面白かったああああ
最高や!
最高や!
866: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:56:22.36 ID:+tnX3wTc0.net
2話終了
opの映像よかった
ED曲も映像もよかった
原作再現もよかった
…よかった………
opの映像よかった
ED曲も映像もよかった
原作再現もよかった
…よかった………
862: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:34:37.69 ID:85iFGGwx0.net
OPかっこよす
864: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:55:33.68 ID:tmYzCDDo0.net
EDもなんか楽しい
まだ出て来てないキャラ多すぎだけどw
まだ出て来てないキャラ多すぎだけどw
865: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:55:57.02 ID:maowkANk0.net
くぎゅ~

867: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:56:38.89 ID:ZbMzr1/Q0.net
1話微妙だったけど2話は面白かったな
やっぱ1話は説明不足で何やってるか分からんのがいかんかったんや
やっぱ1話は説明不足で何やってるか分からんのがいかんかったんや
868: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:56:40.26 ID:Y1SKJfg+0.net
今回はわかりやすくて面白いかった
869: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:56:49.00 ID:D9uoenPU0.net
関東組なのに我慢出来ずスレ開いてしまった
とりあえず聞きたいんだけど
今週はレオとザップのギャグシーン(会話)とかあった?
とりあえず聞きたいんだけど
今週はレオとザップのギャグシーン(会話)とかあった?
872: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:57:34.23 ID:JzolWh4a0.net
>>869
ザップがツンデレなのは分かった
ザップがツンデレなのは分かった

870: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:56:51.90 ID:JzolWh4a0.net
2話面白かったわ
あとEDがよかった
あとEDがよかった
871: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:57:10.68 ID:TPwBN6Th0.net
1話目がそもそもわからなかったんだが
主人公に目をわたした化け物ってなんだったの?
目的は?
主人公に目をわたした化け物ってなんだったの?
目的は?
885: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:59:54.32 ID:AcwtJ+QR0.net
>>871
原作でもわかるのは10巻とかだから気にせんでええ
なんかすごい目玉もらって代わりに妹は視力を失った、
主人公はそれを治したい が分かってればok
原作でもわかるのは10巻とかだから気にせんでええ
なんかすごい目玉もらって代わりに妹は視力を失った、
主人公はそれを治したい が分かってればok

908: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:10:13.99 ID:qOAfjk0D0.net
>>871
だいぶ後に目的は分かる
だいぶ後に目的は分かる
873: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:57:44.87 ID:RSL5ZeWL0.net
1話でがっかりしたけど2話良かったよ
本編以上にEDが素晴らしかった
歌詞は殆ど聞き取れんかったけど
本編以上にEDが素晴らしかった
歌詞は殆ど聞き取れんかったけど
874: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:57:50.36 ID:QBVk6+uK0.net
ザップが強いのか弱いのかよく分からんな
最後に出てきたくぎゅうはホントに幽霊なのかただの池沼なのか
最後に出てきたくぎゅうはホントに幽霊なのかただの池沼なのか
875: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:57:58.15 ID:AzR1thiw0.net
それはこれから明かされていくんでしょ

879: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:58:42.75 ID:Quq78T7q0.net
EDがいいな敵味方仲良くラインダンスおどってるのはほほえましい
882: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:59:03.43 ID:u3gpEmvI0.net
ちょい冗長な気がしたけどEDよかったし良し
880: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:58:53.21 ID:iFGq6+RE0.net
881: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:58:53.51 ID:Y1SKJfg+0.net
一話で切られてたらもったいないな
891: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:00:50.50 ID:DQ0hKq8T0.net
あとおサルちゃんが凄い可愛かった

884: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 02:59:11.78 ID:RI8fCTZG0.net
まれい弟どこに出てるのかと思ったら猿かよwwww
890: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:00:39.87 ID:tmYzCDDo0.net
話は原作そのまま、絵はちゃんと映像化したって感じになっててグッド
分かりやすいってイイねー
あと結構ゴチャゴチャ情報が出て来たりもするけど良い意味で頭に入ってこない
見返し推奨なのは1話と変わらないけど、見てて楽しいからよし
一点だけ分かりにくい所があったけど、これは意図的にやってるのかなぁ?
分かりやすいってイイねー
あと結構ゴチャゴチャ情報が出て来たりもするけど良い意味で頭に入ってこない
見返し推奨なのは1話と変わらないけど、見てて楽しいからよし
一点だけ分かりにくい所があったけど、これは意図的にやってるのかなぁ?
892: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:01:06.82 ID:GfCiedEH0.net
ED最高だろ
894: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:01:19.38 ID:Quq78T7q0.net
ライブラのメンツの能力をうまいこと物語にあわせて披露してるのがスピーディでよかったな






896: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:02:37.57 ID:49+kLECM0.net
OPEDどっちもいいな
900: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:05:03.05 ID:RSL5ZeWL0.net
だいたい原作通りで良かったかな
不安なのはオリジナル要素
あの子幽霊か…
不安なのはオリジナル要素
あの子幽霊か…
902: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:06:17.29 ID:maowkANk0.net
くぎゅで血闘術というとオバケというより悪魔のほうがあってる
903: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:07:45.09 ID:z37i4ToL0.net
ホワイトは幽霊だからレオにしか見えないのか?

904: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:08:24.89 ID:RI8fCTZG0.net
平眼球って運び屋たちの目のことだったんすねえ
あれ未読の人に視覚シャッフルって伝わったかな?
あれ未読の人に視覚シャッフルって伝わったかな?
907: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:10:12.77 ID:D9uoenPU0.net
視覚シャッフルは原作初見のときもよくわかんなかった
909: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:10:39.60 ID:iFGq6+RE0.net
913: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:11:53.51 ID:AcwtJ+QR0.net
3話もオリジナルパート入るみたいだね、こんな感じで積み立ててくのかなやっぱり
914: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:12:04.62 ID:DQ0hKq8T0.net
宮本充さんは調べたら吹き替えの人でそうなんだぁよく知らんけどベテランかぁと思ってたらこち亀の中川だった
920: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:17:07.87 ID:QBVk6+uK0.net
>>914
一番分かり易いのはビッグオーのロジャー・スミスかな
一番分かり易いのはビッグオーのロジャー・スミスかな
922: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:20:24.86 ID:gZKIV6wJ0.net
>>920
まじか!スパロボで使ってたわ!近距離で強かったから
ED楽しい感じでよかった
しゃくれがクックロビン音頭みたいだと思った
まじか!スパロボで使ってたわ!近距離で強かったから
ED楽しい感じでよかった
しゃくれがクックロビン音頭みたいだと思った
921: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:18:54.65 ID:BrA9GyC20.net
ライオンキングの主人公とかもだな宮本さん
923: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:20:33.10 ID:Quq78T7q0.net
息あってないように見えて
最後は決めるかんじいいな
EDのはしゃぎぶりおもしろい
最後は決めるかんじいいな
EDのはしゃぎぶりおもしろい


925: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:21:38.02 ID:IsVSNGID0.net
>>923
チェインはもっと…こう…(胸が)…あるだろう!?
チェインはもっと…こう…(胸が)…あるだろう!?
927: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:23:40.94 ID:wRS3cj5+O.net
>>923
チェインと姐さんがじわじわくるw
チェインと姐さんがじわじわくるw
928: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:23:45.01 ID:DQ0hKq8T0.net
>>923
これみんながクソデカイんだな
主人公が160cmぐらいか?
これみんながクソデカイんだな
主人公が160cmぐらいか?
932: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:25:02.61 ID:Ss3yf2bz0.net
>>928
レオは自称チビだし160ないかもな
KKが180cm近いし平均身長はかなり高い
レオは自称チビだし160ないかもな
KKが180cm近いし平均身長はかなり高い
939: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:31:28.87 ID:DQ0hKq8T0.net
>>932
女性陣はヒール履いてるから
左から
180 180 170 210?w 160 180 190 200 180
って感じか
ヒゲのおっさんがでけぇ
地味に普通っぽいおっさんもでけぇ
女性陣はヒール履いてるから
左から
180 180 170 210?w 160 180 190 200 180
って感じか
ヒゲのおっさんがでけぇ
地味に普通っぽいおっさんもでけぇ
930: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:24:11.97 ID:AcwtJ+QR0.net
>>923
チェインのカッコはモロブロードウェイだなしかも結構古い笑
可愛らしくていいけど
チェインのカッコはモロブロードウェイだなしかも結構古い笑
可愛らしくていいけど

935: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:25:48.65 ID:KC0D/d+t0.net
>>923
ダンスシーンでスカーフェイスさんに対する
KKとチェインの反応が真逆なところにこだわりを感じた
つかKKさんマジで胸が(ターン
ダンスシーンでスカーフェイスさんに対する
KKとチェインの反応が真逆なところにこだわりを感じた
つかKKさんマジで胸が(ターン
917: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:16:04.02 ID:RI8fCTZG0.net
二話から勧めても問題なさそう
918: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:16:47.11 ID:ctvidZRB0.net
OP、EDどっちもいいな
924: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:20:35.11 ID:IsVSNGID0.net
追跡シーンかなりよかったなぁ
ザップが打った手も原作よりもわかりやすく描かれてたし
なにより曲がよかった
PVでのテーマ曲も、映像付きのOPもEDも
しかし放送枠的にもタイアップ歌手的にアメコミ風的にも
今度はタイバニと比較されそうだな
俺はどちらも好きだけど
ザップが打った手も原作よりもわかりやすく描かれてたし
なにより曲がよかった
PVでのテーマ曲も、映像付きのOPもEDも
しかし放送枠的にもタイアップ歌手的にアメコミ風的にも
今度はタイバニと比較されそうだな
俺はどちらも好きだけど
934: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:25:24.26 ID:J6vCateS0.net












いいねいいねこういう楽しい感じと一瞬挟まれる真面目なカット
OPもバンプ合うかどうか心配だったけど映像テンポよくあわせてて街強調されてて良かったわ
1話ほど詰め込むわけじゃないし2話以降もこんな感じであればよいな
940: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:34:17.00 ID:wRS3cj5+O.net
ヒゲの人はおっさんってほどの年じゃないから…ないから…たぶん
942: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:36:43.80 ID:DQ0hKq8T0.net
よくよく見たらヒゲじゃなくてもみあげor牙のおっさんだった
944: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:37:33.16 ID:IsVSNGID0.net
ホント2話は文句のつけようがない感じだった
愛人宅トラップ割愛されててピザ襲撃犯がホントただの襲撃犯に成り下がってたけど
アニメならしかたないかなー
今後リアルタイム視聴してしまいそうだ
愛人宅トラップ割愛されててピザ襲撃犯がホントただの襲撃犯に成り下がってたけど
アニメならしかたないかなー
今後リアルタイム視聴してしまいそうだ
945: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:39:48.99 ID:P/FponkT0.net
950: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:42:19.61 ID:HlHHlCXY0.net
>>945
チェイン激カワ
チェイン激カワ
954: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:49:21.98 ID:MbBRf9GN0.net
EDも最高かよ!
みんながわちゃわちゃしてるとこで武器屋のポ二子がでんぐり返ししてるのわろた
みんながわちゃわちゃしてるとこで武器屋のポ二子がでんぐり返ししてるのわろた
959: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:55:08.38 ID:54LLAKAh0.net
2話をどうにかして1話として改変して放送してくれた方がよかったんでないかってくらいの気分になったな
EDに師匠がおってよかった
ていうかフェムトとアリギュラちゃんもちょこちょこ出てたけど
役割的には重要でも割とちょいキャラなのになぁ
オリジナルでなんかぶっこんでくれたりするのかな
EDに師匠がおってよかった
ていうかフェムトとアリギュラちゃんもちょこちょこ出てたけど
役割的には重要でも割とちょいキャラなのになぁ
オリジナルでなんかぶっこんでくれたりするのかな
960: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:56:31.89 ID:J6vCateS0.net
1話は導入も顔見せもレオの事情語りも入る上での事件解決になるからどう考えても詰め込まざるを得なかったろう
あれでもカットしとったし
あれでもカットしとったし
964: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:04:29.42 ID:WoWGP9c30.net
EDが好きすぎて辛い
971: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:10:03.03 ID:RI8fCTZG0.net
978: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:35:31.52 ID:RzvtWndJ0.net
EDでトータスナイト出てきたってことはもしかして10巻で〆るのだろうか
つかED楽しくてリピート止まらん
つかED楽しくてリピート止まらん
979: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:39:17.30 ID:Hzxp226t0.net
宮本充の声の素晴らしさを語るにはどうしても長文荒らしになってしまう
でも原作知らない俺が今のスティーブンのキャラ見るに宮本充の声はすごくぴったりだと思う

>>978
わかる
チャプター区切ってリピートしようとしたら間違えてEDのあと全部消しちゃったせいで終わるたびにド頭から再生されて辛い
でも原作知らない俺が今のスティーブンのキャラ見るに宮本充の声はすごくぴったりだと思う

>>978
わかる
チャプター区切ってリピートしようとしたら間違えてEDのあと全部消しちゃったせいで終わるたびにド頭から再生されて辛い
984: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:45:49.07 ID:HlHHlCXY0.net
>>978
10巻で〆るなら全話やってからがいいなあ
あの積み重ねがあってこその10巻だと思うし
>>979
声はみんな満足だよ~
10巻で〆るなら全話やってからがいいなあ
あの積み重ねがあってこその10巻だと思うし
>>979
声はみんな満足だよ~
980: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:39:50.67 ID:WoWGP9c30.net
>>978
わかるすげえ分かる
サビのとこでなんか嬉しくなって泣きそうになった
わかるすげえ分かる
サビのとこでなんか嬉しくなって泣きそうになった
989: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:50:59.94 ID:GfCiedEH0.net
>>978
キャラの性格にあった動きをさせられるのは流石だよな。
レオがあんなに踊れるとは思ってなかったけどw
キャラの性格にあった動きをさせられるのは流石だよな。
レオがあんなに踊れるとは思ってなかったけどw
990: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 04:51:55.10 ID:P/FponkT0.net
背景の街並み見てるだけで満足感あるわ
956: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/12(日) 03:52:30.33 ID:BXbDpYb40.net
面白かったー!
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1428416982/

OPも良い、本編も面白い、更にEDは素晴らしく素敵で大満足だわ。
バンプもユニゾンも好きなので元々OPEDともに期待していましたが両方とも実によいですね。
特にEDは一目で愛情込めて作られているアニメだと感じるほど良いです。
本編は前半で傍若無人さと馬鹿さを、後半で頼りになる有能な男だと判るザップなど
キャラの色がより鮮明に出ているし内容も全体的に解り易く評判の良さも納得。
あと初回でも感じましたがキャストが本当に宜しい、今のところ外れ無しの印象。
釘宮さんのホワイトも少し不思議で可愛らしく好み、次回以降への楽しみも増してきたのです。
![]() | 血界戦線 Blu-ray BOX 小山力也,阪口大助,中井和哉,小林ゆう,宮本充,松本理恵 2017-06-21 詳しく見る |
【限定版】
[原作コミック]
![]() | 血界戦線 Back 2 Back 2 ─ゲット・ザ・ロックアウト!!─ 内藤 泰弘 詳しく見る |
![]() | 血界戦線 10 ─妖眼幻視行─ 内藤 泰弘 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (17)
ED何度見ても飽きん
ちょくちょく不思議な間があったけど
眼球シャッフルシーン格好いい
あとED最高!
あとunisonもtoy’sなのか
こういう暇しないの好き、めちゃくちゃ面白かったわ。今期大本命
背景も凝っていて見るのが楽しいし、流れる空気感が良い。
流石のボンズ・クオリティー健在。
デ・ジャ・ビュー感のあるアニメが多い中で新鮮な空気が吸えて嬉しい。
ア
生きる理由が増えた。
2話もほんと面白かったですw
・A・
スターフェイズ
ミドルネームが顔文字にしか見えんww
いやぁもう文句なしの回だったわ、OP/EDも良かったし…
でもトータスナイト出たってことは最新刊までやるのか?
1クールだよね?
ボーカルの声が好みじゃないけど曲自体はすごい好きだな
OPもEDも最高でした!!特にEDが神!!神ED!!
作画と声優さんは素晴らしいんだか話はイマイチ、まだまだキャラ説明回が続くのかなあ?
EDはホント最高。
冒頭のピザ届けるシーンとかフリクリみたいだった
今期は豊作すぎて嬉しい悲鳴が出そう
今回は見ててほんと心から楽しくなれる話だった
コメントする