掴みはよかったんじゃね?
音楽とかいいわ
音楽とかいいわ
255: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:25:41.02 ID:lkRwZGip0.net
すごい面白かった魅入ってしまった
251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:24:55.76 ID:H17b/q540.net
いい最終回だった
253: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:25:29.28 ID:fIDUVZtRO.net
これ孤児院の面子はメイン2人以外氏ぬパターンじゃね?と思ってたらやっぱりそうだった…


257: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:25:47.37 ID:HaDXB+bg0.net
おもしれーぞ、なんだこれ
258: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:25:55.75 ID:WNy3krfq0.net
原作知らないけど作画良かったし引き込まれた
256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:25:42.73 ID:3K/u48Hw0.net
櫻井吸血鬼はあれでもう死んだんか?
259: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:26:03.60 ID:3T3pTWOO0.net
262: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:26:13.24 ID:WcMCFUfA0.net
なかなかいい切り出しだったな
263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:26:32.79 ID:WNy3krfq0.net
あれ、cmネタバレじゃねwww
264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:26:49.32 ID:Zrp7iErt0.net
意味がわからん、どういう世界設定なのか。
原作だと、この前にずっとストーリーがあって
アニメは途中からっぽいが、大丈夫なのか?
原作だと、この前にずっとストーリーがあって
アニメは途中からっぽいが、大丈夫なのか?
287: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:29:12.40 ID:2nkVDszS0.net
>>264
その前の話はラノベでやってて、この話は漫画でやってる
完全に続き物だけど、ラノベはラノベで同時進行してて巻数も漫画の方が上だから、
ラノベ部分を知らないとわからないというものではない、実際俺は漫画しか読んでないし
その前の話はラノベでやってて、この話は漫画でやってる
完全に続き物だけど、ラノベはラノベで同時進行してて巻数も漫画の方が上だから、
ラノベ部分を知らないとわからないというものではない、実際俺は漫画しか読んでないし
266: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:26:59.51 ID:/W6pJVs80.net
四年でスチームパンクの世界にスゲー
と思ったらトンネルを抜けたら廃墟だった
と思ったらトンネルを抜けたら廃墟だった

267: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:27:00.52 ID:6BqPtKv60.net
ミカエラが男娼男娼言われてたのが分かった
確かにアレじゃそう見えるわ
確かにアレじゃそう見えるわ
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:27:45.54 ID:3K/u48Hw0.net
ああちょっと進撃っぽいと思ったらキャラデザや音楽、制作会社が同じとこかw
270: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:27:45.97 ID:UPgMMUu/0.net
272: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:27:56.09 ID:HaDXB+bg0.net
CMダメだろ
288: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:29:14.43 ID:0btEPj9b0.net
>>272
ネタバレわろちw
ネタバレわろちw
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:28:07.91 ID:/QGQtahA0.net
予告のあれ学校か?
てことは人間は人類それなりに社会維持再構築できてるのか。
てことは人間は人類それなりに社会維持再構築できてるのか。

289: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:29:15.75 ID:Zrp7iErt0.net
そもそも、あんな世界で、どうやって工業技術や工業生産を維持しているのだろう?
277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:28:25.62 ID:h+yAvWlV0.net
世界観とかよく分からなかった
これから大丈夫かなあ…
これから大丈夫かなあ…
280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:28:36.17 ID:lMHDdChQ0.net
【朗報】ブラック・ブレット民、救済される
原作読んでるときからブラブレ好きな人はこれも好きそうだなーと思ってたけど
やっぱり雰囲気とか設定が似てるんだよね
原作読んでるときからブラブレ好きな人はこれも好きそうだなーと思ってたけど
やっぱり雰囲気とか設定が似てるんだよね
283: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:28:58.81 ID:Ol297CkV0.net
304: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:31:29.11 ID:mSu9qeho0.net
>>283
黒い丸なんて優雅じゃないから謎の光で処理するのか
黒い丸なんて優雅じゃないから謎の光で処理するのか
339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:37:59.57 ID:T9/YL5dy0.net
>>283
>>304
今のご時勢だとこうなると思った
>>304
今のご時勢だとこうなると思った
290: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:29:15.90 ID:VKQ+5/lhO.net
初回から大幅にSAN値削った後で
次回から学園もの始まってるのどういうことだ
次回から学園もの始まってるのどういうことだ
294: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:30:15.11 ID:+tYGuSzW0.net
櫻井を出しとけば実況が爆発する風潮

305: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:31:29.40 ID:bXovHLp10.net
>>294
なんだビゾン大合唱か
櫻井は小者悪役が板についてきたなw
なんだビゾン大合唱か
櫻井は小者悪役が板についてきたなw
297: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:30:36.12 ID:giQ2QiZF0.net
期待していなかったからちょっとびっくり
ストーリーは、まあ、初回なので今後に期待って感じだけど
美術が頑張ってるね
油絵っぽい厚塗りの感じがかなり好み
視聴継続させていただきます
ストーリーは、まあ、初回なので今後に期待って感じだけど
美術が頑張ってるね
油絵っぽい厚塗りの感じがかなり好み
視聴継続させていただきます
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:30:57.68 ID:JQl8KeS/0.net
ぶっちゃけ武器のポン刀手にいれてからが本番だしなぁ
313: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:32:02.39 ID:/W6pJVs80.net
>>299
銃じゃなくてポン刀最強なのか…
銃じゃなくてポン刀最強なのか…


327: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:34:23.72 ID:JQl8KeS/0.net
>>313
ていうより通常兵器じゃ上位吸血鬼に対抗できないから、呪術強化された武器で戦う話だから
普通に斧や弓や鎌、銃もでてくる
ていうより通常兵器じゃ上位吸血鬼に対抗できないから、呪術強化された武器で戦う話だから
普通に斧や弓や鎌、銃もでてくる
302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:31:12.97 ID:CSzSRlIc0.net
原作知らないけどいい感じの雰囲気でなかなか面白そうなアニメだった

306: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:31:30.23 ID:O9XUChAO0.net
もしかして吸血鬼に噛まれた人間は眷属として生きてるってオチ?
316: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:32:16.94 ID:xkxnR63Z0.net
なんていうか絶園のテンペスト的な面白さだな
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:33:15.33 ID:WcMCFUfA0.net
櫻井が比較的まともな悪役を演じていて安心ですわ
331: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:35:20.43 ID:bXovHLp10.net
>>322
はたしてまともだったろうか
はたしてまともだったろうか

323: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:33:15.90 ID:xzLHNGCv0.net
ハガレンソウル屍姫とかやってた頃のガンガン的な漫画だよな
今は青エクといいジャンプSQがその路線か
今は青エクといいジャンプSQがその路線か
326: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:33:45.40 ID:EqsZu/KV0.net
とっさのこととはいえ子供に殺されちゃう吸血鬼弱すぎない?
櫻井が弱かったのか実は死んでないのか
櫻井が弱かったのか実は死んでないのか
332: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:35:57.73 ID:3K/u48Hw0.net
ミカエラと櫻井吸血鬼はまだあるんだろうけど
あのカレー作ってくれた女の子はどうなんだろう
あのカレー作ってくれた女の子はどうなんだろう
334: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:36:29.97 ID:0btEPj9b0.net
379: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:44:18.11 ID:d2HAhVXe0.net
>>334
あの部分は4年後や次回予告と合わせて、彼(まだ名前わからん)が少年として大人に甘える最後のシーンって感じで特にそうだとは感じなかった
他はまあ…館にお呼ばれ?してたのは、わざとそういうのもにおわせてるんだとは思った
あの部分は4年後や次回予告と合わせて、彼(まだ名前わからん)が少年として大人に甘える最後のシーンって感じで特にそうだとは感じなかった
他はまあ…館にお呼ばれ?してたのは、わざとそういうのもにおわせてるんだとは思った
335: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:36:30.35 ID:/W6pJVs80.net
面白そうではあるんだが
荒廃した世界で軍VS吸血軍団じゃなくて
なんか学園物になりそうでよくわからんなw
荒廃した世界で軍VS吸血軍団じゃなくて
なんか学園物になりそうでよくわからんなw
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:38:05.04 ID:2nkVDszS0.net
>>335
公式に学生服の絵なんてないだろ、そういうことだ
公式に学生服の絵なんてないだろ、そういうことだ

353: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:40:40.78 ID:O9XUChAO0.net
13歳以上にしか効かないウィルスが蔓延した世界で
どう見ても大人が生きてる理由は来週説明されんのかな?
どう見ても大人が生きてる理由は来週説明されんのかな?
363: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:41:46.06 ID:fswz6dyD0.net
>>353
そこはまだ曖昧な感じ
そこはまだ曖昧な感じ
354: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:40:51.35 ID:QXmOAXvA0.net
原作は絵で諦めて1話で辞めたからアニメは楽しみ
360: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:41:07.16 ID:whNEccEd0.net
ブラックブレッド系か
製作会社と澤野で進撃っぽい味もあるけど
製作会社と澤野で進撃っぽい味もあるけど
361: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:41:23.74 ID:IT5UZeSF0.net
背景の油絵みたいなタッチが気に入った

372: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:43:39.91 ID:Dk9mp4m80.net
>>361
背景良かったよね、ゲームのグランディアっぽくて好き
背景良かったよね、ゲームのグランディアっぽくて好き
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:42:54.04 ID:eGSEAAHF0.net
なんて吸血鬼退治は日本刀なんやろ
376: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:44:06.34 ID:y1/o6LL+0.net
>>369
なんかかっこいいからじゃね?
なんかかっこいいからじゃね?
387: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:45:59.86 ID:eGSEAAHF0.net
>>376
にんにくと木の杭っていう最終兵器だってカッコイイやんけ!
にんにくと木の杭っていう最終兵器だってカッコイイやんけ!
390: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:47:33.32 ID:uKkWk4zY0.net
>>387
杭はいいけどにんにくはスタイリッシュじゃねえなぁ
杭はいいけどにんにくはスタイリッシュじゃねえなぁ
370: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:43:00.62 ID:zGDPPWpS0.net
割と気合入ってる感じにみえたけど
これはどういう系統のアニメなんだ
これはどういう系統のアニメなんだ

375: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:43:56.24 ID:3K/u48Hw0.net
来年13歳になるのに外へ出ようとするとは
しかも なんとかなるだろ!って結構考え軽いな
しかも なんとかなるだろ!って結構考え軽いな
384: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:45:53.30 ID:oEj4t2Ru0.net
ウイルスと吸血鬼の関係がサッパリ分からなかった
それは今後か?
それは今後か?
397: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:49:37.35 ID:3K/u48Hw0.net
外の世界へ走っていくシーンは割と見入った
406: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:53:24.99 ID:/IZi0BK20.net
マシンドールやアブソリュートみたいに
いつのまにか復讐忘れて
ヒロインとイチャイチャするアニメにはならないで欲しい。
いつのまにか復讐忘れて
ヒロインとイチャイチャするアニメにはならないで欲しい。
413: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 22:57:06.59 ID:Jg1rlZry0.net
1話を見ると可愛い女キャラが多いのに女向けアニメだと思われそうだな
424: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 23:02:38.36 ID:ORQPQHHu0.net
なかなか面白かったな
分割2クールらしいし
ゆっくり楽しむことにするわ
分割2クールらしいし
ゆっくり楽しむことにするわ
432: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/04/04(土) 23:05:31.88 ID:GjKSz+uI0.net
四年後が2回来るとは思わなかったw
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1427468547/

圧倒的劣勢から逆転をはかるっていうのはどの作品でも惹かれますな、存外面白かったわ。
あのウイルスの出所はどこかとか目的は子供?とか経緯や克服法なども気になるわ。
それまでは現代然としていたのに一気に文明が駄目になって見えるのは
年月っていうより吸血鬼世界との文化の違いって感じなのですかね?
進撃も鬼灯もロリガも良かったWIT STUDIO、分割2クールとのことなのでゆったり期待なのです。
![]() | 終わりのセラフ 第1巻(初回限定生産) (イベント優先券・特典DVD付) [Blu-ray] 入野自由,小野賢章 中村悠一,櫻井孝宏,早見沙織 2015-06-24 Amazonで詳しく見る [DVD] |
![]() | 終わりのセラフ 8 ドラマCD同梱版 山本 ヤマト,降矢 大輔,鏡 貴也 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (12)
そうか、俺は救済されたのか……
音楽が想像以上に良かった
優ちゃんグレンに抱きつくとか色々狙ってるよね
今後はどういう狙いかたをしてくるのだろうか
少なくとも余命一年を覚悟の上で脱出しなきゃならんほどの場所には見えん
背景がきれいなのが気に入った
吸血鬼(巨人)は一匹残らず駆逐してやる!!って話なんだろうか?
吸血界の世界観はほんとにわからなかったけど、今後の説明を待つ。わからないってのは、
妙に工業都市的だったり(ほこりや油にまみれる土木業者の吸血鬼がいるのか?)、
夜間に街が煌々と明るかったり(歓楽街や24時間営業でもあるのか?)、
下水道に見回りがいたり(頻繁に脱走者がいるのか?なのに子供たちは収監しないのか?)、
あちこちにロウソクが灯っていたが常に取り替えているのかそれともロウソク風電灯なのか? などなど
コメントする