336: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:02:07.29 ID:alLtePWx0.net
原作だと風間さんのモノローグだったのが奈良坂の解説に変わったか
スピード感が増して悪くない改変であった
そしてその解説がなかったらマジで何が起こってるかわからんほど一瞬だったわ
スピード感が増して悪くない改変であった
そしてその解説がなかったらマジで何が起こってるかわからんほど一瞬だったわ
346: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:18:01.28 ID:FLFkRB/s0.net
しおりちゃんをお前呼ばわりしやがって
遊真ゆるせん
遊真ゆるせん

341: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:11:48.92 ID:jt0f3nnl0.net
最後までやったらあんまり動かなくなるだろうから妥協しよう
今回はよく動いて良かったな。出水はさすがビジュアル担当だけあって派手で綺麗だ
ガンナーとシューターの補足説明追加もよかった
今回はよく動いて良かったな。出水はさすがビジュアル担当だけあって派手で綺麗だ
ガンナーとシューターの補足説明追加もよかった
347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:19:46.90 ID:/mH3s4NX0.net
二転三転してなかなか集団戦面白い
スナイパーが雑魚じゃないってのは良いね
スナイパーが雑魚じゃないってのは良いね

350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:23:01.01 ID:MkMwc9uM0.net
アクションシーンいいね、たしかなまんぞくだ
個人的に出水の声の演技好きだな
役に合ってる
個人的に出水の声の演技好きだな
役に合ってる

354: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:25:13.34 ID:TS9D8g740.net
風刃も便利だけど
迅さんのサイドエフェクトが万能過ぎる
迅さんのサイドエフェクトが万能過ぎる
363: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:42:18.81 ID:rjB3X8dc0.net
今日は作画がいつもよりキレイで動きもよくて満足だったけど不評なのか
378: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 09:00:04.80 ID:wfqKoix/0.net
俺は良かった派だな
動かしつつ理解できるようにするのは難しいよ

嵐山隊・三輪混成隊がいちいち遮蔽取って会話してるのが良かった
作画に負担かけずに棒立ちじゃなくするのできるじゃん

アニメはアニメ絵、原作は原作絵
個人的には出水のコートの裾を翻して欲しかったな
重箱のスミ的なアレならレーダの光点の動きが不自然(当真のすぐ脇を通過したり)
動かしつつ理解できるようにするのは難しいよ

嵐山隊・三輪混成隊がいちいち遮蔽取って会話してるのが良かった
作画に負担かけずに棒立ちじゃなくするのできるじゃん

アニメはアニメ絵、原作は原作絵
個人的には出水のコートの裾を翻して欲しかったな
重箱のスミ的なアレならレーダの光点の動きが不自然(当真のすぐ脇を通過したり)
368: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:47:18.26 ID:B06htX2/0.net
迅の太刀川さんの攻撃回避の時の華麗な動きっぷりが良かったな
370: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:52:43.77 ID:aPyb6xEE0.net
アニメだと出水の弾バカ度がわかりやすいな
トリオン量に物を言わせて絨毯爆撃する弾バカコイイ
トリオン量に物を言わせて絨毯爆撃する弾バカコイイ
385: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 09:36:28.11 ID:jt0f3nnl0.net
古寺だけしっかり片眼閉じてたのは良かった
386: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 09:48:28.43 ID:f7MNPyXk0.net
いや、正式な狙撃は両目開けたまま撃つのが基本
片目閉じるのはむしろフィクションスタイル
片目閉じるのはむしろフィクションスタイル
389: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 09:57:43.62 ID:jt0f3nnl0.net
391: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 10:02:22.46 ID:hPuDb7fs0.net
394: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 10:06:27.57 ID:GNiQgmKbO.net
>>391
スコーピオン使えww
スコーピオン使えww
401: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 10:24:14.93 ID:8jyerw5i0.net
>>394
トンファーキックみたいなもんだ
トンファーキックみたいなもんだ
420: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:22:57.78 ID:qcYR9FJ10.net
>>396
噛みつくとは思わなかったんでたしかな満足
いかにも噛みつきそうな木虎だなーとは思ってたが
当時本スレで血も涙もない木虎とか言われてたな
噛みつくとは思わなかったんでたしかな満足
いかにも噛みつきそうな木虎だなーとは思ってたが
当時本スレで血も涙もない木虎とか言われてたな
445: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:57:24.66 ID:bnQpxluO0.net
原作だとこんな感じだな、再現度高い
ちなみに下に写ってる黒いものは三輪の頭
ちなみに下に写ってる黒いものは三輪の頭

411: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 10:59:16.31 ID:1z/PvoKOO.net
412: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:01:31.16 ID:ho+8UReQ0.net
美少女は頭に噛み付いたりしません
415: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:14:13.92 ID:RevXBeF90.net
トップチームは女子が少ないんだな、と感心してたらオペレーターはやっぱ女子なんだな。
417: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:19:05.25 ID:qcYR9FJ10.net
ワールドトリガー公式@W_Trigger_off
Q.オペレーターは女の子しかなれないんですか?
2014/01/28 23:09:15
A.オペレーターは、ほぼ全員が女性です。
これは、女性のほうが並列処理能力が高いからだと言われています。一応男性でもなれます。
逆にエンジニアは、ほぼ全員が男性です。男たちは癒しを求めています。
419: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:21:44.86 ID:8U0FOxkw0.net
牙剝いて襲いかかるディフォルメ木虎にワロタ
原作でもアンナ感じなんか?
つか、他の隊員から見た木虎のイメージってあんなんかいw
原作でもアンナ感じなんか?
つか、他の隊員から見た木虎のイメージってあんなんかいw
440: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:33:52.55 ID:rdfBV8My0.net
>>419
ほぼあのまま
そして、アキネイターの画像もアレだったりするw
ほぼあのまま
そして、アキネイターの画像もアレだったりするw
443: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:41:06.34 ID:qcYR9FJ10.net
>>440
やってみたらほんとにあれだ
最後の質問が広告に出ている?だったわポスターのグラビアの事か
やってみたらほんとにあれだ
最後の質問が広告に出ている?だったわポスターのグラビアの事か
334: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 07:00:26.14 ID:Z4GdZkum0.net
何で来週ケントデリカットごっこしてんねん
・・・と思いつつメガネこなみに身を乗り出す俺であった
・・・と思いつつメガネこなみに身を乗り出す俺であった

421: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:23:26.91 ID:u5RRx89l0.net
予告のメガネ小南が遊真に騙されてることだけはわかる
こなせんがちょろくなかった試しなし
こなせんがちょろくなかった試しなし
423: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:27:23.70 ID:7b8unoKO0.net
何がスゴイって今日の原画3人なんだぜ…
枚数はそんなに使ってないけどメリハリ効かせて動かすポイントをちゃんと押さえてるのが凄いわ

425: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 11:29:49.50 ID:u5RRx89l0.net
>>423
ヒエ~ッwwwwwww
ヒエ~ッwwwwwww
435: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:17:11.72 ID:bnQpxluO0.net
今週めちゃくちゃ動いててたしかなまんぞく
A級の有能さと太刀川と迅はその中でも化け物っていうのがきちんと映像で表現されてたな
A級の有能さと太刀川と迅はその中でも化け物っていうのがきちんと映像で表現されてたな


437: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:29:57.20 ID:GrubCWVc0.net
動き付きで見ると風刃と迅の組み合わせのチートぶりがより一層分かるな
木虎が三輪に噛みついて嵐山が喜んでるシーンはたしかなまんぞく
綾辻さんも期待通り美人だったし今週は満足度高かった
木虎が三輪に噛みついて嵐山が喜んでるシーンはたしかなまんぞく
綾辻さんも期待通り美人だったし今週は満足度高かった

438: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:32:05.67 ID:tlzr+4nN0.net
戦闘シーン良かったなー
あとSD木虎が噛み付いたのは笑った
あとSD木虎が噛み付いたのは笑った
436: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:26:46.99 ID:EuKULAcw0.net
「お仲間がひとり減ったみたいね」のシーンの米屋の顔がまんま悪役でワロタ
439: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:33:03.85 ID:p3flzu3R0.net
米屋はフレンドリーなA級隊員No.1だからな
まあ逆にギャップに対する新規さんの反応が楽しみだけどね
まあ逆にギャップに対する新規さんの反応が楽しみだけどね

441: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:37:30.42 ID:qcYR9FJ10.net
捨てられてても人ん家だぞってセリフは自主規制されたみたいだな
微妙に差しさわりありそうだし
微妙に差しさわりありそうだし
442: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 13:39:53.82 ID:ED6eCMaUO.net
>>441
古寺の「迅さんが首飛ばしましたよ!?」も変えられてたな
古寺の「迅さんが首飛ばしましたよ!?」も変えられてたな
446: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 14:06:27.03 ID:0WG1vdOL0.net
三輪でも嵐山さんにはさん付けする辺り、嵐山さんはボーダーの顔だな

447: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 14:18:32.88 ID:dY8sGNq40.net
俺ら遠征組は黒トリガーを倒せる実力があるんだ(キリッ
↓
大した見せ場もなくボコボコにされる
↓
大した見せ場もなくボコボコにされる
458: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 14:49:05.58 ID:bnQpxluO0.net
>>447
ぶっちゃけ迅さんwith風刃が強すぎるだけ
未来視持ちの相手とまともに戦える太刀川と風間も十分すぎるほど強いけどな
ぶっちゃけ迅さんwith風刃が強すぎるだけ
未来視持ちの相手とまともに戦える太刀川と風間も十分すぎるほど強いけどな

462: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:08:17.61 ID:vF0aT5TL0.net
>>458
むしろ相手が強いからこそ初見必殺のトラップでキッチリ殺りに来た形だしな
むしろ相手が強いからこそ初見必殺のトラップでキッチリ殺りに来た形だしな

448: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 14:27:06.39 ID:aPaYeg8m0.net
黒鳥と未来視があって迅がボコボコにされる方が
迅さんヨエエになるからこれでいい
迅さんヨエエになるからこれでいい
457: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 14:43:39.90 ID:hF2RcKoe0.net
金髪の射撃かっけえな
466: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:42:51.93 ID:ED6eCMaUO.net
>>457
作品が作品なら魔法使いだからなぁ、出水は
あの派手な戦いは読者にも早くから人気だよ
作品が作品なら魔法使いだからなぁ、出水は
あの派手な戦いは読者にも早くから人気だよ
469: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:47:12.29 ID:vp4opbb60.net
>>457
なんせ「ビジュアル担当」ですから
アニメだと色も付くおかげで画面に光をばらまくお仕事感アップで華やかで楽しいね
なんせ「ビジュアル担当」ですから
アニメだと色も付くおかげで画面に光をばらまくお仕事感アップで華やかで楽しいね

470: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:48:07.40 ID:WAYhwwN+0.net
その割にアニメの出水の顔安定しないな…
472: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 16:06:47.26 ID:s/ptb2Eo0.net
顔じゃなくてバトルを華やかに演出するほうのビジュアル担当だからな
OPのトリオンキューブも出水がビジュアル担当裏方で出してるからOPに登場しないんじゃないかとの噂
OPのトリオンキューブも出水がビジュアル担当裏方で出してるからOPに登場しないんじゃないかとの噂
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 19:52:05.73 ID:Dx0+WPbH0.net
自分も何でOPに出水いないんだと思ってたが
>>472 見て裏方やってるって考えたらそれはそれで面白いってなった
>>472 見て裏方やってるって考えたらそれはそれで面白いってなった

463: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:11:03.16 ID:zFgpbpq00.net
あー面白かった!!
やっぱり戦闘シーンはワクワクするね
そんな気分のまま、ダークソウル2の死合でワールドトリガーごっこしてこよーっと
修タイプなので死にまくりだけどw
やっぱり戦闘シーンはワクワクするね
そんな気分のまま、ダークソウル2の死合でワールドトリガーごっこしてこよーっと
修タイプなので死にまくりだけどw
465: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:14:57.35 ID:qcYR9FJ10.net
佐鳥のこそこそ感がイメージ通りでよかったな

467: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:44:43.73 ID:vF0aT5TL0.net
太刀川と風間の恐ろしいとこはあんだけダメージ喰らっておいてまだベイルアウトしないで迅と戦ってるとこだな
スナイパーの援護と防戦に切り替えたとしても
スナイパーの援護と防戦に切り替えたとしても
471: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 16:04:48.20 ID:hyLmhP4E0.net
468: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 15:47:04.10 ID:bnQpxluO0.net
嵐山が出水のバイパーを銃撃で撃ち落としてて驚いた
あんな弾幕張っといて本命は死角からのハウンドってこえーな
あんな弾幕張っといて本命は死角からのハウンドってこえーな
473: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 16:09:38.42 ID:mb+lj9300.net
風刃6発で上下左右前後から全方位斬撃
相手が避ける方向を未来視で予知して
残り3発叩き込めば1対1なら無敵
相手が避ける方向を未来視で予知して
残り3発叩き込めば1対1なら無敵
474: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 16:11:25.91 ID:u5RRx89l0.net
説明見る限りガンナーとシューターの違いって銃つかうか手つかうかだけ?
マァムが魔弾銃で魔法使うようなもん?
マァムが魔弾銃で魔法使うようなもん?
476: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 16:18:36.11 ID:WAYhwwN+0.net
479: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 16:31:40.70 ID:ED6eCMaUO.net
>>474
シューター・魔法使い
ガンナー・魔弾銃使い
ぐらいの違いで今は良いと思う
シューター・魔法使い
ガンナー・魔弾銃使い
ぐらいの違いで今は良いと思う
485: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 17:04:34.30 ID:l1q0zI+p0.net
迅さんの頼りになる兄貴臭は異常
あんなん男でも惚れるわ
あんなん男でも惚れるわ

488: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 17:10:31.79 ID:djIKZyJl0.net
何故「ハチの巣にするぞ」をカットした
何故「ベイルアウト」をわざわざ言わせた
何故「ベイルアウト」をわざわざ言わせた
489: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 17:14:44.21 ID:zqRfBhkx0.net
ベイルアウトはよーわからんが(スピード感が削られるよね)
『蜂の巣発言』は放送コードだろう
『蜂の巣発言』は放送コードだろう

497: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 17:30:36.08 ID:318N09iP0.net
>>489
「ハチの巣にする」が放送コードに引っ掛かるの?
「ハチの巣にする」が放送コードに引っ掛かるの?
499: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 17:36:35.08 ID:zqRfBhkx0.net
>>497
引っかからないかもしれないケド
所謂アレだ、東の中ごろがああで、誰彼がどーで配慮がどーたらこーたら
という事だろ
引っかからないかもしれないケド
所謂アレだ、東の中ごろがああで、誰彼がどーで配慮がどーたらこーたら
という事だろ
500: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 17:53:54.71 ID:0GzKULKa0.net
>>499
なるほどね…
しかしセリフが削られるのは残念なことだ
出水らしくて好きな場面だったのに
なるほどね…
しかしセリフが削られるのは残念なことだ
出水らしくて好きな場面だったのに

504: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:05:36.38 ID:HaE+0n2Y0.net
来週は狙撃銃の説明?
507: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:11:17.02 ID:ED6eCMaUO.net
>>504
狙撃銃のターンはまだ先だよ
狙撃銃のターンはまだ先だよ
506: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:10:30.53 ID:HaE+0n2Y0.net
ブラックトリガーて
大騒ぎするほど強いの?
風刃観る限り、パワーバランス崩す程の能力無いんじゃね?
大騒ぎするほど強いの?
風刃観る限り、パワーバランス崩す程の能力無いんじゃね?
567: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 21:11:17.53 ID:FLFkRB/s0.net
>>506
風刃+迅さんはTOP勢含むA級6人を一人で無双してるし
嵐山隊無しでも5分という迅さんの発言が正しいならA級10人分相当の戦力
A級総勢でも30人程度しか居ないんだからかなりヤバイ数字
風刃+迅さんはTOP勢含むA級6人を一人で無双してるし
嵐山隊無しでも5分という迅さんの発言が正しいならA級10人分相当の戦力
A級総勢でも30人程度しか居ないんだからかなりヤバイ数字
508: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:21:15.02 ID:zFgpbpq00.net
テレポートって誰でも出来るのだろうか
510: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:26:25.51 ID:vF0aT5TL0.net
>>508
そのトリガーをセットしてれば誰でも使用できる、他のと同じで使用者によって性能が変化するけど
そのトリガーをセットしてれば誰でも使用できる、他のと同じで使用者によって性能が変化するけど
522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:48:00.33 ID:CG6UPSqU0.net
523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:52:20.10 ID:vF0aT5TL0.net
>>522
単純に致命傷だけは避けている、トリオン能力の高さもあるだろうけど
単純に致命傷だけは避けている、トリオン能力の高さもあるだろうけど
525: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 18:59:59.67 ID:zqRfBhkx0.net
SF的に説明するならば
トリオン体というのは、炉であるコア部分と考える脳部分
そして二か所をつなぐ神経道以外は
トリオンだけでできたダミーといえる
だから、その急所以外が攻撃されても、とりあえずはベイルアウトしない
トリオン漏れだけが続く
で、ダミーなのでダメージの調節も、魔改造もできると言う算段
多分『痛み』があった方が強くなれるけどねヒーローもの的には
トリオン体というのは、炉であるコア部分と考える脳部分
そして二か所をつなぐ神経道以外は
トリオンだけでできたダミーといえる
だから、その急所以外が攻撃されても、とりあえずはベイルアウトしない
トリオン漏れだけが続く
で、ダミーなのでダメージの調節も、魔改造もできると言う算段
多分『痛み』があった方が強くなれるけどねヒーローもの的には
526: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 19:01:44.86 ID:L/5u6Su90.net
今回の話の設定説明が長いとかいらんとか言う人はワートリ向いてないよな
前回みたいなテンポ悪い説明なら仕方ないけど、今回は悪くなかった
ワートリは練りこまれた設定を楽しむ部分もあるから
前回みたいなテンポ悪い説明なら仕方ないけど、今回は悪くなかった
ワートリは練りこまれた設定を楽しむ部分もあるから

528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 19:02:36.94 ID:2gkI9PQN0.net
出水の攻撃はトリオン量にものをいわせてるように見えるが
チカがやったらもっとすごい絨毯爆撃できるの?
チカがやったらもっとすごい絨毯爆撃できるの?
530: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 19:06:09.70 ID:zqRfBhkx0.net
>>528
出来る
本人すら、トリオン量を持て余してるレベルで…だ
これ以上はネタバレだッ
出来る
本人すら、トリオン量を持て余してるレベルで…だ
これ以上はネタバレだッ
537: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 19:20:37.37 ID:bnQpxluO0.net
千佳のトリオン量は人間やめてるレベル
539: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 19:27:00.13 ID:YiKpv5sV0.net
よねやん先輩とキトラが廃墟にこもりきりて表現がなんかいかがわしい
609: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 22:39:03.68 ID:Cbu/5KF7O.net
>>539
原作からしてあのふたりの対決は色っぽい印象だったから
うまくアニメになったと思う
原作からしてあのふたりの対決は色っぽい印象だったから
うまくアニメになったと思う

549: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 20:10:13.08 ID:j+RI23Jo0.net
これのシューターが好きな人はゴッドイーターのバレットエディットに嵌りそう
かく言う自分がそうなんだけど
かく言う自分がそうなんだけど
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 21:16:55.70 ID:vp4opbb60.net
>>549
握手
握手
579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 21:31:36.09 ID:pq/L5EI00.net
戦いの勝ち負けと生死のドラマを別の軸で描けるところが秀逸な設定だと思う
負けが死に直結してると重要キャラを死なせないために
何故か強敵が見逃してくれたり止め刺し損ねてたりって展開が続いて不自然になるしな
負けが死に直結してると重要キャラを死なせないために
何故か強敵が見逃してくれたり止め刺し損ねてたりって展開が続いて不自然になるしな
586: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 21:52:09.98 ID:u5RRx89l0.net
>>579
なるほど確かに
なるほど確かに

605: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 22:30:04.83 ID:rqtNDTN20.net
何というか、ジャンルは少年マンガだけど作風は少年マンガとして見るには向かない作品なんだね
戦記モノを少年マンガ風にアレンジしたものと見た方が見やすそう
戦記モノを少年マンガ風にアレンジしたものと見た方が見やすそう
636: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 23:57:06.29 ID:1eP2+3aR0.net
今回、佐鳥が登場するたび笑う
656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 00:33:40.81 ID:gLtbxlJJ0.net
迅さんなら「目の届く範囲どこにでも攻撃ができる」を隠れ蓑にするくらいしそうだしな
風刃には他にも能力あるのかもしれないな
風刃には他にも能力あるのかもしれないな
670: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 05:01:26.80 ID:ZGmKumeQ0.net
風刃がよく分からない。伝播させるってどういうこと?
674: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 06:23:31.02 ID:CQ6bxym6O.net
>>670
床以外にも撃てる斬属性のパワーウェイブを想像してもらいたい。
床以外にも撃てる斬属性のパワーウェイブを想像してもらいたい。

689: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 12:48:57.13 ID:50FKrRDoO.net
>>670
地面に剣先を突き刺し「目の前の敵を斬る」つもりで振り上げると相手の股下の地面から剣のオーラが飛び出し
男性の象徴である股間のエクスカリバーを切り落とすことが出来る能力
地面に剣先を突き刺し「目の前の敵を斬る」つもりで振り上げると相手の股下の地面から剣のオーラが飛び出し
男性の象徴である股間のエクスカリバーを切り落とすことが出来る能力
610: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 22:40:04.11 ID:yBn3KZ1z0.net
未来視とBT持ち相手に互角って立川強すぎだろ
620: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 23:34:58.74 ID:hPuDb7fs0.net
ttp://i.imgur.com/NgtwD6F.gif
ttp://i.imgur.com/cHl5JMM.gif
ttp://i.imgur.com/mskp7EI.gif
ttp://i.imgur.com/JyLtjYt.gif
ttp://i.imgur.com/eaGJbG2.gif
ttp://i.imgur.com/ejycXdn.gif
ttp://i.imgur.com/wEfellW.gif
ttp://i.imgur.com/0JGEJqw.gif
ttp://i.imgur.com/ZU5QVeb.gif
ttp://i.imgur.com/vtFrWwl.gif
ttp://i.imgur.com/OGmSP03.gif
ttp://i.imgur.com/HUvRTgq.gif
ttp://i.imgur.com/cHl5JMM.gif
ttp://i.imgur.com/mskp7EI.gif
ttp://i.imgur.com/JyLtjYt.gif
ttp://i.imgur.com/eaGJbG2.gif
ttp://i.imgur.com/ejycXdn.gif
ttp://i.imgur.com/wEfellW.gif
ttp://i.imgur.com/0JGEJqw.gif
ttp://i.imgur.com/ZU5QVeb.gif
ttp://i.imgur.com/vtFrWwl.gif
ttp://i.imgur.com/OGmSP03.gif
ttp://i.imgur.com/HUvRTgq.gif

625: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 23:44:02.85 ID:KAmdrNBn0.net
迅さんはなんで助っ人に嵐山隊を呼んだの?
玉狛支部の隊員には内緒のミッションなの?
人数的には修達新入り除く玉狛支部+嵐山隊でも良いよね?
玉狛支部の隊員には内緒のミッションなの?
人数的には修達新入り除く玉狛支部+嵐山隊でも良いよね?
631: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/25(日) 23:49:22.34 ID:0sXWlnJ/0.net
>>625
暗躍が趣味なので玉狛メンバーには知られずにやりたかったんだろう
暗躍が趣味なので玉狛メンバーには知られずにやりたかったんだろう
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1421624828/
あぁ、もう楽しめ過ぎてたしかなまんぞく。
本当に満足過ぎて嬉しくなるわ、毎回すごく楽しめているのですが
今回は期待してた回だけに猶更です。
追いつめられたと見せかけて迅さんの誘い込み、多方向から太刀川さんを襲う風刃
残弾ゼロの所を詰め寄られるも、既に仕込み完了で風間さんも迎撃
この室内での三次元戦闘をよく映像化できているわ
そしてキトラとよねやん戦もその後のトッキー男前加減も実に宜しい
これまで嵐山隊の中では比較的地味な方でしたがここで輝くのですよトッキー
というか、あの一連の戦闘は各所各キャラ見せ場が有って凄く好き。次回も楽しみ。
![]() | 【Amazon限定】 ワールドトリガー VOL.1[Blu-ray] (特典:オリジナル ジャケットカード) 村中知,梶裕貴,田村奈央 中村悠一,田中秀幸 2015-03-13 Amazonで詳しく見る [DVD] |
![]() | ワールドトリガー 10 (ジャンプコミックス) 葦原 大介 集英社 2015-03-04 Amazonで詳しく見る |
![]() | ワールドトリガー 9 (ジャンプコミックス) 葦原 大介 Amazonで詳しく見る |
![]() | ワールドトリガー 1 (DIGITAL) 葦原大介 |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
コメントする