牛丼でも食いに行くか
47: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:56:52.12 ID:mWU5/agXO.net
進むとにくみが一番かわいくなるんだよなあ
45: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:55:43.02 ID:wRoul0Ar0.net
流石の質量感だったな肉魅

53: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:59:41.30 ID:icyaVkUD0.net
佐伯絵のいいとこはちゃんと出せてると思う
目がいいよ
目がいいよ
54: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:59:42.49 ID:zuCWb6kH0.net
これに限った話じゃないけど料理対決漫画の敵って大体超高級食材使ってくるよね
56: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:59:57.13 ID:hDXTLs+z0.net
王道展開だな
44: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:55:23.75 ID:lsXocJ7p0.net
シャリアピンステーキって初めて知った

58: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:02:31.79 ID:ZRHQZy070.net
卸売業の跡継ぎなら別に料理学校入らなくてもいいよな
61: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:05:39.52 ID:vaacsTsn0.net
リーゼント先輩の声って誰だった?
聞き覚えあるけど出てこねえ
聞き覚えあるけど出てこねえ
65: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:13:02.25 ID:xCoUzQWY0.net
試作でお金使いきってるだろw
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:05:05.06 ID:R7kltNx/0.net
>>65
仕方ないから。一度で完璧な丼が作れたらそれがベストだけどなかなかそうはいかないんだよ。トライ&エラーの繰り返しで少しずつ完成させていくしかないんだ。原始的に思えるけど作らないと分からないことだってあるのだから
仕方ないから。一度で完璧な丼が作れたらそれがベストだけどなかなかそうはいかないんだよ。トライ&エラーの繰り返しで少しずつ完成させていくしかないんだ。原始的に思えるけど作らないと分からないことだってあるのだから
66: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:14:31.16 ID:8nc7S0CU0.net
見てると腹減ってくるな





73: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:46:31.17 ID:xCoUzQWY0.net
おにぎりと丼とか米好きの自分にはやばい回だった
やたら白米の作画に力入ってるし…
やたら白米の作画に力入ってるし…
69: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:38:14.44 ID:ZRHQZy070.net
75: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:51:44.00 ID:Pzk7yuAX0.net
試作丼群がテロすぎた…
カツ丼とすき焼き丼食いてぇ
カツ丼とすき焼き丼食いてぇ
76: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:52:08.56 ID:eF8RuJJ60.net
退学に見合う条件出さんとな
ニクミを(
ニクミを(
77: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:58:21.77 ID:ijwTtkxz0.net
今の日本は空前の赤身肉ブームだから
にくみにはA5ばっかでなくドライエイジングビーフとか使ってって欲しいもんだ
にくみにはA5ばっかでなくドライエイジングビーフとか使ってって欲しいもんだ

78: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 03:59:14.95 ID:5AkytuqD0.net
田所ちゃん可愛かった
80: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 04:08:16.71 ID:8Gg6rTW30.net
あれ?今回の料理うまそうなのばっかりだったぞ?
そういうときもあるのか
そういうときもあるのか

88: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 06:21:23.17 ID:WH8yGBu80.net
リーゼント先輩いいキャラだなあ
81: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 04:13:33.28 ID:JU8InilG0.net
まあビジュアル的に美味そうと思える料理がこれまでほぼ皆無だったのが論外なんですが
ストレートな肉だからな
ストレートな肉だからな
83: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 04:46:22.77 ID:fFCbMIbR0.net
しかしえりなってつくづくクズだよなあ
可愛くなくておっぱいでかくなかったら最悪じゃね?
可愛くなくておっぱいでかくなかったら最悪じゃね?
86: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 05:57:39.99 ID:NXuZS9oF0.net
>>83
ありゃ悪役だろ
悪くてナンボよ
ありゃ悪役だろ
悪くてナンボよ

91: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 06:57:34.20 ID:MWeX6hiH0.net
田所ちゃんしか見えない
92: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 07:24:54.41 ID:Xhie2CFoO.net
95: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 07:45:49.56 ID:e4R+oCIf0.net
原作読んでないから
アメリカからの留学生かと思ったら
日本人かよ
和牛好きみたいだし
どこら辺がアメリカンなんだ?
アメリカからの留学生かと思ったら
日本人かよ
和牛好きみたいだし
どこら辺がアメリカンなんだ?
99: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 07:55:58.61 ID:1E3wzp4s0.net
田所ちゃん可愛いからなんでもええわ

106: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 09:18:35.00 ID:2RON7hh+0.net
やはりここは おかゆ丼で
107: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 09:26:27.57 ID:ITNOObg/0.net
安いを強調してたから挽き肉かと思った。
そぼろ丼とか。
そぼろ丼とか。
109: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 09:30:49.50 ID:UllF/WgZ0.net
どんなに工夫しても素材の悪さは覆らないのが現実
116: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 09:57:02.50 ID:dPWFP1KV0.net
A5って何かで聞いたことあるけど、
ABCって歩留まりなのか、
そこは食べる側には関係ないランクだな。
業者「改装するより完全に潰して建て直したほうが早いかも」
プレハブじゃなくて棟の一室でそれはねーわw
ABCって歩留まりなのか、
そこは食べる側には関係ないランクだな。
業者「改装するより完全に潰して建て直したほうが早いかも」
プレハブじゃなくて棟の一室でそれはねーわw
119: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 10:20:20.11 ID:cYqukc/40.net
今回は庶民的な丼物だけあって味が想像しやすくとても美味しそうだった

127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:08:16.95 ID:8IW3qCb10.net
つまりこのヨーグルトあんこ丼をおあがりよという訳だな?
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:08:52.40 ID:egEMCyVi0.net
預金じゃ絶対足りなかったが、部費いくら残ってたのか
132: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:17:48.41 ID:VMmeUfEb0.net
郁魅は十傑に入っているの? はいってないならソーマの勝ちだな
137: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:32:05.64 ID:mODHVOmS0.net
>>132
主人公負けたら話になんねーだろw
主人公負けたら話になんねーだろw
133: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:22:21.56 ID:dPWFP1KV0.net
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:24:51.56 ID:m7NxuUy50.net
えりなの横暴には加担してないんじゃね
だから学校行ってない設定にしたみたいな
だから学校行ってない設定にしたみたいな

136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:30:42.92 ID:jrhdMwI40.net
昼飯前に食うんじゃなかった、
じゃない見るんじゃなかった
じゃない見るんじゃなかった
139: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:37:07.76 ID:dZMAaF7M0.net
肉の人は料理じゃなくて食材がおいしいだけだろってパターンかな
140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:44:24.79 ID:dPWFP1KV0.net
自前で肉を用意できる食戟ならともかく、
用意された肉を使う授業でもAしか取った事がないなら、
料理の腕もあるはず。
肉をやわらかくするのに蜂蜜漬けではいけない理由は?
用意された肉を使う授業でもAしか取った事がないなら、
料理の腕もあるはず。
肉をやわらかくするのに蜂蜜漬けではいけない理由は?
141: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 11:46:09.85 ID:8IW3qCb10.net
ハチミツ高いからじゃね?たまねぎ安いし

151: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:46:21.77 ID:g5YGuUrV0.net
下町の定食屋とはいえ仮にも料理に携わるものが肉の等級も知らないとかちょっと無理がある
つーか消費者だって等級くらい知ってるだろ
つーか消費者だって等級くらい知ってるだろ
164: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 14:01:19.85 ID:jrhdMwI40.net
>>151
それは感じた。
小中学生読むマンガだから説明いれるのに必要なのはわかるけど。
それは感じた。
小中学生読むマンガだから説明いれるのに必要なのはわかるけど。
167: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 14:29:47.48 ID:Pzk7yuAX0.net
>>151
そこは諦めるしかない
主人公以上に中等部で座学を修めてきてるはずのモブがド素人みたいに「な、なんだってー!?」ってする漫画だ
そこは諦めるしかない
主人公以上に中等部で座学を修めてきてるはずのモブがド素人みたいに「な、なんだってー!?」ってする漫画だ
179: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 15:35:24.04 ID:6nE+ji+J0.net
吉野が一番カワイイ気がする

177: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 15:22:35.26 ID:dPWFP1KV0.net
吉野が退学になったら、
お別れ会的なものであの鳥とか全部〆てみんなで食べるんだろうな。
お別れ会的なものであの鳥とか全部〆てみんなで食べるんだろうな。
49: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 02:57:33.52 ID:4Wg/4/HI0.net
EDがなぜか秘書子

152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:49:51.58 ID:SpQE4YzX0.net
肉は柔らかければ旨いのか? 固いのもあれだけど、肉は歯ごたえがいいと思うんだが…
153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/05/09(土) 12:52:38.32 ID:O78ujcGp0.net
おれも歯ごたえ派だわ
脂でとろっとろの肉食うと気分悪くなる
脂でとろっとろの肉食うと気分悪くなる
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1430831218/

確かにA5ランクのお肉に易いお肉で対抗するなら
柔らかさを求めずに別のアイディアで何か欲しかったという意見も解るかも。
それにしても今回は比較的メシテロ要素高い印象、やっぱりご飯が強いのかな。
特にこれまで出た料理の中で田所ちゃんのおにぎりが一番美味しそうなのですよね。
調理法としてもちゃんとしているし、見た目にも訴求力高し、やはり白米なのか。
![]() | 「食戟のソーマ」第1巻 <初回限定版> [Blu-ray] 2015-07-29 Amazonで詳しく見る |
![]() | 食戟のソーマ 12 (ジャンプコミックス) 佐伯 俊,森崎 友紀,附田 祐斗 Amazonで詳しく見る |
![]() | 食戟のソーマ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (3)
これって視聴者に説明するためにわざといれてるのかもしれないなんせ俺は今まで知らんかったし
コメントする