419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:14:09.13 ID:9u+gsMqi0.net


418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:14:03.77 ID:KPrR/rC40.net
フラミニアが裏切りったー!!
今回戦闘なかったけど、かなり面白かったわ
今回戦闘なかったけど、かなり面白かったわ
422: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:15:14.25 ID:b0hjSDxpO.net
やっぱ過激派がいると話が締まるな
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:15:16.87 ID:zTBg/Rz+0.net
ジャイオーンどうこうとかじゃなかった
この盛り上がり!
この盛り上がり!

425: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:15:44.01 ID:l0dN11KG0.net
いきなり注射ぶっさしてワロタ
426: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:15:47.41 ID:9SIPVB1l0.net
戦闘せずに制圧するとは
433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:18:10.24 ID:9u+gsMqi0.net
てっきりジット団にやられるのかと思ってたら、まさかフラミニアにやられるとはw

435: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:18:46.32 ID:qIFe59vT0.net
宇宙服は注射針刺さるのか服の上からでも刺さるように設計されてるのか
580: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:30:53.24 ID:qYDRdfhd0.net
ベルリとフラミーのやり取りはおもしろかったな
フラミーの言い分は「公的なものの前に、私的なものは認めない」という富野の自論に通じる
だけど、ここでの問題は
「公共財産をお前が私物化することは認めない」と言って、それを奪いにくる他者なり組織なりが、
じゃあ奪ったあとにそれを公共的に使うのかという問題
お前が私物化するだけなんじゃないの、という
ただそれでも、「宇宙にあるものは皆が使えるものでなければいけない」という言葉だけなら、もっともだね
フラミーの言い分は「公的なものの前に、私的なものは認めない」という富野の自論に通じる
だけど、ここでの問題は
「公共財産をお前が私物化することは認めない」と言って、それを奪いにくる他者なり組織なりが、
じゃあ奪ったあとにそれを公共的に使うのかという問題
お前が私物化するだけなんじゃないの、という
ただそれでも、「宇宙にあるものは皆が使えるものでなければいけない」という言葉だけなら、もっともだね
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:45:00.63 ID:GE+VFWT80.net
>>580
艦長「宇宙にある女子用シャワールームならおっさんが使っても良いダルルォ!?」
艦長「宇宙にある女子用シャワールームならおっさんが使っても良いダルルォ!?」
418: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:14:03.77 ID:KPrR/rC40.net
艦長はなぜ自分がシャワールームに入れると思ったんだw
421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:15:01.96 ID:9u+gsMqi0.net
>>418
艦長も裸だったけど、ノレドも裸だったなw
あまり気にしてないところを見ると、RCでは裸はあんまり気にしてないのか?
艦長も裸だったけど、ノレドも裸だったなw
あまり気にしてないところを見ると、RCでは裸はあんまり気にしてないのか?

443: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:20:54.71 ID:9SIPVB1l0.net
>>421
艦長にしてみれば親子くらいの歳の差があるから気にしてないのかもしれんが
ノレドの方は気にしてるから追い出したんだろう
艦長にしてみれば親子くらいの歳の差があるから気にしてないのかもしれんが
ノレドの方は気にしてるから追い出したんだろう
450: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:21:58.07 ID:cGKRgpLK0.net
>>443
あの艦長、今までにもしれっとした顔で時々セクハラしとるぞ
あの艦長、今までにもしれっとした顔で時々セクハラしとるぞ
461: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:24:33.72 ID:KPrR/rC40.net
>>450
数話前にステアの胸元覗こうとしてたのって艦長だっけ
数話前にステアの胸元覗こうとしてたのって艦長だっけ
487: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:34:54.58 ID:y1jWfvT10.net
>>461
誰も触れないけど、艦長の席にグラビア貼ってる時点でな
誰も触れないけど、艦長の席にグラビア貼ってる時点でな
420: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:14:51.34 ID:OEHFOkKI0.net
艦長ふざけんなよ
ノレドのすっぱだか見たろくっそ羨ましい
ノレドのすっぱだか見たろくっそ羨ましい
438: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:19:18.46 ID:i/nAXj+30.net
すごくSFだったな、マニィが星雲見てるところとか良かった

442: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:20:30.79 ID:qIFe59vT0.net
航宙船?の艦長って先週出てたっけ
何か存在感あるキャラデザだったな
何か存在感あるキャラデザだったな
447: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:21:22.69 ID:VjA5clmf0.net
>>442
俺はあんな感じのキャラをブラックジャックかなんかで見た
俺はあんな感じのキャラをブラックジャックかなんかで見た
506: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:45:02.70 ID:/7JcLZ3N0.net
>>442
クレッセントシップのクルーは今週初登場
クレッセントシップのクルーは今週初登場

444: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:20:58.72 ID:MoaRGn+w0.net
マニィはロマンチックが止まらない感じだったけど
あの程度の距離なら、地球と月がどれかくらいわかるんじゃね?
あの程度の距離なら、地球と月がどれかくらいわかるんじゃね?
448: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:21:29.03 ID:KPrR/rC40.net
フラミニアと嫉妬団は関係あんの?
453: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:22:46.15 ID:RBwy5L290.net
あのおばさんなんなんだ
455: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:23:07.79 ID:zTBg/Rz+0.net
結果的に予告のジャイオーンとかマラソンはただの目眩ましだったな


458: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:24:12.78 ID:2sjiicnr0.net
『戦争好きの地球人!!』
↑
ジット団のほうがよっぽど宇宙海賊らしいんだが
↑
ジット団のほうがよっぽど宇宙海賊らしいんだが
460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:24:21.46 ID:MoaRGn+w0.net
複数で乗り込んで銃とMSで脅す
侵入占拠ってああいうもんやでマスクはん
単騎で乗り込んで、何回も失敗しっとたらあかんがな
侵入占拠ってああいうもんやでマスクはん
単騎で乗り込んで、何回も失敗しっとたらあかんがな
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:25:15.08 ID:Z4poOUpl0.net
三人娘も良かったけど
ケルベス中尉がほんといいキャラしてるよな
あれほど信頼できるキャラってあんまいないぜ
ケルベス中尉がほんといいキャラしてるよな
あれほど信頼できるキャラってあんまいないぜ

467: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:25:22.92 ID:cGKRgpLK0.net
吉田が絵を描いてるパートがあきらかに他と違っててワロタわw
描き手によってムラのある姫様もちゃんと可愛かったし
描き手によってムラのある姫様もちゃんと可愛かったし
471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:26:45.73 ID:I27r4OZD0.net
キアムベッキさんの持ってた銃すごいシンプルな感じなんだが
レーザー銃なんかなあれ
レーザー銃なんかなあれ

521: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:53:18.65 ID:i/nAXj+30.net
>>471
小さな溶接機・・・はんだごてみたいなものだと信じてる
小さな溶接機・・・はんだごてみたいなものだと信じてる
473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:27:13.21 ID:9u+gsMqi0.net
フラミニアさんが前半は金星人だったんだ、で済んでたけど、まさかの後半での豹変だったw
478: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:28:35.07 ID:cGKRgpLK0.net
>>473
ああ、あの突然の豹変で見てるこっちが混乱する感は富野アニメ見てるんだなって感じさせられたわw
ああ、あの突然の豹変で見てるこっちが混乱する感は富野アニメ見てるんだなって感じさせられたわw
481: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:30:16.64 ID:MoaRGn+w0.net
ベルリって割とみんなに心配されるくらいはされてるんだなというの書けてたな
なんていうか 今までは割りと不幸だったからな 彼
なんていうか 今までは割りと不幸だったからな 彼

482: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:30:22.41 ID:y1jWfvT10.net
女の子たちがかわいくて良かった
ここでネタにされていた朝生みたいなシーンが少しあった
フラミニア先生の素振りは侵入角度くらいだったし、新キャラの名前は出てくるし、金星に着いたら次は太陽行きますとなっても驚かないわ
ここでネタにされていた朝生みたいなシーンが少しあった
フラミニア先生の素振りは侵入角度くらいだったし、新キャラの名前は出てくるし、金星に着いたら次は太陽行きますとなっても驚かないわ
485: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:31:03.11 ID:9u+gsMqi0.net
今回の話で思ったけど、リンゴはラライヤを落とせないな
クンタラ差別持ちみたいだし、傍から見てベルリとラライヤは気が合ってるみたいだし
クンタラ差別持ちみたいだし、傍から見てベルリとラライヤは気が合ってるみたいだし

489: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:35:16.68 ID:9u+gsMqi0.net
結局Gセルフも設計図で作ったのか
そして作ったロルッカたちがレイハントンコードを埋め込む以上のことを気にしてないとかw
そして作ったロルッカたちがレイハントンコードを埋め込む以上のことを気にしてないとかw
491: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:35:21.77 ID:2sjiicnr0.net
フラミニア先生は金星人で金星の人は優しい感じの良い人ですよと印象付けて
ジット団強襲からの注射器ぶっ射しの方が衝撃度が増したはず
致死毒じゃなくて麻酔程度だから完全な悪人でもないんだろうけどな
ジット団強襲からの注射器ぶっ射しの方が衝撃度が増したはず
致死毒じゃなくて麻酔程度だから完全な悪人でもないんだろうけどな
492: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:36:26.91 ID:9u+gsMqi0.net
>>491
確かに完全な悪人じゃないんだろうけど、あんなことしておいて、ベルリ君も休ませた方がいい、って平然としゃべるのが怖かったわ
確かに完全な悪人じゃないんだろうけど、あんなことしておいて、ベルリ君も休ませた方がいい、って平然としゃべるのが怖かったわ

503: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:42:55.84 ID:2sjiicnr0.net
>>492 >>499
Gレコのラスボス誰にする?と聞かれたら消去法でフラミニア先生かな
と答えるくらいには存在感増した
いつもの事で次回にはやさしい先生に戻って謝罪しそうだが
Gレコのラスボス誰にする?と聞かれたら消去法でフラミニア先生かな
と答えるくらいには存在感増した
いつもの事で次回にはやさしい先生に戻って謝罪しそうだが
493: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:36:27.45 ID:KPrR/rC40.net
アイーダを姉と受け入れたベルリを3人娘が上から目線で評価してたのはなんかワロタ

495: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:37:34.81 ID:xwW2QyZH0.net
ケルベスさんオデロみたいに死にそうで怖いよ
510: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:47:48.86 ID:9u+gsMqi0.net
ベルリとノレドを受け止めた後の全員で後退するシーンはなんか間抜けで笑えたw
513: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:49:09.63 ID:KPrR/rC40.net
514: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:50:12.98 ID:b0hjSDxpO.net
ベルリとアイーダのセンスの差も今回また描かれてたな
視野の差というか
視野の差というか
515: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:51:13.37 ID:P+ghJTRV0.net
MS戦がまったく無かった回って今回が初?もう一回見直さないと何だかわかんないが
ジャスティマとジロッドのパイロット可愛い!
ジャスティマとジロッドのパイロット可愛い!

517: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:52:17.01 ID:VjA5clmf0.net
次回タイトル「フレームのある宇宙」
って良いな
って良いな

520: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:53:16.87 ID:9u+gsMqi0.net
宇宙で使うものは皆使えないといけない、ってのもタブーの一つだったんだな
ベルリがGセルフだけは、自分とアイーダとラライヤのもの、といったのを聞いてフラミニアがキレてたけど
そういう意味ではレイハントンコードによる制限って、それ自体が思いっきりタブーだよな
ベルリがGセルフだけは、自分とアイーダとラライヤのもの、といったのを聞いてフラミニアがキレてたけど
そういう意味ではレイハントンコードによる制限って、それ自体が思いっきりタブーだよな
534: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:01:27.16 ID:2sjiicnr0.net
>>520
「レイハントンコードを使って技術を独占していたレイハントン家は横暴だし
宇宙で助け合う掟を破るタブーを犯したんだから滅ぼされて当然なんです」
とかいう流れに持って行きそうだな
「レイハントンコードを使って技術を独占していたレイハントン家は横暴だし
宇宙で助け合う掟を破るタブーを犯したんだから滅ぼされて当然なんです」
とかいう流れに持って行きそうだな
538: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:06:12.48 ID:b0hjSDxpO.net
>>520
建前は宇宙空間っつー一歩間違えたら即死亡の空間で助力対象をふるうようなマシーンは良くない
本音は選民的な傲慢さにご立腹かね
建前は宇宙空間っつー一歩間違えたら即死亡の空間で助力対象をふるうようなマシーンは良くない
本音は選民的な傲慢さにご立腹かね

524: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:54:04.76 ID:VjA5clmf0.net
クンスーンの口紅?塗って
ん…ぱっ!ってやるので一気にキャラ付けしてくるのは
良いと思うより何で?って思ったわ
ん…ぱっ!ってやるので一気にキャラ付けしてくるのは
良いと思うより何で?って思ったわ
536: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:03:31.74 ID:cGKRgpLK0.net
>>524
ああいう生活感入れて一瞬でキャラ立てして見せるのも富野らしい演出よな
ああいう生活感入れて一瞬でキャラ立てして見せるのも富野らしい演出よな

526: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:55:52.78 ID:P+ghJTRV0.net
クンさんの口紅シーンめっちゃ良かったやろ!クンさんとチッカラさんに精根尽き果てるまで絞られたいわー
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:54:55.66 ID:9u+gsMqi0.net
チッカラもいいキャラしてたな
まさかいきなり筋トレしてるとは思わなかった
それでいて敵に対する厳しさもあったし
まさかいきなり筋トレしてるとは思わなかった
それでいて敵に対する厳しさもあったし
528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:56:10.71 ID:VMw4yxiM0.net
声優誰だった?
532: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:58:41.90 ID:9u+gsMqi0.net
>>528
キア・ムベッキ : 中井和哉
クン・スーン : 小清水亜美
チッカラ・デュアル: 杉浦慶子
キア・ムベッキ : 中井和哉
クン・スーン : 小清水亜美
チッカラ・デュアル: 杉浦慶子

529: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 02:57:19.61 ID:i/nAXj+30.net
まさか副長がグラサンをこんなにしれっと外す人だったとは
533: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:00:26.72 ID:CDnJXwnf0.net
最近のアニメは綺麗な止め絵で紙芝居
富野は動きのあるカットで動いてるように感じさせる
でも前者が評価されるんだろうな
富野は動きのあるカットで動いてるように感じさせる
でも前者が評価されるんだろうな
537: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:03:48.24 ID:i/nAXj+30.net
>>533
手塚先生のリミテッドアニメ理論に反抗するように、横顔で、口パクだけで済まさずアゴ動かすカット結構使うね、お禿様
手塚先生のリミテッドアニメ理論に反抗するように、横顔で、口パクだけで済まさずアゴ動かすカット結構使うね、お禿様

540: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:19:39.50 ID:2sjiicnr0.net
そういえばジット団で
キアムベッキはダンスに加わってるけど
クンもチッカラも居ないんだよな・・・
キアムベッキはダンスに加わってるけど
クンもチッカラも居ないんだよな・・・
543: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:28:44.93 ID:cGKRgpLK0.net
>>540
思わず録画見て探してもうたやろw
思わず録画見て探してもうたやろw
542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:24:53.59 ID:VjA5clmf0.net
キアムベッキはEDのダンスに加わってねえよw
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:31:34.48 ID:b0hjSDxpO.net
シレッと嘘をつきなさるっ
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:32:57.23 ID:MFWltXih0.net
フラミニアさんがラスボスだったかー

546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:37:31.56 ID:xXRN/m0r0.net
勢力どんどん増えてってわけわからん
各勢力の目的ってなんなんいまのとこ
アメリア天才軍 ドレッド艦隊と組みたい
キャピタルガード ドレッド艦隊と組みたい
ドレッド艦隊 地球に移住したい?
レジスタンス 地球降下反対
メガファウナ わからん
こんな感じ?
各勢力の目的ってなんなんいまのとこ
アメリア天才軍 ドレッド艦隊と組みたい
キャピタルガード ドレッド艦隊と組みたい
ドレッド艦隊 地球に移住したい?
レジスタンス 地球降下反対
メガファウナ わからん
こんな感じ?
548: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:50:19.73 ID:5McJn8gB0.net
アイキャッチが何気に新しいやつだったなw

562: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:15:20.63 ID:VjA5clmf0.net
>>548
小っちゃすぎて他の奴らに比べ存在感が出し切れねえと思ったり
逆に可愛いさアピールはあれくらいのがいいのかと思ってみたり
ただ、雰囲気は一気に変わった
小っちゃすぎて他の奴らに比べ存在感が出し切れねえと思ったり
逆に可愛いさアピールはあれくらいのがいいのかと思ってみたり
ただ、雰囲気は一気に変わった
572: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:23:51.55 ID:5McJn8gB0.net
>>562
曲調が別物だったし小さい割に存在感出てたね
曲調が別物だったし小さい割に存在感出てたね
552: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:56:39.43 ID:zTBg/Rz+0.net
592: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:39:14.76 ID:OWqUAK2T0.net
>>552
吉田さんはもっと色々書いてると思うけど
やっぱりこの人は別格だわ
さすがジブリ
吉田さんはもっと色々書いてると思うけど
やっぱりこの人は別格だわ
さすがジブリ
675: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 08:10:57.45 ID:I6VpEWhE0.net
681: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 08:21:56.01 ID:FWSuDkmf0.net
>>675
ほかの作画さんだと柔らかい印象を受ける事多いんだが
吉田神のアイーダってシャープで理知的に見える分かえって残念な子臭がすごいわw
ほかの作画さんだと柔らかい印象を受ける事多いんだが
吉田神のアイーダってシャープで理知的に見える分かえって残念な子臭がすごいわw
554: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:59:25.29 ID:5McJn8gB0.net
どうりで目が綺麗だなと思ったらそういうことか
553: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 03:58:50.25 ID:VjA5clmf0.net
ヴィーナスグローブもよく知らんグループ分かれしててそいつが襲ってきましたよってのが今回の話
トワサンガからの依頼だから請負のテロリストみたいな感じかな
フラメリアさんがやっかいで2重?3重のスパイみたいな形でいるからややこしくなってる
トワサンガからの依頼だから請負のテロリストみたいな感じかな
フラメリアさんがやっかいで2重?3重のスパイみたいな形でいるからややこしくなってる

555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:08:04.78 ID:FMYtxB7T0.net
いつものパターンで金星勢力も内部抗争があるらしい
味方
クレッセントシップ乗員(穏健派)
ラ・グーン?(金星の偉い人で人格者)
敵
ジット団(傭兵みたいな奴ら)
フラミニア先生(金星のスパイ)
ジット団を差し向けた連中(強硬派)
味方
クレッセントシップ乗員(穏健派)
ラ・グーン?(金星の偉い人で人格者)
敵
ジット団(傭兵みたいな奴ら)
フラミニア先生(金星のスパイ)
ジット団を差し向けた連中(強硬派)
564: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:16:49.62 ID:fP4m87ir0.net
フラミニアさんキレすぎ
レイハントンコードのことよく知らなかったのかな?
レイハントンコードのことよく知らなかったのかな?
565: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:16:52.51 ID:sDaX8B7t0.net
世界は四角くないから、仕方ないね

582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:31:15.42 ID:FMYtxB7T0.net
マニィは他の三名と比べると一番家庭的な印象を受ける
というか一番一般人っぽいな おんなチカラを秘めているが
というか一番一般人っぽいな おんなチカラを秘めているが
583: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:32:55.17 ID:VjA5clmf0.net
>>582
もう馴染んでいるのが凄い!
もう馴染んでいるのが凄い!
573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/02/06(金) 04:23:59.25 ID:qs/IFABE0.net
世界観の構築描写回か、よくもまあここまで書き込めるもんだと感心した
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1422976980/
神(スコード)の教えを語りながら行う事は強奪
対する相手をタブー破りと糾弾しながらやるのは薬物注射の凶行
怖いというか、対話が成り立たない気持ち悪さがあの短い描写に凝縮されていたわ
あの人は登場時の牧歌的背景も相まって作中でもかなり温和で柔らかい印象だったのに
ここにきて一気に作中屈指の危ない人に登り詰めましたな、自然に異常って怖い
あとマニィがとっても乙女な雰囲気で良かったです
彼女とラライヤさんの会話とかも今後増えたら嬉しいなぁと思ってみたり~
![]() | ガンダム Gのレコンギスタ 2 (特装限定版) [Blu-ray] 石井マーク,嶋村侑 寿美菜子,佐藤拓也,高垣彩陽 Amazonで詳しく見る |
![]() | HG 1/144 ガンダム G-セルフ (大気圏用パック装備型) (ガンダムGのレコンギスタ) バンダイ Amazonで見る あみあみで見る |
![]() | 機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [Blu-ray] 田中真弓,潘めぐみ 浦山迅,銀河万丈,安彦良和 2015-04-24 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (5)
世界観の構築もちょっとの猫写でのキャラ立てもなにげない生活猫写も心情猫写も
ほんとすごすぎる。見てて楽しい。
あの銃はサイボーグ009の銃みたいだったwある意味すごくSFしてるかも
<アメリア>
・メガファウナ(姫様の気分)
・天才(色々利用して大統領に俺はなる!)
<キャピタル>
・ガード(スコード信者、穏健派?)
・アーミィ(過激派)
<トワサンガ>
・ドレット(地球帰るぞ!↓技術よこせ)
・レイハントン(↑嫌だよ)
<ビーナス・グローブ>
・?
あと存在するらしい<ゴンドワン>
でOK?だいたいどの勢力も2つのグループあるのかな?やっと強そうな敵が来て次が楽しみですよ。
コメントする