710: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:42:49.30 ID:xCM6HUWb0.net
メガネのウザさが大爆発した回だったな
自分のせいで3組の生徒たちが殺されたってことすら理解できないような阿保に蔑まれるシンイチが可哀想だったわ
自分のせいで3組の生徒たちが殺されたってことすら理解できないような阿保に蔑まれるシンイチが可哀想だったわ
713: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:51:11.22 ID:W2m2YOMD0.net
「彼、知人の死体を発見したってのにちょっと平気すぎやしない?」
↑
学校で危険人物に接触し薬品をぶっかけ、結果的に生徒、教師、
駆けつけた警官含め20人近くが殺される大惨事の引き金を引きながら
授業が再開したら涼しい顔で登校してきた人物の台詞
↑
学校で危険人物に接触し薬品をぶっかけ、結果的に生徒、教師、
駆けつけた警官含め20人近くが殺される大惨事の引き金を引きながら
授業が再開したら涼しい顔で登校してきた人物の台詞
717: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:53:36.31 ID:Fv6hdyvO0.net
718: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:55:35.39 ID:RyrnMjsr0.net
711: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:48:12.84 ID:600IsruY0.net
あの眼鏡マジで何なんだよ………………
寄生獣をギャグにする気か?
寄生獣をギャグにする気か?
718: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:55:35.39 ID:RyrnMjsr0.net
724: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:02:50.41 ID:W2m2YOMD0.net
>>718
忘れたっつーか、まだギリギリ何とかかろうじて
誤魔化せないこともない程度の要素だったので
全力で無かった事にしました
なら何故最初にそうした、は言ってはいけない
忘れたっつーか、まだギリギリ何とかかろうじて
誤魔化せないこともない程度の要素だったので
全力で無かった事にしました
なら何故最初にそうした、は言ってはいけない
711: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:48:12.84 ID:600IsruY0.net
自宅張ってりゃそりゃシンイチに見つかるわな倉森さん
近いし、音関係ねえし
近いし、音関係ねえし
720: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:57:51.07 ID:FvBzzO+70.net
薄暗い部屋で会議をする市長達に違和感
悪役たちの集いみたいな表現にしたかったのか
悪役たちの集いみたいな表現にしたかったのか
721: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:00:38.18 ID:xCM6HUWb0.net
>>720
プロジェクター使ってたからじゃね
プロジェクター使ってたからじゃね

723: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:02:06.36 ID:Y+CB4DFM0.net
ネタで立川を鉄の女鉄の女と言ってきたけど、今回はサイコパスだよw
アニメスタッフ何考えてるの?馬鹿なの?なんなの?
アニメスタッフ何考えてるの?馬鹿なの?なんなの?
725: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:04:12.29 ID:Y+CB4DFM0.net
立川の扱いは原作読んでないアニメだけの人も突っ込みまくるんじゃないか?
特にアニメは島田の件からほとんど時間経ってないよね?
特にアニメは島田の件からほとんど時間経ってないよね?
729: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:07:35.85 ID:UaOw8EXR0.net
>>725
時間が経ってたとしてもあれは無いわ
殺された生徒たちが不憫すぎる
時間が経ってたとしてもあれは無いわ
殺された生徒たちが不憫すぎる

730: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:07:46.45 ID:3J8HA+sF0.net
まあアニメの方も割とそれなりにちゃんと作ってる気がするわ
たまにBGMがおかしいときあるけど
たまにBGMがおかしいときあるけど
731: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:09:17.45 ID:S9qMxoXq0.net
811: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 08:19:28.79 ID:QMhRAdJS0.net
ミギー単体での切りつけがぜんぜん威力無いのはダメだろ
もともと木の柵と針金に邪魔されて両断できなかったのが、アニメじゃモロにヒットしてあの威力
細かいとこだけど大事なとこだろ
もともと木の柵と針金に邪魔されて両断できなかったのが、アニメじゃモロにヒットしてあの威力
細かいとこだけど大事なとこだろ
735: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:10:09.32 ID:WLzyd0gz0.net
探偵さん結構重要な役所なのにビジュアルが薄く一人称視点も無いのがつらい
ミギーに切られるシーンは走ってくるコマの方が恐怖感出ると思うけど
原作も飛びかかる方に大きいコマ使ってたから仕方ないか
ミギーに切られるシーンは走ってくるコマの方が恐怖感出ると思うけど
原作も飛びかかる方に大きいコマ使ってたから仕方ないか
737: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:11:53.56 ID:Y+CB4DFM0.net
>>735
倉森さんは今回唯一良い感じだなと思ったんだけど確かに印象薄いかもしれない
倉森さんは今回唯一良い感じだなと思ったんだけど確かに印象薄いかもしれない

738: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:12:22.89 ID:gzN4d10z0.net
ミギーが疲れたって本当に疲れてそうでワロタ
742: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:17:54.08 ID:PD7iRUzL0.net
立川は村野の幼馴染だからって今後もしばらく絡みそうだけど
今回限りで結構ですわ、かなり印象悪くなった
今回限りで結構ですわ、かなり印象悪くなった
744: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:20:17.86 ID:oL69W0Ue0.net
面白かった
745: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:21:37.10 ID:dQuoaJpI0.net
12話はそこそこ良かったけど今回は作画含めて微妙だったな
746: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:22:13.54 ID:BbVixMaQ0.net
演出がやたら大げさなところと大人しいところとある気がする。
演出家が噛み合ってないのか?
ミギー可愛いとか思ってたら容赦なく人を殺そうとしたり、
新一と信頼し合ってると思ったら正体ばらされそうになって敵意剥き出しにしたり、
この変の絶妙なバランスがいいよなやっぱり。

だからこそあのラスト近くのミギーの行動の意外性が際立つ効果になってる。
もっとも、原作の方がその辺もっと上手く描いてたけど。
演出家が噛み合ってないのか?
ミギー可愛いとか思ってたら容赦なく人を殺そうとしたり、
新一と信頼し合ってると思ったら正体ばらされそうになって敵意剥き出しにしたり、
この変の絶妙なバランスがいいよなやっぱり。

だからこそあのラスト近くのミギーの行動の意外性が際立つ効果になってる。
もっとも、原作の方がその辺もっと上手く描いてたけど。
747: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:22:43.96 ID:W2m2YOMD0.net
あぁ、あとあのケンカの様子で「人間離れ」って感想どうなんですかねぇ
そりゃ田村も人間の観察力に呆れもしますわ
そりゃ田村も人間の観察力に呆れもしますわ
754: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:30:05.45 ID:BbVixMaQ0.net
>>747
彼は原作でも「無能探偵」って位置付けだから。
そんな人間に依頼するなよと思うけど。
彼は原作でも「無能探偵」って位置付けだから。
そんな人間に依頼するなよと思うけど。

756: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:30:56.99 ID:Y+CB4DFM0.net
>>754
有能すぎると逆にパラサイト側に危険が及ぶからじゃないかな
田村はその辺考慮しそう
有能すぎると逆にパラサイト側に危険が及ぶからじゃないかな
田村はその辺考慮しそう
748: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:23:14.46 ID:pGPGJIdj0.net
なんか誰も突っ込んでないけど
松葉杖でヨタヨタ逃げる人間に「待ってくれ!」ってなんだよ
普通に追えよって話だよな、原作だと「化け物だ助けてくれ!」って叫ばれるから追えなくなる描写があるんだけど
松葉杖でヨタヨタ逃げる人間に「待ってくれ!」ってなんだよ
普通に追えよって話だよな、原作だと「化け物だ助けてくれ!」って叫ばれるから追えなくなる描写があるんだけど
751: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:28:16.27 ID:Y+CB4DFM0.net
>>748
確かにw

ただ、一応近所の人に見つかってるからまあ…
個人的にその前の場面でミギーを切り離そうとするけど、楽しかった思い出がよぎって切れないシーンが好きなんだが
あっさり終わらせてたのがこのアニメらしいなと思った
確かにw

ただ、一応近所の人に見つかってるからまあ…
個人的にその前の場面でミギーを切り離そうとするけど、楽しかった思い出がよぎって切れないシーンが好きなんだが
あっさり終わらせてたのがこのアニメらしいなと思った
750: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:26:41.55 ID:gBv92W+c0.net
メガネはむしろあんな経験をしたからこそシンイチのパラサイト的な態度に敏感になって遠ざけたくなるんじゃねぇの
765: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:38:35.33 ID:Fv6hdyvO0.net
>>750
だとしてもあんな台詞をなんの葛藤もなく幼馴染み()に言い放つことは出来んな、普通の人間には
あの眼鏡、鉄で出来てるんじゃないか?
だとしてもあんな台詞をなんの葛藤もなく幼馴染み()に言い放つことは出来んな、普通の人間には
あの眼鏡、鉄で出来てるんじゃないか?

770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:44:09.67 ID:mUHHJYMB0.net
>>765
メガネの方が明らかに平気すぎだよな
誰のせいで17人も殺されたと思ってるんだ
メガネの方が明らかに平気すぎだよな
誰のせいで17人も殺されたと思ってるんだ
781: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 04:00:43.99 ID:hNOZerkv0.net
「彼女、島田を暴走させて3組の生徒たちを殺させたってのにちょっと平気すぎやしない?」
783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 04:03:14.36 ID:Y+CB4DFM0.net
>>781
立川「気持ちだけはすぐ落ち着く…私の心はそういうふうになってんだよな」
立川「気持ちだけはすぐ落ち着く…私の心はそういうふうになってんだよな」
753: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:29:05.50 ID:W2m2YOMD0.net
探偵さんはICレコーダーぐらいは持ってるだろうか
一眼レフがデジカメになったぐらいでうまく現代化したとは言わせないぞ
一眼レフがデジカメになったぐらいでうまく現代化したとは言わせないぞ
763: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:36:14.08 ID:oL69W0Ue0.net
ケンカシーンは格好良かったな、顔面蹴って反動つけて後ろの奴倒すとか
あれは見たかったな
あれは見たかったな
714: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 02:51:50.03 ID:NCuT2YpJ0.net
加奈しいなぁ

768: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:40:19.46 ID:DnCTlX9F0.net
あんま文句は言わないほうだが告白しそうになるときの
後ろでミギーが殺しそうになってるとこの描写は微妙だろ
大袈裟にし過ぎてるせいで
「ミギーがシンイチの行動しだいで殺す気ですよ」感が薄れてる
後ろでミギーが殺しそうになってるとこの描写は微妙だろ
大袈裟にし過ぎてるせいで
「ミギーがシンイチの行動しだいで殺す気ですよ」感が薄れてる
775: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:48:39.14 ID:WLzyd0gz0.net
>>768
確かに見た時はスゴイなオイと思ったけど
心理描写で実際には起こって無い可能性も微レ存
確かに見た時はスゴイなオイと思ったけど
心理描写で実際には起こって無い可能性も微レ存
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 03:55:59.71 ID:GDS5I9u10.net
782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 04:01:57.07 ID:DnCTlX9F0.net
自分の軽率な判断で人間に化けた化物に近づいた結果殺されそうになり
結果何十人もの生徒と警官が細切れにされて殺されたのに
平然と授業出てくる鋼メンタルのメガネ
結果何十人もの生徒と警官が細切れにされて殺されたのに
平然と授業出てくる鋼メンタルのメガネ
794: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 05:32:06.08 ID:CKWJiAVz0.net
今回はミギーの怖さ再確認って感じの回だったな
ミギーとの楽しい思い出があまりないから、切り落とすか葛藤する所が弱いって言うのは同意
3クールでコミカルな日常シーンもやってほしかったな
ミギーとの楽しい思い出があまりないから、切り落とすか葛藤する所が弱いって言うのは同意
3クールでコミカルな日常シーンもやってほしかったな
797: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 07:00:56.70 ID:Fy3LjLBu0.net
ミギーが左手でマウス操作してた、あいつ右手のくせに左利きなのか

798: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 07:09:02.08 ID:h654N+Z60.net
ミギーが左手でマウス持ってるwww
そういや原作の時代にはPCなかったんだよなぁ。
待ってくれ言わんでもシンイチの足で追えそうだな。
「黙れ!」と怒鳴って泣き止ませる方法教えろw
そういや原作の時代にはPCなかったんだよなぁ。
待ってくれ言わんでもシンイチの足で追えそうだな。
「黙れ!」と怒鳴って泣き止ませる方法教えろw

806: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 07:57:11.44 ID:EoQl6h0s0.net
マウスがまだ物珍しかった頃か
818: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2015/01/08(木) 08:30:35.91 ID:dzvSc1M10.net
島田を暴走させた張本人の眼鏡女が平然と学校に来ていて
新一に対して「あんなことがあったのに」とか言っているのはシュールだな
新一に対して「あんなことがあったのに」とか言っているのはシュールだな
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1420262814/

ミギーの言う通り考えれば殺しておいた方が合理的には良いのだろうけれど
シンイチは意識的に人らしさを失わぬようにしているから出来ないと
あの探偵次第でどう転がるやらって状況ですな、先が楽しみ
一方で立川が随分とヘイトを集めている様子、事件の引き金になったのに
自身を省みずシンイチを異常者扱いしているのは確かに不自然
![]() | 寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX I 平野 綾 島﨑信長 沢城みゆき 2015-03-18 Amazonで詳しく見る [DVD版] |
![]() | 寄生獣 セイの格率 Blu-ray BOX II 平野 綾 島﨑信長 沢城みゆき 2015-07-22 Amazonで詳しく見る [DVD版] |
![]() | 寄生獣 完全版 全8巻 完結コミックセット 岩明 均 講談社 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (4)
原作でも体が軽くて両断できんって言ってるんだから、わかりやすく柵を無くしただけだろ
みんな明後日の方を向いてるからこそ異様さが際立つ場面なのに
あと「黙れ」の前の「すごい声ね」カットか
立川ってキャラが酷いんじゃなく、個々の人物の背景感情を考慮してない筋書や演出の下手さが
際立ってしまったよ。
少なくとも他人の居る場所でいきなり本件を口走るなんて有り得ないやろうね。
>立川「気持ちだけはすぐ落ち着く…私の心はそういうふうになってんだよな」
なるほど
コメントする