350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 02:50:50.85 ID:128baREh0.net
ジークフリート候補ってことは総士か彗のどっちかインド行きかな?
385: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 02:56:57.69 ID:WmMZ6fnK0.net
なんか弟キャラはみんな死ぬ気がしてきた…
398: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:00:01.35 ID:22IUn7oE0.net
もう派遣組決まった?
400: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:00:56.85 ID:jKUZZfqV0.net
>>398
まだ
真矢と暉は立候補してて西尾のばあちゃんも認めてる。里奈は暉の島外派遣に反対派
まだ
真矢と暉は立候補してて西尾のばあちゃんも認めてる。里奈は暉の島外派遣に反対派
403: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:01:25.66 ID:qomVXzJB0.net
>>398
アキラくん真矢についていきたいたいって言ってるくらい
だから真矢とアキラはいくんじゃね
アキラくん真矢についていきたいたいって言ってるくらい
だから真矢とアキラはいくんじゃね
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:08:37.42 ID:22IUn7oE0.net
>>400>>403
ありがとう
片思いキャラが多すぎて、片思いくらいじゃ死亡フラグにならない気がしてきた
ありがとう
片思いキャラが多すぎて、片思いくらいじゃ死亡フラグにならない気がしてきた
413: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:03:59.28 ID:3YbvB82z0.net
真矢は戦力的に確定っぽいだけで立候補はしてないんじゃない?
狙撃型は分けると思うけど
狙撃型は分けると思うけど

416: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:05:35.06 ID:jKUZZfqV0.net
>>413
あれ、そうだっけ。真矢について行きたいみたいなこと言ってたから立候補したのかと思ってた
すまん
あれ、そうだっけ。真矢について行きたいみたいなこと言ってたから立候補したのかと思ってた
すまん
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:00:58.64 ID:SW52R5Jd0.net
決まってないけど双子弟と真矢は確定ぽいな、派遣
408: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:02:48.99 ID:VdGK1/3c0.net
>>401
PVのセリフから嫌な予感しかしない真矢派遣
PVのセリフから嫌な予感しかしない真矢派遣
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:05:00.19 ID:vQN3GbGDO.net
>>408
島に残られた方が困る、真矢についた二つ名的に
島に残られた方が困る、真矢についた二つ名的に
427: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:11:46.16 ID:ZIqltqM20.net
>>415
島外派遣確実の真矢についていく方が死亡フラグだろ
島外派遣確実の真矢についていく方が死亡フラグだろ
433: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:15:43.89 ID:vQN3GbGDO.net
>>427
島に残る→対象が新・旧後輩組ほぼ確定
島外派遣→対象が一緒にいく後輩or人類軍の可能性
どっちか言われたら…
島に残る→対象が新・旧後輩組ほぼ確定
島外派遣→対象が一緒にいく後輩or人類軍の可能性
どっちか言われたら…
441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:20:05.44 ID:22IUn7oE0.net
>>433
正直どっちも選べないわ
レギュラー勢で死んでいいと思うキャラなんていないから
正直どっちも選べないわ
レギュラー勢で死んでいいと思うキャラなんていないから
432: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:14:54.56 ID:qomVXzJB0.net
>>415
二つ名と聞いて真っ先にゴルゴのほうを思い出してしまった
そして案外間違ってなかった
二つ名と聞いて真っ先にゴルゴのほうを思い出してしまった
そして案外間違ってなかった
436: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:17:56.53 ID:jhsmyfFD0.net
レオがもらった刀は切腹と介錯どっちに使われるのかな…とか思ってしまう

444: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:24:36.65 ID:MRXL/yng0.net
>>436
通常、あの長さの刀は切腹には用いんよとマジレス
そもそも肉弾戦なら一騎並みとのお墨付きだけど、人間用日本刀貰っても使い所ないよな
御守り代わりにコクピットに持ち込むとか?
溝口さんみたいに小型フェスを切り刻むセンもない事はないかもだけど、そこまで行くと別アニメになるしなー
通常、あの長さの刀は切腹には用いんよとマジレス
そもそも肉弾戦なら一騎並みとのお墨付きだけど、人間用日本刀貰っても使い所ないよな
御守り代わりにコクピットに持ち込むとか?
溝口さんみたいに小型フェスを切り刻むセンもない事はないかもだけど、そこまで行くと別アニメになるしなー
496: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:05:49.09 ID:PPolAO5O0.net
新人は島の防衛、真矢と暉は派遣組でほぼ確定っぽいな
里奈は今は反対してるが何だかんだで付いていく気がする
芹は残るだろうな…広登が読めない
里奈は今は反対してるが何だかんだで付いていく気がする
芹は残るだろうな…広登が読めない
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:07:55.12 ID:vQN3GbGDO.net
>>496
まあ経験つんでない新後輩組は島に残らせるだろうね
まあ経験つんでない新後輩組は島に残らせるだろうね
507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:12:38.14 ID:ZIqltqM20.net
512: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:15:39.82 ID:4LMDn1Cf0.net
>>507
広登は外じゃないかなぁ
みかみかと機体特性被るし
広登は外じゃないかなぁ
みかみかと機体特性被るし
516: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:18:53.33 ID:ZIqltqM20.net
>>512
そうすると芹と新人3人だけで島の戦力がやばい
もう1人誰か居ないと
信用出来ない人類軍を残すとも思えんし、何より人類軍は美羽達に付いていくしな
そうすると芹と新人3人だけで島の戦力がやばい
もう1人誰か居ないと
信用出来ない人類軍を残すとも思えんし、何より人類軍は美羽達に付いていくしな
520: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:20:34.75 ID:vQN3GbGDO.net
>>516
双子がどちらか残るんじゃない?
なんとなく別れそうあの二人
双子がどちらか残るんじゃない?
なんとなく別れそうあの二人

508: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:12:48.77 ID:vQN3GbGDO.net
しかし一騎も総士も真矢も島外派遣しそうな台詞が回覧板とかで見られるんだよなあ
ただいまのところ一騎と総士に関しては島外派遣についていく理由はないようだけど…
ただいまのところ一騎と総士に関しては島外派遣についていく理由はないようだけど…
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:22:30.17 ID:BKPPtQvR0.net
>>508
彗にジクフリやらせるんじゃないか
指輪跡が真っ黒になっている真矢は色々な意味で残留させた方がよさげだが
派遣中に運命の七夕が来るだろうから残留組の方がヤバそうだ
彗にジクフリやらせるんじゃないか
指輪跡が真っ黒になっている真矢は色々な意味で残留させた方がよさげだが
派遣中に運命の七夕が来るだろうから残留組の方がヤバそうだ
518: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:19:25.97 ID:uhBVMbkg0.net
彗の能力説明のあとの剣司の本物の天才ですよって意見がなんか重い・・・
剣司って直感回答なんて割と凄い能力持てるのに全く活かせなかったんだよなぁ
剣司って直感回答なんて割と凄い能力持てるのに全く活かせなかったんだよなぁ
523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:22:06.62 ID:L7AZTFDa0.net
>>518
剣司は能力生かしてる描写が多いぞ
剣司は能力生かしてる描写が多いぞ
755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 09:33:18.82 ID:v58muwkA0.net
>>518
・一期でコアギュラ型5体に攻撃された時、一番最初に目を狙って(当って)撃破したのは剣司
・蒼穹作戦で単騎でマークニヒトに挑み、マークニヒトのバリアーの特性を見抜き、致命打を与えたのは剣司
(カノンは都合3回ルガーランスを刺したが、うち2回大破)
・HaEでの新フェストゥム襲来時、敵の攻撃を見て「島を殺しにきやがった」と、その後の解説前につぶやく
・マークノインが大破。コックピット射出もフェストゥムに捕まった際、咄嗟に敵腕部を狙撃、コックピットブロックを救出
・直後にエウロス型人類軍模倣弾頭の直撃を受けるも、右手一本を犠牲に止めて無事
・一期でコアギュラ型5体に攻撃された時、一番最初に目を狙って(当って)撃破したのは剣司
・蒼穹作戦で単騎でマークニヒトに挑み、マークニヒトのバリアーの特性を見抜き、致命打を与えたのは剣司
(カノンは都合3回ルガーランスを刺したが、うち2回大破)
・HaEでの新フェストゥム襲来時、敵の攻撃を見て「島を殺しにきやがった」と、その後の解説前につぶやく
・マークノインが大破。コックピット射出もフェストゥムに捕まった際、咄嗟に敵腕部を狙撃、コックピットブロックを救出
・直後にエウロス型人類軍模倣弾頭の直撃を受けるも、右手一本を犠牲に止めて無事

509: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:13:35.63 ID:qomVXzJB0.net
派遣が一回だけだと誰が言った
とかになったら怖い
とかになったら怖い
513: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:16:02.69 ID:vQN3GbGDO.net
>>509
一期でも、家出した一騎追って、真矢と溝口さん行ったりしたもんな(お迎えだけど)
一期でも、家出した一騎追って、真矢と溝口さん行ったりしたもんな(お迎えだけど)
522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:21:47.59 ID:YZOPp1aH0.net
双子が分かれるともうそれっきりになりそうでほんと怖い

527: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:23:24.40 ID:XZxdWZ+30.net
>>522
片方いなくなったら残された側が虚無ってしまいかねん予感ががが
片方いなくなったら残された側が虚無ってしまいかねん予感ががが
530: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 04:24:27.93 ID:vQN3GbGDO.net
>>522
片方の危機にもう片方が気づく展開とかありそう
最悪の場合、
どっちか死ぬ→残った方が「暉(里奈)…?」と空を見て呟きそう
片方の危機にもう片方が気づく展開とかありそう
最悪の場合、
どっちか死ぬ→残った方が「暉(里奈)…?」と空を見て呟きそう

587: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 05:30:13.53 ID:RV3Pk9Zf0.net
メインキャラとしてスライドさせても受け入れられるぐらい新人組かわいかったんだが死ぬのかなぁ
早熟な果実と総士ポエムめ…
早熟な果実と総士ポエムめ…
618: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 06:33:44.06 ID:L7AZTFDa0.net
ここまでの死亡フラグ
広登→メットを渡す、同型機の登場、派遣組になりそう
暉→真矢に恋&付いていく、婆ちゃんの台詞、双子という存在自体が死亡フラグ
里奈→上に同じ
芹→織姫の存在、もう遺影を飾りたくないという父親の台詞(芹の遺影が飾られそう)
彗→ゼクス、里奈に恋、姉の存在、母親との確執、御守り
零央→刀、御守りにみみかの写真
みみか→メット消臭、メットに御守り、養子臭い、同型機の存在
広登→メットを渡す、同型機の登場、派遣組になりそう
暉→真矢に恋&付いていく、婆ちゃんの台詞、双子という存在自体が死亡フラグ
里奈→上に同じ
芹→織姫の存在、もう遺影を飾りたくないという父親の台詞(芹の遺影が飾られそう)
彗→ゼクス、里奈に恋、姉の存在、母親との確執、御守り
零央→刀、御守りにみみかの写真
みみか→メット消臭、メットに御守り、養子臭い、同型機の存在
675: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 08:00:03.50 ID:ZIqltqM20.net
>>618
芹ちゃんは織姫と何か揉めるまでは安泰
みみかはゴウバインのメット外さない限り安泰
芹ちゃんは織姫と何か揉めるまでは安泰
みみかはゴウバインのメット外さない限り安泰
440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:19:14.92 ID:XpPKUdNT0.net
乙姫は声も喋り方も違うかったのがな
みかみかの裸にすら興味を示さない剣司先輩かっけー
みかみかの裸にすら興味を示さない剣司先輩かっけー
443: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:22:33.67 ID:vQN3GbGDO.net
>>440
声優さん違うの?
声優さん違うの?
452: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:29:56.43 ID:PmayqkIz0.net
>>443
声優は同じだったけど以前の「乙姫」の声とは違った気がしたな
声優は同じだったけど以前の「乙姫」の声とは違った気がしたな
454: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:31:47.91 ID:MRXL/yng0.net
>>452
意識して変えてるのか、ブランクある役だから演技わすれちゃってるのかどっちだろうか…
織姫なら違っちゃってて問題ないんだけどね
意識して変えてるのか、ブランクある役だから演技わすれちゃってるのかどっちだろうか…
織姫なら違っちゃってて問題ないんだけどね
460: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:35:45.38 ID:QDXusrCs0.net
>>454
確かにどっちか分からないけど、見てる方としては別人格である事が分かりやすくてありがたいわな
確かにどっちか分からないけど、見てる方としては別人格である事が分かりやすくてありがたいわな

469: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 03:52:07.38 ID:Qx/3wxXk0.net
>>454
別の人格であるかまったく白紙に近い人格を印象づける演出だと思った。
別の人格であるかまったく白紙に近い人格を印象づける演出だと思った。
631: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/30(金) 06:52:33.18 ID:kH0igITU0.net
恐怖の6話まであと少し…ゴクリ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1422462862/

誰かは犠牲になるのだろうと覚悟こそしつつも
それでも誰もいなくなってほしくないと思う
内も外も危うい感じですが、特に派遣組は全員無傷で帰還は難しそうな気配
それでも誰もいなくなってほしくないと思う
内も外も危うい感じですが、特に派遣組は全員無傷で帰還は難しそうな気配
![]() | 「蒼穹のファフナー」 コンプリート ベストアルバム angela 2015-02-10 Amazonで見る |
![]() |
|
![]() | イグジスト(アニメ盤) angela 2015-02-11 Amazonで見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (4)
危ないのは1期で考えると6話か…
ファフナーの進化にも何系統かあって、今は亡き先人から受け継がれてきたもの、現在進行形で受け継ごうとしているものがあるのだろう・・・ゴーバインのメットが象徴するように
そこら辺をもう少しきちんと理解できたら、コメ欄で話題にされてるようなキャラクターの関連性や心境、今後の展開が推察できたりするのかな~と思いつつ見てます
モデル別に解説します。パイロットが誰かはwikiとか見て下さい。
竜宮島側のファフナー(天才科学者たちによる優れた技術とフェストゥムのコアを内臓していることから人類軍のものより遥かに強いが、量産できないし乗れる人間は限られる)
エーギルモデル(ゼロファフナー):実験機であり失敗作。西尾の婆ちゃん作。パイロットは双子の両親。劇場版では双子が乗る。
ティターンモデル:L計画のときのファフナー。ジークフリードシステム搭載型。同化速度が速く、1人のパイロットは連続数時間も保たないので秒単位での交代で戦った。
ノートゥングモデル(初期):TVシリーズ一期のファフナー。格闘型(エルフ,ドライ,アイン)、支援型(フィアー,アハト)、空戦型(ゼクス,ジーベン)、防御型(フュンフ)に分かれる。ジークフリードシステムは分離したため同化速度は格段に下がったが、それでもある程度の期間でパイロットは同化で植物状態になる。
ノートゥングモデル(劇場版):ミョルニアが渡したデータにより改良され、以前より同化やワームスフィアへの耐性が上がり、エネルギー効率も良くなった。以前は乗れば必ず目が赤く変色(同化の初期症状)したが、この症状もしばらくは起こらない。新たに支援型(ノイン,ツェン)、格闘型(ツヴォルフ,ドライツェン)が作られる。
第三改良型ノートゥングモデル(EXODUS):スサノオ・ツクヨミ・アマテラスの3機。エメリーと対話した織姫が新たに産み出したコアを搭載。エメリーと織姫の対話によって、この3機を含む現存するノートゥングモデルはエネルギーが無尽蔵になり、パイロットの同化が異常に抑制状態に変性した。
グノーシスモデル:訓練すれば誰でも乗れる量産機。但し対フェストゥム機構はほとんど機能せず、装備は脆弱。すぐ同化される、無にされる。
ベイバロンモデル:一期ではカノンが乗ってた。主に女性の素質あるパイロットが乗る。高機動型。
メガセリオンモデル:一期では道生が乗ってた。主に男性の素質あるパイロットが乗る。装甲が厚いが、コード形成には心理的重圧に耐える必要がある。
ザルヴァードルモデル:人類軍としては初のコア搭載機。マークザインとマークニヒト。ノートゥングモデルのコアを移植した決戦機。それぞれ独自に進化を遂げ、もはやフェストゥムを超越した存在。
トローンズモデル(EXODUS):指揮官機。ジークフリードシステムとコアを積んだメガセリオンモデル。部下の統制を行いつつ戦い、場合によっては遠隔操作で部下の機体を自爆させる。
ドミニオンズモデル(EXODUS):適正の高い者だけが乗れる。コア搭載。ザルヴァードルモデルの量産型。但し能力は大きく劣る。
パワーズモデル(EXODUS):適正が無い者でも無理をすれば乗れる。コア搭載。次世代の量産型。
コメントする