めっちゃ面白いで
118: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:51:53.85 ID:EROcrLBC0.net

122: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:55:57.18 ID:IW+8ICSkO.net
「悪には悪の救世主が必要なんだよ」
あれだけ恐ろしく強力な力を持っていても
ンドゥールの心はDIOにすがりたいのか…
あれだけ恐ろしく強力な力を持っていても
ンドゥールの心はDIOにすがりたいのか…

123: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:55:59.58 ID:EROcrLBC0.net
花京院「( ˘ω˘ ) スヤァ…」
340: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 03:07:45.52 ID:spT1pFdc0.net
>>123
寝とる場合かーッ!
寝とる場合かーッ!
126: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:56:24.65 ID:61Rk/lze0.net
127: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:56:33.81 ID:EROcrLBC0.net
予知能力か
なんかすげーこわいな
なんかすげーこわいな
146: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:00:26.61 ID:IW+8ICSkO.net
128: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:57:04.71 ID:61Rk/lze0.net
ンゴ兄弟は1話で終わりかよ
131: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:58:42.56 ID:9jJwE1MI0.net
>>128
まぁ2話引っ張るエピソードでもないしな
原作のノリを再現するとなると余計に
まぁ2話引っ張るエピソードでもないしな
原作のノリを再現するとなると余計に
130: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:57:46.74 ID:9O2VSzS40.net
帽子持ってくるイギーで温かい音楽流すの反則だろw

144: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:00:14.93 ID:SziPrEoE0.net
>>130
そこ笑ったww
そこ笑ったww
199: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:12:05.09 ID:u3wxSXSo0.net
イギーが帽子拾って来た時の良い話と感じさせるようなBGMワロタ
133: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:58:47.32 ID:qqpcndmX0.net
いやあさすがの面白さ
やっぱジョジョ最高だ
やっぱジョジョ最高だ
134: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:59:21.38 ID:V13vKvpB0.net
緊張感のあるいい回だったな
先知ってるのにドキドキしっぱなしだったわ
先知ってるのにドキドキしっぱなしだったわ


183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:09:08.19 ID:bvp4xCGY0.net
136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:59:30.37 ID:vQyG4q/e0.net
杖が倒れた瞬間に撃ち合うのは7部の男の世界っぽくて良かった
てか手加減しても学帽飛ばされる程度で済んだのか
大分前に読んだから中々覚えてないなー
そしてEDキャストからとうとう消える平川院の名前
てか手加減しても学帽飛ばされる程度で済んだのか
大分前に読んだから中々覚えてないなー
そしてEDキャストからとうとう消える平川院の名前
136: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:59:30.37 ID:vQyG4q/e0.net
ンドゥール戦おもしろかったわ
サン戦よりも全然楽しめた
やっぱり承太郎が単独で敵を倒す話は高確率で面白い
サン戦よりも全然楽しめた
やっぱり承太郎が単独で敵を倒す話は高確率で面白い

138: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:59:42.95 ID:N+pQMcKUO.net
ボインゴもっとキモい声のイメージだったわ
わたモテのもこっちみたいな
わたモテのもこっちみたいな
139: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:59:46.65 ID:Y2RhEoL00.net
表紙はアルファベットなのに
中身は日本語で書かれてるエジプトの漫画…
中身は日本語で書かれてるエジプトの漫画…

153: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:01:41.54 ID:2DYsiDCe0.net
>>139
読んで解釈するスタンドだから読み手が読めるように変化するんだろう、疑問に思えよ漫画家とは思うがw
読んで解釈するスタンドだから読み手が読めるように変化するんだろう、疑問に思えよ漫画家とは思うがw

140: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 00:59:50.17 ID:59sfjMJF0.net
やっぱり加藤さんのコンテはいいなあ
原作の魅力を引き出した上で映像的に見栄えを良くしてくれてる
原作の魅力を引き出した上で映像的に見栄えを良くしてくれてる
141: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:00:07.07 ID:X/EZfnV2O.net
小動物の特性をフル活用しやがるとは何てクソ犬だ

142: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:00:09.95 ID:OQMhUQfv0.net
やっぱンドゥール戦は面白いなあ
ボインゴはくまいもとこさんか
ボインゴはくまいもとこさんか
145: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:00:24.87 ID:JTDvzY4hO.net
EDのイギー△
149: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:01:11.81 ID:FGc85Wac0.net
やべぇ、「いい、犬!」といい、「イギィヤァ!」といい、原作再現度がはんぱねぇ!
原作をリアルタイムで読んでた世代だが、まさかこの年でアニメ番組にこんなにハマるとは・・・
原作をリアルタイムで読んでた世代だが、まさかこの年でアニメ番組にこんなにハマるとは・・・

152: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:01:30.31 ID:nWnl0pO40.net
ンドゥールって9栄神初手なのに1番強かったよな
161: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:03:22.19 ID:DABc46AJ0.net
>>152
ンドゥールは戦う場を選ぶタイプじゃないかなー?
ガヤガヤしてるところでは強さ半減かも。
ンドゥールは戦う場を選ぶタイプじゃないかなー?
ガヤガヤしてるところでは強さ半減かも。

155: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:02:09.21 ID:HvMVqkIM0.net
イギーの収録風景が気になるわ
どうやってあの声を出してるんだろう
どうやってあの声を出してるんだろう

158: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:02:47.20 ID:njKbCZtd0.net
ンドゥールに盲目というハンデがあるけどスタンド自体は強い
だから承太郎もンドゥールもどうやって倒すかを頭全回転で考える
この構図が好きだわ、決着は西部劇並の決闘で着けるのも好き

あと漫画家の予言で飛行機と911はNGか
だから承太郎もンドゥールもどうやって倒すかを頭全回転で考える
この構図が好きだわ、決着は西部劇並の決闘で着けるのも好き

あと漫画家の予言で飛行機と911はNGか
159: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:02:54.90 ID:vQyG4q/e0.net
ンドゥールのスタンドはイエパラ並みに強かったな
179: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:07:36.09 ID:tXydFVx10.net
>>159
ゲブ神は射程数百mであのパワーだからな
トップクラスに強い
ゲブ神は射程数百mであのパワーだからな
トップクラスに強い
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:09:20.49 ID:9jJwE1MI0.net
>>179
数百どころか4km以上じゃねーか!
数百どころか4km以上じゃねーか!

219: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:16:32.78 ID:tXydFVx10.net
>>186
Kmレベルだったか
オインゴボインゴの話も予想がつかなくて面白いんだよなー
Kmレベルだったか
オインゴボインゴの話も予想がつかなくて面白いんだよなー
162: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:03:28.88 ID:PIs7slPg0.net
原作でも人気ある回だけどEDのメセニーの曲が一層染みるなあ
こりゃ油断できんわ・・・
こりゃ油断できんわ・・・





163: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:03:47.32 ID:w9hYDoFK0.net
ンドゥール戦やっぱ良いね福圓さん凄いね
次回は規制の嵐かな
次回は規制の嵐かな
165: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:04:19.51 ID:61Rk/lze0.net
スタープラチナの勝利の雄たけび
166: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:04:22.40 ID:7zKhMZOf0.net
イギーの屁も福圓さんが演じたんですかね
169: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:04:55.92 ID:vQyG4q/e0.net
スタプラの雄たけび最高だった

218: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:15:22.31 ID:l7qRNylk0.net
そういやイギーをブン投げた後
承太郎はどうやってンドゥールの背後まで瞬間移動したんだろうな
足音たてたらすぐにバレるだろうし
承太郎はどうやってンドゥールの背後まで瞬間移動したんだろうな
足音たてたらすぐにバレるだろうし
224: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:18:06.75 ID:DABc46AJ0.net
>>218
多分、イギーぶん投げた後でスタプラに抱きかかえさせてダッシュ&ジャンプ
ンドゥールはイギーに気を取られて気づけなかった
多分、イギーぶん投げた後でスタプラに抱きかかえさせてダッシュ&ジャンプ
ンドゥールはイギーに気を取られて気づけなかった
232: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:21:15.58 ID:l7qRNylk0.net
なるほど
イギー投げて注意を全て逸らしたか
イギー投げて注意を全て逸らしたか
154: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:01:42.19 ID:tXydFVx10.net
184: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:09:14.17 ID:nv2CRrgS0.net
承太郎は結構のそのそ走るんだな
193: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:11:01.60 ID:uUlAR8ca0.net
>>184
砂漠だから足取られやすい走り方にわざとしたのかね リアルに
砂漠だから足取られやすい走り方にわざとしたのかね リアルに
201: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:12:33.93 ID:OQMhUQfv0.net
鳥取砂丘でダッシュしてみたがすごく走りずらかった思い出
171: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:05:26.27 ID:oVPgXv/10.net
オインゴ、ボインゴの引きでの大物感
そして予告での小物感
そして予告での小物感

187: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:09:30.81 ID:yJBlFgHg0.net
展開知ってても面白かった
188: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:09:36.70 ID:PElmnx+y0.net
緊張感あったなぁ、今回は。
あの調子で演出されたら
ダービー兄とのカード勝負なんか
息するのを忘れそうだw
しかし...オインゴボインゴ兄弟は
1話でオワリなのかw
あの調子で演出されたら
ダービー兄とのカード勝負なんか
息するのを忘れそうだw
しかし...オインゴボインゴ兄弟は
1話でオワリなのかw
190: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:10:28.65 ID:yJBlFgHg0.net
オインゴボインゴは1話でちょうどいいんでね

192: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:10:42.53 ID:tklreAWH0.net
オインゴボインゴ回は津田Pのコンテ回らしい
207: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:13:07.59 ID:FQij4s150.net
>>192
予想どおりだな
サンとオインゴボインゴが好きって言ってたし
予想どおりだな
サンとオインゴボインゴが好きって言ってたし
194: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:11:20.76 ID:vQyG4q/e0.net
DIO戦は5話くらい使ってくれても構わん
203: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:12:38.95 ID:AjmPas2K0.net
あれ?アヴさんの生死不明のまま終わったぞ(´・ω・`)

213: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:14:20.00 ID:N+pQMcKUO.net
■■■■■■■■■
■■□■■■■□■
■■■■□■■■■
■■■■■■■■■
ンドゥールの空間イメージをこういう感じに表現してるのは上手いと思った
足跡を光で
■■□■■■■□■
■■■■□■■■■
■■■■■■■■■
ンドゥールの空間イメージをこういう感じに表現してるのは上手いと思った
足跡を光で

226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:18:27.26 ID:pt5cp8uA0.net
ジョジョフリークなら、911のシャツと、電柱に突き刺さった時間が
貿易センタビルの二連が両方崩壊した時刻と同じであると
当時の編集者の椛嶋さんが、裏社会に詳しいと思われる(エジプト、タロットを題材にした)
所を話題にして欲しいのだが。
貿易センタビルの二連が両方崩壊した時刻と同じであると
当時の編集者の椛嶋さんが、裏社会に詳しいと思われる(エジプト、タロットを題材にした)
所を話題にして欲しいのだが。
229: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:19:19.35 ID:DABc46AJ0.net
>>226
ジョジョフリークであるが故にそこはもう通過しておる
ジョジョフリークであるが故にそこはもう通過しておる

236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:24:38.17 ID:nv2CRrgS0.net
ちょっとでも触れようものなら不謹慎だのなんだの言う連中もいるんだから全く無かったものとして扱っていいんじゃない>予言の件
243: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:27:23.08 ID:+t/5VuGO0.net
スタプラが承太郎をお姫様抱っこしながらダッシュか…
249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:37:49.91 ID:DABc46AJ0.net
>>243
ワールドがポルナレフを抱っこして階段降ろすコトを考えたらそれくらい当たり前だろ
ワールドがポルナレフを抱っこして階段降ろすコトを考えたらそれくらい当たり前だろ
256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:44:04.48 ID:61Rk/lze0.net
ジョジョのアニメは本編、OP、EDどこを切り取っても愛しか感じない




262: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:50:47.73 ID:FP1ertg90.net
普段アニメ見ないから声優詳しくないけどイギー役の福圓さん可愛いな
そりゃあのイギーの演技見て騒ぐわけだわ 納得
そりゃあのイギーの演技見て騒ぐわけだわ 納得
263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 01:51:21.08 ID:6VMT9L2t0.net
OVAには勝てんと思ったけど演出面でも完全に超えてるように見えたのは俺だけか?
272: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 02:03:02.06 ID:sRco7Wsz0.net
今回は素晴らしかった
それとイギーだが
鳴き声がもはや脳内通りでいっそ気味が悪いw
それとイギーだが
鳴き声がもはや脳内通りでいっそ気味が悪いw

275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 02:05:50.95 ID:TtslyiO90.net
OP軽くネタバレしてるよな
名シーンを軽くだしてる
きらいじゃないけどw
名シーンを軽くだしてる
きらいじゃないけどw
277: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 02:07:34.03 ID:DABc46AJ0.net
>>275
既読ファンにはニヤリとされる
未読ファンにはサスペンスチックな気分に
じゃね?
既読ファンにはニヤリとされる
未読ファンにはサスペンスチックな気分に
じゃね?
278: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 02:09:00.61 ID:6VMT9L2t0.net
俺も今回はめっちゃ良かったと思う
演出面やテンポ、作画もグリグリアングルも映像もよく動いて
音楽も場面に合わせた演出
それに後半のオインゴボインゴのホラー感もよくできてた
一番気に入ったのはあの決着のシーン
OVAだとシーンとしてる中で、えっ終わり?みたいな感じだったけど
今回のは音と見せ方とズバーンってやっつけた感があるのは完全に超えてる
演出面やテンポ、作画もグリグリアングルも映像もよく動いて
音楽も場面に合わせた演出
それに後半のオインゴボインゴのホラー感もよくできてた
一番気に入ったのはあの決着のシーン
OVAだとシーンとしてる中で、えっ終わり?みたいな感じだったけど
今回のは音と見せ方とズバーンってやっつけた感があるのは完全に超えてる
288: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/17(土) 02:16:18.19 ID:vD9zxxLy0.net
今回凄かったわ 全体的な完成度が高すぎる、動くわ緊迫感あるわ音もこだわってるわ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1421372438/
純粋にアニメとして格好良いなぁというのが率直な感想です
原作は擦り切れるほど読んでいるというのに緊張感のある映像
特にンドゥールとの一騎打ち風な決着は男臭くて実に宜しいですな
スタプラの雄叫びも倒した相手を葬る流れも古き良き少年漫画らしさ溢れ痺れるわ
そしてイギーのふてぶてしくも憎めない感じ、福圓さんやっぱりいい仕事しますね
あと滅多にお目にかかれない脱帽承太郎もあったり満足満足
オインゴボインゴも楽しみ、爆弾仕掛けのオレンジは語呂の良さ含めて地味に好き
![]() | ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編 Vol.1(初回生産限定版) (オリジナルサウンドトラック付) [Blu-ray] 2015-04-22 Amazonで詳しく見る Vol.1(初回限定版 サウンドトラック付) |
コメントする