508: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 23:57:52.04 ID:W04ftOlB0.net
すげぇよかったあああああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!
509: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 23:58:46.24 ID:8jnBREBi0.net
I'll be back?
二期くるの?
リタはどこいった
二期くるの?
リタはどこいった
513: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/29(月) 23:59:46.83 ID:MHrzRxDu0.net
あのエンドカード2期予告だよね!!!
そうであってほしい!
そうであってほしい!
515: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:01:04.56 ID:8cN2YgJF0.net
面白かった。凄かったわ
ファバロとカイザルのガチバトルとその顛末は驚いた
あとアザゼル兄さんいい仕事してたな!

ける子も喋るしさりげにルシフェル様も来てたし嬉しかった


これ二期あるってことなのか?あったら嬉しいけど
ファバロとカイザルのガチバトルとその顛末は驚いた
あとアザゼル兄さんいい仕事してたな!

ける子も喋るしさりげにルシフェル様も来てたし嬉しかった


これ二期あるってことなのか?あったら嬉しいけど
517: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:01:48.37 ID:MZO0QkKC0.net
綺麗に終わったな
エピローグは主役2人以外ももう少し欲しかったけどそれくらいでちょうどいいのかもな
エピローグは主役2人以外ももう少し欲しかったけどそれくらいでちょうどいいのかもな
519: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:02:22.25 ID:jk05QCk10.net
本編の珍道中を収めたドラマCDでもいいのよ!
最後のファバロのヒゲに既視感が・・・
最後のファバロのヒゲに既視感が・・・
522: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:02:47.05 ID:lG+1rfT30.net
泣かせる演出しやがって…くそぅ…


523: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:03:29.56 ID:SDDjd4470.net
終わったー
いやー、最後までワクワクしっぱなし、最後の別れは切なく綺麗だった
改めて1話見たらニヤニヤ出来そうだから、もっかい通しで観ようと思う
I'll be backだから、2期だったら嬉しいなー
いやー、最後までワクワクしっぱなし、最後の別れは切なく綺麗だった
改めて1話見たらニヤニヤ出来そうだから、もっかい通しで観ようと思う
I'll be backだから、2期だったら嬉しいなー
524: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:03:11.51 ID:e6GVdAsW0.net
ハンサ本気出した バハムートに突撃していくところの作画も良かったな
527: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:04:30.39 ID:2IyHf4BF0.net
いい最終回だった
528: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:04:43.25 ID:8cN2YgJF0.net
最後の馬はバリーナ・シャル・リドファルドか?
バリーナ・シャル・リドファルド帰還おめでとうカイザル!
バリーナ・シャル・リドファルド帰還おめでとうカイザル!

532: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:05:40.46 ID:e6GVdAsW0.net
バハムートは滅びぬ 何度でも蘇るさ I'll be back!!
533: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:06:46.50 ID:Rp0nFU8V0.net
すごくよかった
いままでの積み重ねだな
賞金稼ぎらしいジルドレの倒し方だった
奇跡も起こらないし失うものが多い中
二人とも前を進んだ良い終わり方だったな
リタが最後どうなったのかだけすごい心残り
いままでの積み重ねだな
賞金稼ぎらしいジルドレの倒し方だった
奇跡も起こらないし失うものが多い中
二人とも前を進んだ良い終わり方だったな
リタが最後どうなったのかだけすごい心残り
534: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:06:55.67 ID:HryFoBBH0.net
ファバロオオオオオオ!!!!
運命…ファバロオオオオオオォォォォオオ!!!!
運命…ファバロオオオオオオォォォォオオ!!!!
535: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:07:49.29 ID:Y80l7i3q0.net
ちゃんと風呂敷は畳んだな
537: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:09:54.26 ID:OXRReecR0.net
546: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:13:15.22 ID:J8FjBrzI0.net
>>537
誰だてめぇら!!
誰だてめぇら!!
541: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:11:36.99 ID:4QaK2OoU0.net
>>537
二人ともすげぇかっこいい
びっくりする
二人ともすげぇかっこいい
びっくりする
544: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:13:07.56 ID:zSZkKT550.net
>>537
実はイケメンだったのか
実はイケメンだったのか
545: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:13:19.47 ID:mrQY4LkV0.net
>>537
なにこのファバロの可愛さ
思わず保存したわ
なにこのファバロの可愛さ
思わず保存したわ
551: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:18:03.79 ID:WUT1XpYgO.net
>>537
二人とも髪が濡れてる方がかっこいい
二人とも髪が濡れてる方がかっこいい
611: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:32:13.17 ID:lYecc+xt0.net
>>537
髪の毛半分だけ染めてるキャラってどっかにいなかったっけ
自分はシンディ・ローパーくらいしか思い浮かばなかったが
髪の毛半分だけ染めてるキャラってどっかにいなかったっけ
自分はシンディ・ローパーくらいしか思い浮かばなかったが
628: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:49.50 ID:FFqV5gFn0.net
>>611
同じソシャゲ原作アニメが同時期にもう1本あったやろ
同じソシャゲ原作アニメが同時期にもう1本あったやろ

538: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:10:47.14 ID:KzVw7NKa0.net
リタはバッカスの所にいるのかな
最後にアフロが尻を撫でたということは契約の魔法は解けてないんだな
バハムアーミラがファバファバ追いかける展開で二期来い
最後にアフロが尻を撫でたということは契約の魔法は解けてないんだな
バハムアーミラがファバファバ追いかける展開で二期来い
539: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:10:54.19 ID:s8InnWUN0.net
つうかファバロもカイザルもあの髪型じゃなかったら
普通のイケメンすぎる
普通のイケメンすぎる
542: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:12:05.31 ID:2IyHf4BF0.net
639: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:35:05.32 ID:4QaK2OoU0.net
>>542
OPに繋がるね
OPに繋がるね
543: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:12:14.66 ID:zoO9pzxo0.net
バハムートが蘇るっていうのはもう一回アーミラに会えるってことなんだな…切ない
547: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2014/12/30(火) 00:23:52.61 ID:C8k99pC9j
久し振りに終わっちゃったと感じた素晴らしいアニメだった。スタッフの皆さんありがとう
548: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:14:32.45 ID:3NoFZa6w0.net
状況だけ見れば悲惨なのになんだこの爽やかな終わり
555: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:20:30.52 ID:8J+2vd1M0.net
カイザルは頭つかまれて髪ファッサーの流れというそういうの好きな人にはツボにくる流れ

ファバロは濡れて髪がまっすぐ気味にのびるというそういうの好きな人にはツボにくる流れ

リタたそは洋服の裾が風にはためきドアップでふとももチラチラでそういうの好きな人には以下

同文
ハンサはニルスの不思議な旅だったw

ファバロは濡れて髪がまっすぐ気味にのびるというそういうの好きな人にはツボにくる流れ

リタたそは洋服の裾が風にはためきドアップでふとももチラチラでそういうの好きな人には以下

同文
ハンサはニルスの不思議な旅だったw
643: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:35:09.84 ID:DtPsjL+Y0.net
>>555
モルテンだったw
モルテンだったw
558: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:22:46.80 ID:O494Y99f0.net
アザゼルさんちゃっかりトドメ刺したな
カイザルは腕可哀想だわあれ。ゾンビ化して復元出来そうな感じもするが
アヒルは最後火の鳥みたいな神々しさはなんだあれ
カイザルは腕可哀想だわあれ。ゾンビ化して復元出来そうな感じもするが
アヒルは最後火の鳥みたいな神々しさはなんだあれ

559: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:23:34.76 ID:3Xqo9E1W0.net
アザゼルは最後かっこよかったよぉ
561: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:25:05.16 ID:O494Y99f0.net
ファバロえらい男前になったな最後
563: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:26:34.10 ID:YyyAjQbT0.net
こんなにも面白かったアニメは久々だ。
面白すぎて終わった時の感動と喪失感が凄い。
2話目のダンスシーンあたりからトップスピードにのって
そのままゴールまで駆け抜けたようなアニメだったよ。
面白すぎて終わった時の感動と喪失感が凄い。
2話目のダンスシーンあたりからトップスピードにのって
そのままゴールまで駆け抜けたようなアニメだったよ。
567: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:27:26.82 ID:mgVlge0XO.net
568: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:27:52.99 ID:LKXh/Q0q0.net
あれアーミラ生きているフラグあるよな?
569: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:27:55.25 ID:AcpxiLwL0.net
I'll be back
わかった、まってるぜ
わかった、まってるぜ
570: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:00.79 ID:9dIj48rN0.net
アーミラどうなった?
やっぱ死んだのか?
やっぱ死んだのか?
582: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:29:42.59 ID:65RElueR0.net
>>570
バハムートは死んだりしねえ
生きてるよ
バハムートは死んだりしねえ
生きてるよ

572: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:21.48 ID:e6Gegw7mO.net
ファバロ、カイザル、カッコいい二人だったな
573: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:02.50 ID:O494Y99f0.net
最後原作絵か順当だな
574: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:24.16 ID:PtFVe7hh0.net
いやー3ヶ月堪能させてもらったよ
欲をいえば、もっと悪魔アーミラ嬢の格闘シーンを
見せてもらいたかったかな
1話のアレはかっこ良かったからなぁ
でもまぁ最後まで本当に良かった
スタッフ一同ありがとうございました!
欲をいえば、もっと悪魔アーミラ嬢の格闘シーンを
見せてもらいたかったかな
1話のアレはかっこ良かったからなぁ
でもまぁ最後まで本当に良かった
スタッフ一同ありがとうございました!
575: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:29.81 ID:PAuQmUkP0.net
神と悪魔のパワーって打ち消しあいそうなのに
この世界だと協力できるんだね
この世界だと協力できるんだね

577: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:18.32 ID:65RElueR0.net
最高
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
578: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:33.94 ID:TZmfAIZX0.net
王道すげーよくぞここまでやってくれたわ
I'll be back信じちまうぞ
I'll be back信じちまうぞ
576: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:31.08 ID:lYecc+xt0.net
579: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:28:53.23 ID:9dIj48rN0.net
アーミラ、ジャンヌが最高に美しかった
581: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:29:41.92 ID:dHYSulE+0.net
斬り落とした腕がそこにあるのだからくっつけてあげて!
リタも医者の娘でバッカスは神様なんだから出来るはず
リタも医者の娘でバッカスは神様なんだから出来るはず

635: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:34:22.74 ID:TZ6SXQOl0.net
>>581
腕切り落としたのに皆冷静だなーリタいるしそりゃそうかー
って思ってたら直してくれてなかったw
あそこで止血しておそらく痛み止めしただけでもリタのおかげかw
腕切り落としたのに皆冷静だなーリタいるしそりゃそうかー
って思ってたら直してくれてなかったw
あそこで止血しておそらく痛み止めしただけでもリタのおかげかw

585: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:29:51.59 ID:sW+lLzWf0.net
山下 明彦(やました あきひこ、1966年2月6日 - )は、
日本のアニメーター、キャラクターデザイナー。

千と千尋の神隠し (原画、2001年)
猫の恩返し (作画監督補、2002年)
ハウルの動く城 (作画監督、2004年)
ゲド戦記 (作画演出、2006年)
崖の上のポニョ (作画監督補、2008年)
借りぐらしのアリエッティ (作画監督、2010年)
コクリコ坂から (作画監督、2011年)
風立ちぬ (原画、2013年)
618: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:32:55.60 ID:UvkL2PEL0.net
>>585
バハムートによじ登るとことかすごいジブリっぽい動きだと思ったらマジだったのか
バハムートによじ登るとことかすごいジブリっぽい動きだと思ったらマジだったのか
741: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:59:49.46 ID:XtDcVYoY0.net
>>585
動きとか構図がジブリっぽいと思ったら山下さんが絵コンテ、演出だったのか
超激ウマ原画マンだから描いてくれたらなおよかったが
演出修で絵いっぱい入ってるからいいか
動きとか構図がジブリっぽいと思ったら山下さんが絵コンテ、演出だったのか
超激ウマ原画マンだから描いてくれたらなおよかったが
演出修で絵いっぱい入ってるからいいか
755: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 01:07:13.88 ID:N0MZSc6I0.net
758: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 01:08:55.27 ID:XtDcVYoY0.net
>>755
あ、本当だすまん
作画陣に興奮しすぎて見落としてたw
あ、本当だすまん
作画陣に興奮しすぎて見落としてたw
630: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:50.90 ID:PAuQmUkP0.net
588: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:30:00.61 ID:9dIj48rN0.net
この夜が明けてもー何か変わるわけーじゃねーさ♪
↑
なんか最終回の内容に微妙にマッチしてた
↑
なんか最終回の内容に微妙にマッチしてた
588: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:30:00.61 ID:9dIj48rN0.net
ジャンヌが元気に生きてて嬉しい

589: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:29:55.70 ID:0P4UhhCV0.net
かっこよく終わった
バハムートにつっこむハンサとかどこのディ○ニー映画だよって感じだったし
ジャンヌが見たバハムートを倒す騎士の幻影の伏線も回収するしすげえな
バハムートにつっこむハンサとかどこのディ○ニー映画だよって感じだったし
ジャンヌが見たバハムートを倒す騎士の幻影の伏線も回収するしすげえな
614: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:32:30.44 ID:nWVB/LLyO.net
>>589
ハンサ有能
ハンサ有能

590: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:30:22.51 ID:a/RKZmMK0.net
すげー良い最終回だったな
スマホゲーwwって見下して見始めたけど、質高かったわー
スマホゲーwwって見下して見始めたけど、質高かったわー
591: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:30:31.08 ID:pC5xnjxM0.net
いやー良かったね
最終回なのに作画がちょっとって部分が一部なくもなかったけど
素直に感動できる良作だった
最終回なのに作画がちょっとって部分が一部なくもなかったけど
素直に感動できる良作だった

594: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:30:46.27 ID:/jtJDgl30.net
素晴らしい最終回だった。
主人公だけじゃなくて、各キャラの行動が1点に向けて収束していく、
お手本のような終わり方だったな。
ご都合主義でアーミラを復活させなかったのがまた良かった。
最後までレベルの高い脚本、ご苦労様でした。
それにしても、ボーンバーヘッド・ハンマーヘッドじゃない二人って
本当にイケメンだよなあ。
主人公だけじゃなくて、各キャラの行動が1点に向けて収束していく、
お手本のような終わり方だったな。
ご都合主義でアーミラを復活させなかったのがまた良かった。
最後までレベルの高い脚本、ご苦労様でした。
それにしても、ボーンバーヘッド・ハンマーヘッドじゃない二人って
本当にイケメンだよなあ。
595: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:15.00 ID:SQsDqvUp0.net
作画やばかった
ファバロもカイザルもかっこよすぎ
しかし二期あってもあの髭は剃ってほしいww
ファバロもカイザルもかっこよすぎ
しかし二期あってもあの髭は剃ってほしいww

596: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:13.38 ID:W+fnUPj30.net
うまく締められるかどうか心配だったが全くの杞憂だった。いや心配したのを詫びたいくらいだ。
そのくらい素晴らしい最終回、そして素晴らしいアニメだったよ。
そのくらい素晴らしい最終回、そして素晴らしいアニメだったよ。
598: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:20.28 ID:nWVB/LLyO.net
世界半分滅びかけてたが復旧出来てた良かった
600: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:27.14 ID:PAuQmUkP0.net
ジルドレイ、スゲー強そうだし人間やめてる風なのに
腕輪の捕獲の魔法には負けるんだな
腕輪の捕獲の魔法には負けるんだな
624: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:35.03 ID:Rp0nFU8V0.net
>>600
うにょうにょ顔変わってたところはもう本当の最初の自我さえ残ってないかんじでこわかったな
うにょうにょ顔変わってたところはもう本当の最初の自我さえ残ってないかんじでこわかったな



601: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:29.08 ID:mu/eC24g0.net
621: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:12.24 ID:wdW93kBA0.net
>>601
バッカスの馬車引いてたやつだろ
バッカスの馬車引いてたやつだろ
623: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:25.34 ID:pYPbMsR80.net
>>601
バッカスの馬車引いてたヒッポグリフじゃないの?
バッカスの馬車引いてたヒッポグリフじゃないの?
603: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:25.12 ID:I8HrvaP30.net
ジャンヌ騎士団に戻れたんだね
604: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:35.13 ID:FFqV5gFn0.net
なんつーか劇場版クオリティをみせつけんな

605: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:31:46.41 ID:YpG9+4b+0.net
最終回もうまくまとめたな、ファバロがえらいイケメンになっててワロタ
607: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:32:00.05 ID:O51JtJmi0.net
上手くしめられた
608: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:32:01.96 ID:/gvOjjtn0.net
いい終わり方だった
またいつかふたりの冒険譚みたいなのが見れたらいいけど
疲れてる今すぐに無理に作ったりしなくていいよ
またいつかふたりの冒険譚みたいなのが見れたらいいけど
疲れてる今すぐに無理に作ったりしなくていいよ
615: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:32:32.40 ID:pC5xnjxM0.net
全体にさっぱりした人間関係がいいんだよね
ここまで抑制のきいた関係性を保ってるアニメは、最近じゃ珍しいわ
ここまで抑制のきいた関係性を保ってるアニメは、最近じゃ珍しいわ

619: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:07.21 ID:FFqV5gFn0.net
これほど放送前と終了後の評価が変わるも無いだろうなぁ
620: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:05.68 ID:d+3EmPP50.net
作画スタッフ何人逝ったんだよこれ・・・w
いやー年の暮れにとてつもなく凄い物見せてもらったわ
いやー年の暮れにとてつもなく凄い物見せてもらったわ
697: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:44:04.29 ID:zoO9pzxo0.net
>>620
夜ファンによれば奇跡的に誰も倒れなかったらしい
夜ファンによれば奇跡的に誰も倒れなかったらしい
622: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:25.20 ID:IW9oc+5i0.net
646: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:35:53.35 ID:nWVB/LLyO.net
>>622
凄くシンプルだ
最終回観た後だからこそこれだけで胸に来る
凄くシンプルだ
最終回観た後だからこそこれだけで胸に来る
654: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:36:50.74 ID:wdW93kBA0.net
>>622
最後は見送りのシーンだったのか
最後は見送りのシーンだったのか
672: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:40:13.25 ID:N0MZSc6I0.net
>>622
最後のは見送りだったのか
ファバロのお髭って父ちゃんのやつ?
最後のは見送りだったのか
ファバロのお髭って父ちゃんのやつ?
625: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:38.66 ID:e6Gegw7mO.net
629: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:50.14 ID:jk05QCk10.net
ラスト、また二人は珍道中をやっていくのかと思ったら、
バハジェネ劇場見る限りお別れの挨拶をしただけっぽい
バハジェネ劇場見る限りお別れの挨拶をしただけっぽい

656: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:37:49.31 ID:Rp0nFU8V0.net
なるほどファバロの旅立ちに祝福しにいったようなものか
カイザル隊長のままでよかった
カイザルにジャンヌと生真面目な奴しか騎士団にいないのは大変だな
また悪魔たちに騙されそう
カイザル隊長のままでよかった
カイザルにジャンヌと生真面目な奴しか騎士団にいないのは大変だな
また悪魔たちに騙されそう
637: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:34:52.58 ID:N0MZSc6I0.net
バハムートに乗っかる辺り、カリオストロの城というかジブリっぽい動きだなぁと思ってたらジブリの人参加していたの?
最後のキスでしっぽがとれたのかなと思ったけどどうなったんだろう?
しかしなかなか素敵なエンディングだった、お疲れ様です
最後のキスでしっぽがとれたのかなと思ったけどどうなったんだろう?
しかしなかなか素敵なエンディングだった、お疲れ様です
671: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:40:16.79 ID:nWVB/LLyO.net
>>637
騎乗シーンでファバロが尾てい骨さすってる→「バハムートは死なないさ」→アーミラはバハムートの一部になって生きてる=尻尾は残ってる
騎乗シーンでファバロが尾てい骨さすってる→「バハムートは死なないさ」→アーミラはバハムートの一部になって生きてる=尻尾は残ってる

704: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:45:47.94 ID:N0MZSc6I0.net
>>671
㌧、だからバハムートは生きてるってわかったのか
㌧、だからバハムートは生きてるってわかったのか
638: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:34:53.28 ID:/6a3dhep0.net
腕輪のことなんかすっかり忘れてたから虚を突かれた
ああいう倒し方があったんだな、上手いわ
ああいう倒し方があったんだな、上手いわ
640: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:34:59.77 ID:6I4VJlr90.net
最高の最終回だった
終わりと言えば終わりだけど始まりと言えば始まりのような最終回
まさか尻尾の伏線をああやって活かすなんて上手すぎるわ
ファバロとアーミラ最高のキスシーン
あああああ劇場で一気見してええええええええええ
終わりと言えば終わりだけど始まりと言えば始まりのような最終回
まさか尻尾の伏線をああやって活かすなんて上手すぎるわ
ファバロとアーミラ最高のキスシーン
あああああ劇場で一気見してええええええええええ
641: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:35:00.44 ID:/cjdr4Na0.net
バハジェネ劇場見る限りカイザルはあれ別れの挨拶しに行っただけか
まあ流石に騎士団長ほっぽって出ていくほど責任感のない男ではなかった
まあ流石に騎士団長ほっぽって出ていくほど責任感のない男ではなかった

642: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:35:09.93 ID:0P4UhhCV0.net
リタはどうなったんだ
バッカスと一緒にいるのかアザゼルさんをしばいているのか
バッカスと一緒にいるのかアザゼルさんをしばいているのか
655: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:37:52.55 ID:PAuQmUkP0.net
最初、バハムートの革が固くて棘が刺さらないのかと思ってたら
ファバロなりに思うところがあってためらってたんだな…
キス中のななめ硬直姿勢w
ファバロなりに思うところがあってためらってたんだな…
キス中のななめ硬直姿勢w
673: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:40:28.11 ID:a3iJcngs0.net
725: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:52:14.90 ID:Cv9iCOUb0.net
>>673
未来少年コナンとかにありそうなw
未来少年コナンとかにありそうなw
660: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:38:31.81 ID:760/pz7A0.net
作画凄いし熱いし切ないしでマジ良い最終回だった・・・
ただ二期あったらいいなぁ
ファバロイケメン過ぎるわアーミラと幸せになってほしい
ただ二期あったらいいなぁ
ファバロイケメン過ぎるわアーミラと幸せになってほしい
681: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:41:37.50 ID:6I4VJlr90.net
アーミラは生きてるっぽい
ファバロはまだ諦めてないはず!
ファバロはまだ諦めてないはず!
626: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/12/30(火) 00:33:29.84 ID:I8HrvaP30.net
とにかく、よいものをありがとう!
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1419410124/
ファバロとカイザルの連携でラヴァレイことジル・ド・レを負かしてバハムート戦
棘を刺すに刺せない、そこに現れるアーミラ、いつもの軽口から素直なファバロ
顔を近づける度にビンタオチだった二人のキス、契約ではなく気落ちが通じ合った口づけ
光に包まれてどうなったのか、有耶無耶にせずファバロ生還とカイザル隊長就任の流れ
最後に契約が活きていることを匂わせバハムート復活=世界の危機が彼女との再会と
悲恋も感じられる中で最後は爽やか、実に王道で観易いファンタジー作品、面白かったわ
![]() | 神撃のバハムート GENESIS Blu-ray BOX (期間限定スペシャルプライス) 吉野裕行,井上剛,清水理沙,平田広明,潘めぐみ 2017-05-19 詳しく見る |
【DVD版】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (7)
もっとたくさん濃いの見たいわ。
アーミラ関連のとこ切なかった、そこは時間かけててよかった
そしてイケメンすぎて見てて面白かったw
ただ、あと5分エピローグをやったら絶対面白いのが見られたと
感じるのがちょっと...きれいに終わって良いとも思うけど...
アホみたいに暴れまわっているだけだったな
ファバvsカイザルの対決は特に凄い
BSだとエンドカードが新年もバハリ~になってた
カイザルさんが隻腕になって大変そうなんだけど・・・・
課金ゲームでもこれだけ高クオリティかつスタッフも倒れることなく報酬もちゃんともらえるアニメを作るなら、課金した甲斐もあるというもの。
俺は課金してないけどw
OPのあの曲はイマイチで、EDのあの名曲が流れずにOPのアレが流れたのは不満だったけど、おもしろいアニメだったわー
ウィクロスに次ぐ今季覇権だわ
後にシロバコ・コックリさん・甘ブリ・われめてと続く
※4
こっちは京都テレビだったから・・・・
BS11はちょうど年明けのタイミングだったもんね。
それもすげー奇跡
『バハリMAX!!』←皆で
だったので、個人的には民放のパターンより最終回っぽくてすきでした!!
2クールだとダレそうだからちょうど良かったんじゃないかと
でも2期来るなら2クールで濃いの期待!
コメントする