩のストレートな思いを
直接体に受け止められるなんて
まじご褒美
全身全霊のコナミ先輩のストレートな思いを
直接体に受け止められるなんて
まじご褒美
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:24:58.34 ID:p54lTVBk0.net
ウサギを斧で引き倒すアクションがいいね
71: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:26:04.14 ID:b6oerC3UO.net
136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 11:44:13.96 ID:Ep7YsWRq0.net
>>71
黒トリ争奪戦の時もそうだったな
わざとガレージの中に逃げ込んで追い詰められたように見せかけて
実は周到に罠を仕掛けていたと言う
黒トリ争奪戦の時もそうだったな
わざとガレージの中に逃げ込んで追い詰められたように見せかけて
実は周到に罠を仕掛けていたと言う
73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:26:42.77 ID:PoJ+Y+RT0.net
ていうかあの重り服に当たったら服に生えて脱いだら無効化出来るのか
あるいはあのマントが特殊?
あるいはあのマントが特殊?

76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:29:19.42 ID:b6oerC3UO.net
>>73
マントだな
黒トリガーにはシールドとか使えないから、併用出来るように後から着てるようだ
マントだな
黒トリガーにはシールドとか使えないから、併用出来るように後から着てるようだ
77: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:29:59.04 ID:zeseNQYD0.net
>>73
おそらくあのマントは特殊な防御トリガーの一種ではないかと
おそらくあのマントは特殊な防御トリガーの一種ではないかと
78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:30:21.07 ID:QMYWz2Pl0.net
ヒュースあんなに顔汗かいてたっけ?と思って原作読み返したらばっちりかいてた

86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:43:40.75 ID:LwdGymEI0.net
>>78
(゚Д゚)ハァ?何言ってんのお前、じゃなくて急に焦りだす辺り
なんか心当たりでもあったんかのう
(゚Д゚)ハァ?何言ってんのお前、じゃなくて急に焦りだす辺り
なんか心当たりでもあったんかのう
87: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:44:01.85 ID:BBUWI2Vy0.net
ボーダーの民間企業スポンサーてのは
何かメリットあるの?
制服に企業名入ってないし
広報は1チームだけだし
何かメリットあるの?
制服に企業名入ってないし
広報は1チームだけだし
94: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:58:11.37 ID:MfpwD5Cr0.net
>>87
地球防衛隊みたいなもんだから募金も集まるだろうし実績もあるんだからスポンサーなんて腐るほどあるでしょ
地球防衛隊みたいなもんだから募金も集まるだろうし実績もあるんだからスポンサーなんて腐るほどあるでしょ
96: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:58:39.61 ID:LwdGymEI0.net
>>87
「異世界からの侵略者と戦う正義の味方」のスポンサーというイメージアップ
「異世界からの侵略者と戦う正義の味方」のスポンサーというイメージアップ

91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 07:49:39.11 ID:p54lTVBk0.net
>>87
嵐山がCMに出てくれる
ボーダー定例会見の後ろの壁にロゴが付く
自社の広告に〇〇社はボーダーの活動を支援していますが入る
ボーダーで使用する備品の調達先に優先的に選ばれる
新商品開発会議に迅が来て売れ行きの未来を見てくれる
幹部会議に遊真が来て産業スパイをあぶりだしてくれる
嵐山がCMに出てくれる
ボーダー定例会見の後ろの壁にロゴが付く
自社の広告に〇〇社はボーダーの活動を支援していますが入る
ボーダーで使用する備品の調達先に優先的に選ばれる
新商品開発会議に迅が来て売れ行きの未来を見てくれる
幹部会議に遊真が来て産業スパイをあぶりだしてくれる
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:13:23.53 ID:b6oerC3UO.net
>>87
モールモッドのブレードをテレポーターで掻い潜ってアサルトライフルで蜂の巣にし
華麗な跳躍でバムスターを飛び越え、光輝くスコーピオンで真っ二つにし
崩れるバムスターを背に決めポーズ
そして、嵐山が「ボーダー公式飲料、アク○リアス」ってイケメンスマイルするCM流せば売上倍増間違いなしやで
モールモッドのブレードをテレポーターで掻い潜ってアサルトライフルで蜂の巣にし
華麗な跳躍でバムスターを飛び越え、光輝くスコーピオンで真っ二つにし
崩れるバムスターを背に決めポーズ
そして、嵐山が「ボーダー公式飲料、アク○リアス」ってイケメンスマイルするCM流せば売上倍増間違いなしやで
97: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:10:04.05 ID:joNkQXgcO.net
あらすじとか回想シーン使い回しで実質新規シーン15分位だろ
98: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:11:28.82 ID:MfpwD5Cr0.net
その15分は通常放送より凝縮した15分なんだよ!!

100: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:13:47.46 ID:exPReXU+0.net
大規模侵攻中盤だしおさらいあって良かったと思うけどな
他のアニメはまるまる一話総集編とかあるし
他のアニメはまるまる一話総集編とかあるし
102: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:31:22.72 ID:pbWU0ukA0.net
作品の性質上キャラが多いしどうしてもあっちこっちで色んな戦いが同時進行することになる上に
マンガならパラッと読み返すこともできるけどアニメだとそうはいかないから
適宜おさらいするのは悪い事じゃないわな
マンガならパラッと読み返すこともできるけどアニメだとそうはいかないから
適宜おさらいするのは悪い事じゃないわな
103: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 08:32:58.76 ID:HaHWhA9z0.net
このままだと原作に余裕で追いつくし仕方ないと思う
林藤支部長が侵攻中なにしてたかの補完にもなってたし
林藤支部長が侵攻中なにしてたかの補完にもなってたし
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:26:38.45 ID:exPReXU+0.net
迅がエスクード2個でヒュース挟んだ後ちゃんと再びスコーピオン起動させるシーンがあって良かった
前の佐鳥バッグワームツイン狙撃も本編では直ってたし、スタッフ頑張ってるな
前の佐鳥バッグワームツイン狙撃も本編では直ってたし、スタッフ頑張ってるな
142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 11:54:50.58 ID:Ep7YsWRq0.net
>>107
そうかエスクードは出しっぱなしにできるんだな
冒頭いきなりどかどか展開して驚いたんだが
そうかエスクードは出しっぱなしにできるんだな
冒頭いきなりどかどか展開して驚いたんだが

106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:02:54.32 ID:3wedBms90.net
支部長なにやってんだろと思ったけど
総集編ってことで補足入れつつでうまいなーと思ったわ
さすが慣れてる東映
作画も良かったし来週の鳥が綺麗で期待
総集編ってことで補足入れつつでうまいなーと思ったわ
さすが慣れてる東映
作画も良かったし来週の鳥が綺麗で期待
114: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:41:24.67 ID:UHS/0W5P0.net
諏訪さんはスモーカーだから声は適度に枯れてて合ってるよ
いい煽りだったな~
いい煽りだったな~

118: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 09:53:15.76 ID:b2N800WX0.net
おさらいと補足を適度に入れてくと、
今の話がきれいに決着つくと、原作組は予想します
スタッフいい仕事してるじゃん
今の話がきれいに決着つくと、原作組は予想します
スタッフいい仕事してるじゃん
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 11:19:58.14 ID:SXyjCQoc0.net
迅さんって暗い!見えねぇ!って演技じゃなくてマジに見えたけどアレわかっててヒュース挟むために地下に入ったんだよね?
132: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 11:22:18.17 ID:NKBnMeqb0.net
>>131
迅は意味の無いことはしない男だからな
見えないのはマジだろうけど防御できないとは言ってないから・・・
迅は意味の無いことはしない男だからな
見えないのはマジだろうけど防御できないとは言ってないから・・・

151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:14:45.58 ID:pbWU0ukA0.net
やっぱり非常事態に際してラボはいいからお前ら絶対に死ぬな!って即断する鬼怒田さんかっこいい
157: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:29:09.12 ID:M4EBUrDQ0.net
>>151
その指示を受けながらもギリギリまで粘って諏訪さんの再生にかかってた部下たちもカッコイイ
その指示を受けながらもギリギリまで粘って諏訪さんの再生にかかってた部下たちもカッコイイ

164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 12:34:57.79 ID:pbWU0ukA0.net
>>157
そんで復活早々ブラックトリガーを煽りにかかる諏訪さん(隊)もかっこいい
うんみんなかっこいいな!ボーダーほんとみんな有能だわ
そんで復活早々ブラックトリガーを煽りにかかる諏訪さん(隊)もかっこいい
うんみんなかっこいいな!ボーダーほんとみんな有能だわ

135: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 11:39:54.97 ID:XmwtXf+CO.net
良いおさらいだった
ただナレーションで振り替えるでなく、栞ちゃんによるわかりやすい解説と、玉狛支部のアットホームな雰囲気もきちんと出してて
これでもし戦闘シーンがちゃちいものだったら腹立つが、ちゃんと戦闘シーンにも力入ってたから文句ないわ
ただナレーションで振り替えるでなく、栞ちゃんによるわかりやすい解説と、玉狛支部のアットホームな雰囲気もきちんと出してて
これでもし戦闘シーンがちゃちいものだったら腹立つが、ちゃんと戦闘シーンにも力入ってたから文句ないわ
216: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/10(日) 14:59:17.27 ID:+s45c/GN0.net
仮想戦闘モードかあ。もしやと修と風間さんの模擬戦のエピを見返したらやっぱりそのときオペレーションしていたのが
諏訪さん堤さん。当時はぜんぜん知らないひとだったのに。ホントによおくできてるなあしみじみ。
諏訪さん堤さん。当時はぜんぜん知らないひとだったのに。ホントによおくできてるなあしみじみ。
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1431188511/
前半は栞ちゃんと駆け付けた支部長による状況確認のおさらい。
元々連載を追いかけている身としても乱戦模様に時々こんがらがる事もありましたし
作風的にもこういう確認は宜しいかと、あと栞ちゃん好きとしては一杯喋ってくれて嬉しかったです。
後半の迅さんヒュース戦は動きもテンポの良さも観ていて楽しかったわ。
迅さんの言葉でヒュースの気持ちが表情に現れたシーンなども見どころ。
ユーマとヴィザ翁の戦いも実力者同士のぶつかり合いで宜しいですな。
特に冷淡さを隠そうとしないユーマにゾクゾク来ます、普段からのギャップがあってかなりイイです。
あとエスクードの使い方や仮想戦闘モードONの流れなど、ある物をどう使うのか
知恵を絞って戦う者たちの描写はやっぱり気持ちいいですね、次回も楽しみ。
![]() | 世界制服作戦 ワールドトリガー 小南桐絵 1/10スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア メガハウス 2015-08-31 Amazonで詳しく見る あみあみで詳しく見る |
![]() | ワールドトリガー VOL.1 [Blu-ray] 村中知,梶裕貴,田村奈央 中村悠一,田中秀幸 |
![]() | ワールドトリガー 10 (ジャンプコミックス) 葦原 大介 2015-03-04 Amazonで詳しく見る |
![]() | ワールドトリガー 1 (DIGITAL) 葦原 大介 |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
色々補完も多かったし沢山動いてたし、これならたしかなまんぞく。
今回は遊真の声がすごく好きだった。
修活躍する?来週も期待!
まあ無理もない、侵入時点で一発デカい攻撃喰らったら即死レベルの脆さだったからな。
しかも通信室が破壊された為、そこにいた職員たちは全滅、それにより、外にいる隊員達は全員本部に入れなくなり、そこからの外部通信も不可能になった。
必然的にアフトクラトルは、金の雛鳥を捉えやすくなった。
しかし、ボーダーだってそう簡単にやられる訳にはいかない。
基地内では、隊員や職員たちが、上層部の鬼怒田さんの指示の下、出来る限りの防衛策を講じた。
その中でも、隊長復活ホヤホヤの諏訪隊は、エネドラを仮想戦闘モードの訓練室に誘い込んだ。
それに、外には迅と遊真がいる。
とはいえ、エネドラとは常にギリギリの戦い。
一度でも致命的なミスをすれば、その時点でアウト、あっという間に彼に畳み掛けられてしまう。
さあ、ボーダー・アフトクラトルはそれぞれどう戦う?
コメントする