こりゃ期待出来そうだわ
来週が楽しみ
来週が楽しみ
661: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 02:54:52.70 ID:TSKK/h6AO.net
主人公失明したんじゃなかったっけ
663: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 02:56:53.20 ID:LublkYrx0.net
>>661
映画版で治った
映画版で治った

674: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:02:33.31 ID:TSKK/h6AO.net
>>663
なるほど
サンクス
なるほど
サンクス
669: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:01:30.63 ID:+QZqorYJ0.net
広登がフラグを…、遊ぶのはやめてえええ
678: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:03:34.86 ID:3oLMg5Aa0.net
ゴウバインがまるで呪いのアイテムみたいだ
逆に死なないかも
逆に死なないかも

680: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:04:31.57 ID:6BXVXid60.net
劇場公開版と比べて10分短いみたいだけど、どこがカットされた?
前半のモブ兵士?達の戦闘はカットされてそう
前半のモブ兵士?達の戦闘はカットされてそう
696: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:09:00.47 ID:4M6sWZwi0.net
>>680
人類軍の戦闘シーンと総士の奇行シチュー場面はまるっとカットされてたな
予想はしていたがこれ初見だと何が何やらわからないだろうな
人類軍の戦闘シーンと総士の奇行シチュー場面はまるっとカットされてたな
予想はしていたがこれ初見だと何が何やらわからないだろうな
684: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:05:28.04 ID:WAlcAeaz0.net
むしろ1期だけ知ってる人の方がサッパリじゃね
劇場版見てないと
劇場版見てないと
692: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:07:43.35 ID:oiD2jFh00.net
1期と映画版を当時見てたがとりあえずある程度は理解できたな

693: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:08:03.76 ID:6BXVXid60.net
人類軍の戦闘格好良かったけど、ストーリーには一切絡まないしな
BD買おう
BD買おう
702: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:10:08.09 ID:r2g3IqMI0.net
>>693
あいつら2話からが本番だろうからねぇ
未見だと1話で全然映らなかったし誰かわからんだろw
あいつら2話からが本番だろうからねぇ
未見だと1話で全然映らなかったし誰かわからんだろw
703: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:10:14.83 ID:3oLMg5Aa0.net
710: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:11:58.62 ID:39QXJILO0.net
>>703
楽園で総士がシチューつくるんだよ
後は芹ちゃんと総士のエレベーターのシーンもなかったかな?
楽園で総士がシチューつくるんだよ
後は芹ちゃんと総士のエレベーターのシーンもなかったかな?
715: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:13:19.34 ID:4M6sWZwi0.net
>>703
総士が暉に料理というものを教えてやる!とか言い出してメガネ光らせながら皆城シチュー作って頼んでもないのにカノンに提供してた
総士が暉に料理というものを教えてやる!とか言い出してメガネ光らせながら皆城シチュー作って頼んでもないのにカノンに提供してた
694: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:08:11.38 ID:+QZqorYJ0.net
カノンにアメあげたから今度は鞭とか絶対やめてください

701: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:09:43.37 ID:a2+tE2c+0.net
これ1期と劇場版見てないとポカーンですか?
704: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:10:56.04 ID:WzTk9SmE0.net
顔なしみたいなフェスは
かーちゃんや甲陽と共存したのとは
違う種類なのかな
かーちゃんや甲陽と共存したのとは
違う種類なのかな
709: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:11:50.43 ID:XBUaHPHt0.net
とりあえず広登のセリフ「愛」でチャンネルが切り替えられたのにはワロタw

711: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:12:10.29 ID:oiD2jFh00.net
人類軍のパイロット達はミツヒロ以外も出るのだろうか
というか1期の人類軍三人娘はどこに・・・居ないか、うん
というか1期の人類軍三人娘はどこに・・・居ないか、うん
713: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:13:16.67 ID:wf6hhmpN0.net
>>711
CDCでオペレーターやってるはず
CDCでオペレーターやってるはず
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:13:17.91 ID:6BXVXid60.net
>>711
整備とかオペレーターとかに混じってるよ
整備とかオペレーターとかに混じってるよ
712: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:12:56.39 ID:YfbJzu7p0.net
フェストゥム側の共存派的なのどんくらいいたっけ
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:14:46.65 ID:UdLdkRf6O.net
キャラへの懐かしさで何とかついていけた
剣司と咲良のいい関係続いてるんだな
剣司と咲良のいい関係続いてるんだな

722: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:14:51.30 ID:+QZqorYJ0.net
BD買うからいいやと思ってたけどこのままだと生殺しなので劇場行ってくるわ
727: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:16:56.01 ID:eJUj0oYH0.net
どうしようか、まだ劇場公開ver間に合うんだよなぁ
思い切って見に行こうかな
思い切って見に行こうかな
731: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:19:03.11 ID:c5va+jyY0.net
人類軍って国連軍なんだろ
生存者ごと島焦土にしてるみたいじゃないかよ
生存者ごと島焦土にしてるみたいじゃないかよ

772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:23:08.41 ID:ZPF5JJAS0.net
>>731
フェストゥムに汚染された人を通して人類軍の思考を読まれる恐れがあるからその予防的措置
さらには行動まで乗っ取られ同士討ちもさせられてしまうこともある
旧日本への核攻撃も、映画での竜宮島への攻撃もこの線上にある軍事作戦といえると思う
フェストゥムに汚染された人を通して人類軍の思考を読まれる恐れがあるからその予防的措置
さらには行動まで乗っ取られ同士討ちもさせられてしまうこともある
旧日本への核攻撃も、映画での竜宮島への攻撃もこの線上にある軍事作戦といえると思う
735: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:20:53.43 ID:+QZqorYJ0.net
BD1巻の発売まで1カ月切ってるのは地方民の希望か
745: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:27:17.77 ID:eFY65vbf0.net
746: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:27:33.32 ID:YfbJzu7p0.net
デン、デン、デン、デンデン、デン、デン、デン、デンデン
パーパパパーパーパーパパパパパー
パーパパパーパーパーパパパパパー
750: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:30:51.99 ID:eJUj0oYH0.net
>>746
さすがにそれが流れた時はテンション上がった
さすがにそれが流れた時はテンション上がった

748: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:29:21.71 ID:6zHGqg0/0.net
ナイトヘーレとマークザインはファフナー視聴者のテンション上がるBGM双璧だからなー
劇場版の時もだんだんBGMがナイトヘーレに変わっていって、後続ファフナーが出てくるシーンは超燃えたわ
劇場版の時もだんだんBGMがナイトヘーレに変わっていって、後続ファフナーが出てくるシーンは超燃えたわ
753: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:34:41.63 ID:YEfTDEZ40.net
BGMまんまだったよな
10年のギャップを最小限に抑える為の配慮かそれとも前作の負債償却か
10年のギャップを最小限に抑える為の配慮かそれとも前作の負債償却か
755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:36:41.64 ID:6zHGqg0/0.net
続編だとわりと普通だけどね
前作のBGMが好評な場合は特に
まあ、サントラの都合とかあるだろうし中盤からは新曲も増えるだろう
前作のBGMが好評な場合は特に
まあ、サントラの都合とかあるだろうし中盤からは新曲も増えるだろう
758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:42:10.96 ID:3oLMg5Aa0.net
ファフナー乗ったら角で暴れる女ってどれだっけ?
駄菓子屋の子か?
駄菓子屋の子か?

761: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:43:54.06 ID:4M6sWZwi0.net
>>758
芹だよ
幼女(乙姫)に会いに岩戸へ行ってた長髪の女の子
芹だよ
幼女(乙姫)に会いに岩戸へ行ってた長髪の女の子

767: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:53:07.10 ID:6zHGqg0/0.net
>>758
第2話で後輩組の戦闘もあるのでそこで各員の戦闘っぷりを確かめるよろし
第2話で後輩組の戦闘もあるのでそこで各員の戦闘っぷりを確かめるよろし
764: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 03:47:53.00 ID:pppchgfK0.net
カットはもったいないなとは思うが制限のある尺でよくやったと思う
769: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:16:15.18 ID:VkfwCGq80.net
僕らの最後の時間は・・・って全滅EDかな?こりゃ
774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:24:59.33 ID:ksQfpnnt0.net
前作見返すまでもないかと思ってたけど正直ナメてた、ほとんど記憶から消えてた
来週までに予習しとくか
来週までに予習しとくか
771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:22:15.56 ID:yIdmYEx60.net
ひろと、あかん死ぬあんアレあげたら
775: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:30:06.24 ID:226Cov1w0.net
露骨に広登の死亡フラグが立ったんですがこれは…w
777: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:32:19.00 ID:u1yye2P20.net
全員が成長してて終始ニヤニヤしながら見れたわ。
ただゴウバインヘルメット受け継ぐのだけはやめて差し上げろ。
ただゴウバインヘルメット受け継ぐのだけはやめて差し上げろ。
785: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:46:58.39 ID:rR9Z+Dgt0.net
ヘルメット渡すのやめて下さい

789: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:55:05.20 ID:G0ihq3Vf0.net
1話人類軍の戦闘は、派手で作画的にも優れてたし
キャラのインパクトも強いしで
新規惹き付けるには最適だったのになあ、勿体無い
キャラのインパクトも強いしで
新規惹き付けるには最適だったのになあ、勿体無い
791: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:00:22.53 ID:pppchgfK0.net
>>789
まあ2話部分はカット無しなんだろうし戦闘はそこで見てもらえれば
でもこれも分割2クールの弊害だよな
どうにかして12~13話で一度区切りをつけないといけない分
全体の時間配分の自由度が減る
でもロボものとしてみれば世界観説明とキャラ紹介、テーマの提示
次回しょっぱなの戦闘への引きってやったから及第点じゃないかね
まあ2話部分はカット無しなんだろうし戦闘はそこで見てもらえれば
でもこれも分割2クールの弊害だよな
どうにかして12~13話で一度区切りをつけないといけない分
全体の時間配分の自由度が減る
でもロボものとしてみれば世界観説明とキャラ紹介、テーマの提示
次回しょっぱなの戦闘への引きってやったから及第点じゃないかね
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 04:41:28.31 ID:OKpXKHr50.net
前作組もそうだけど劇場版組も成長したり絡んでたりニヤニヤしたわ
でも劇場版見てないと分かんねーだろうな、さらに後輩組と区別付かないだろ
でも劇場版見てないと分かんねーだろうな、さらに後輩組と区別付かないだろ

800: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:25:40.99 ID:6ivLGU7+0.net
もう1回見てるんだが、完全初見ならAパートは「とんでもない敵と戦って負けた」ってすんなり理解できると思う


1話で戦闘がないのなって珍しくないしね
(その分、やはりできれば1話に戦闘は欲しかったが・・・)
逆に変に知識持ってると、どう戦ってどう負けたのかすごくモヤモヤしそう


1話で戦闘がないのなって珍しくないしね
(その分、やはりできれば1話に戦闘は欲しかったが・・・)
逆に変に知識持ってると、どう戦ってどう負けたのかすごくモヤモヤしそう
801: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:26:24.86 ID:jCQyc43H0.net
そうそう、1期しか見てないんだけど、これって続きって事でいいのかな
同化症状で死亡フラグ立ってた一騎と消滅した筈の総士が普通に出てきてアレ?って思った
劇場版見たらその辺すっきりする?
同化症状で死亡フラグ立ってた一騎と消滅した筈の総士が普通に出てきてアレ?って思った
劇場版見たらその辺すっきりする?
803: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:28:00.79 ID:pppchgfK0.net
>>801
する
あともしかしたら劇場版で相手したミールが再登場するかもしれないんだよね
する
あともしかしたら劇場版で相手したミールが再登場するかもしれないんだよね
810: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:39:26.88 ID:jCQyc43H0.net
>>803
ありがとう、とりあえず劇場版レンタルして見てみる
RIGHT OF LEFTは知ってたけど劇場版は存在自体知らなかったよ
TV版含めて、久々に見るのが楽しみだ
ありがとう、とりあえず劇場版レンタルして見てみる
RIGHT OF LEFTは知ってたけど劇場版は存在自体知らなかったよ
TV版含めて、久々に見るのが楽しみだ
822: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:51:22.79 ID:SFrOXhXe0.net
804: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:31:12.85 ID:HS93RJ7F0.net
劇場版見てないやつ多いな
見てないとわからんだろこれ
見てないとわからんだろこれ
823: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:54:21.49 ID:5FBIlMmC0.net
久々に見たけど初見はつらいかもな
乙姫の意味とか説明ゼロだし
乙姫の意味とか説明ゼロだし
825: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 06:07:45.79 ID:pppchgfK0.net
831: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 06:27:03.94 ID:RWIBrPM90.net
クッソ面白かった
事前にTVから映画まで全部見た甲斐があった
事前にTVから映画まで全部見た甲斐があった
840: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 06:46:36.36 ID:JB1Nw65G0.net
先行みてない人の感想が聞きたい
どうでしたか??
どうでしたか??
842: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 06:53:48.78 ID:JkzhzyXR0.net
>>840
前期と劇場版みてるのでわくわく感がすごい
人類軍のことはなんかあるんだな
敵強くなってるなという印象
とりあえず劇場版組世代がメインかなという感じでみてる
一騎らはもう見守る側ど支援してくれればいいかな
前期と劇場版みてるのでわくわく感がすごい
人類軍のことはなんかあるんだな
敵強くなってるなという印象
とりあえず劇場版組世代がメインかなという感じでみてる
一騎らはもう見守る側ど支援してくれればいいかな


843: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 06:57:41.24 ID:fW8rx7Nh0.net
>>840
長い間待ったかいがあるだけの出来だったよ
犠牲の上に成り立ってる平和ってのをちゃんと合間に上手く表現してくれてるし

積み重ねを大事にしてる作りで涙腺がやばいカットされたシーンが気になるけどw
まあどうせ円盤全部買うし楽しみに待っとく
長い間待ったかいがあるだけの出来だったよ
犠牲の上に成り立ってる平和ってのをちゃんと合間に上手く表現してくれてるし

積み重ねを大事にしてる作りで涙腺がやばいカットされたシーンが気になるけどw
まあどうせ円盤全部買うし楽しみに待っとく
852: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 07:49:33.45 ID:HtlJei6EO.net
>>840 ちゃんとファフナーしてた。
しかし死んだキャラの面影が画面にでるなあ(涙)
あとカノンは俺の嫁
しかし死んだキャラの面影が画面にでるなあ(涙)
あとカノンは俺の嫁

844: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 07:15:13.47 ID:YfbJzu7p0.net
広登死んでしまうん…?
845: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 07:23:15.44 ID:gmOjUvwcO.net
>>844
広登もだが個人的には暉&芹ちゃんの方が危ない気がする
広登もだが個人的には暉&芹ちゃんの方が危ない気がする
846: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 07:29:29.93 ID:3va20kcaO.net
いやぁー紛れもなくファフナーだった
敢えて一切復習せずに見たけど思い出せるもんだなー
敢えて一切復習せずに見たけど思い出せるもんだなー
817: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 05:43:53.80 ID:QKmzxktf0.net
1期見てないから状況がよくわからないけど、1話は良く作りこまれてた
とりあえず継続
とりあえず継続
927: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 10:54:56.31 ID:xQVpIgQD0.net
まだ1話なのに展開の緩急が凄くて盛り上がり方もすごかったな
やっぱ沖方すげーよ
やっぱ沖方すげーよ

946: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 11:20:56.34 ID:oiD2jFh00.net
いつもの曲が流れて「あぁ、ファフナーだな」としんみりした気分になった
先行上映は2話までやってたのか、映画見に行く余裕ないし来週待ちだなぁ
先行上映は2話までやってたのか、映画見に行く余裕ないし来週待ちだなぁ
949: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 11:24:12.17 ID:RITi7ih+0.net
>>946
2話は戦闘多いから期待していい
かっこいいぞ
2話は戦闘多いから期待していい
かっこいいぞ
956: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/09(金) 11:36:34.51 ID:oiD2jFh00.net
>>949
おお・・・1話の飛んだり着地する新型ファフナーだけでもテンション上がったんで楽しみだわ
おお・・・1話の飛んだり着地する新型ファフナーだけでもテンション上がったんで楽しみだわ
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1420041204/

きた……遂にTVシリーズとしてファフナーが帰ってきました!
冒頭の雲に文字浮かんでる画面だけでもテンション上がって変な声でましたし
お馴染みのキャラが成長している姿を観るごとに昂ぶっていって
ナイトヘーレ聴こえた瞬間にもう懐かしくて泣けてきました
良いなぁ、色々あるけれど先ず懐かしさと嬉しさが強いです
冒頭の雲に文字浮かんでる画面だけでもテンション上がって変な声でましたし
お馴染みのキャラが成長している姿を観るごとに昂ぶっていって
ナイトヘーレ聴こえた瞬間にもう懐かしくて泣けてきました
良いなぁ、色々あるけれど先ず懐かしさと嬉しさが強いです
内容としては新規向けではないって声もありますしそれは否めませんが
寧ろ1期のみで映画を観てない方が設定面で混乱してるかも?
私も時間を見つけては復習して1期観終わって今日ですが、映画も早速見直そう
せっかくファフナーがTV放送されるなら存分に楽しみたいですもの
あとカットされた皆城シチューが気になって仕方ないけれどそれは円盤を待ちます
本当は劇場に足を運びたいけれど今もまだ遠出禁じられている体なもので……
![]() | 蒼穹のファフナー コンプリートベストアルバム angela 2015-02-11 Amazonで詳しく見る |
![]() | イグジスト(アニメ盤) angela 2015-02-11 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
二度目以降もやばい場合が多々あると思うけど。心臓痛い。
そして前作キャラたちが出るだけでまだ何も起こってないのに涙腺がやばい。
映画まだやってるのか。ここ見てよかった、予約したから行ってくる。
個人的にダンクと雑巾絞りフラグをぶち破る剣司がめっちゃカッコよかった。
おい折角忘れてたのに鮮明に思い出しただろうがふざけんな
円盤買えばいいじゃない
3話からが試練だよなあ・・・絶対誰かいなくなる
どうりでTVを見ても話がさっぱり分からなかったわけだ
コメントする