302: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:45:42.70 ID:RO8xdQbJ0.net
なんかいきなりストーリーすっ飛ばした?
303: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:47:01.97 ID:EN1it2gL0.net
>>302
小町館長たちが穴に落とされるまでのシーンがカットされてる
小町館長たちが穴に落とされるまでのシーンがカットされてる

247: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:55:59.90 ID:VNlFiX430.net
関東組視聴終了。
アドルフさん引っ張りすぎのおかげで1班シーンがかなり端折られてる感じ。
次回説明があるかもだけど、イマイチだなあ。
アドルフさん引っ張りすぎのおかげで1班シーンがかなり端折られてる感じ。
次回説明があるかもだけど、イマイチだなあ。
249: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:56:33.28 ID:XlXhaCwh0.net
ビッチ嫁死亡(経済的に
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:56:38.12 ID:0YgWrLPP0.net
251: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:56:59.52 ID:W1hJ7jum0.net
電気あまり効いてなかった様な…
253: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:57:25.62 ID:VNlFiX430.net
次回慶次回か。
ちょびっとだけ期待。
ちょびっとだけ期待。

256: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:58:31.49 ID:Eb+MtNAH0.net
アドルフの話こんなダラダラダラダラやる必要あったの?
テンポよくやれば二話くらいで終わったんじゃないの?
テンポよくやれば二話くらいで終わったんじゃないの?
262: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:00:30.17 ID:B+pC+EwN0.net
そろそろ話を進めてくれ
複数の場面を同時進行で進めてるからすごいテンポが悪く感じるし、敵の差異があんまないからつまらん
延々と雑魚戦闘員と戦ってる戦隊ヒーローみたいで面白みが足りない
複数の場面を同時進行で進めてるからすごいテンポが悪く感じるし、敵の差異があんまないからつまらん
延々と雑魚戦闘員と戦ってる戦隊ヒーローみたいで面白みが足りない
257: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 00:58:47.80 ID:1DdbH03w0.net
最後まで泣き喚いてるだけだったエヴァ

263: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:00:45.90 ID:ovJUztiq0.net
ゴキブリの身体能力が凄い←分かる
ゴキブリの知能が凄い←分からない、というか萎える
バトルアニメとして描けないからゴキブリの知能スゲーで逃げてる感じがする
ゴキブリの知能が凄い←分からない、というか萎える
バトルアニメとして描けないからゴキブリの知能スゲーで逃げてる感じがする
268: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:02:31.42 ID:E43Xy+F1O.net
アドルフさん頑張りすぎだよね(´・ω・`)
そして話引っ張りすぎだよね
ちょっとテンポ悪すぎんよ
そして話引っ張りすぎだよね
ちょっとテンポ悪すぎんよ
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:02:44.83 ID:IkhuydpK0.net
白髪女は最後まで泣いて叫んでるだけで終わったぞ
何の意味があったんだこいつの存在はw
何の意味があったんだこいつの存在はw
271: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:03:39.91 ID:EN1it2gL0.net
273: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:04:39.01 ID:VNlFiX430.net
>>271
イザベラさんdisんな!
イザベラさんdisんな!
272: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:04:01.70 ID:gT89fWpu0.net
劇中では味方がボコボコ死んで悲壮感満載なのに
視聴者にはそれが伝わらないとか残念すぎる
視聴者にはそれが伝わらないとか残念すぎる
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:05:00.83 ID:D+Jbg1DU0.net
あれ、初見なのに時限爆弾のカウンターだとわかって撤退したのか
そんな能力持ってる奴にまったく勝てる気がしない
そんな能力持ってる奴にまったく勝てる気がしない
275: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:05:38.40 ID:3/SL3SGTO.net
今日の巨大ゴキブリ

・額にマーク付き6億ボルトの雷撃を受けてバタリ、プスプス
・マーク付きが倒れてから他の巨大ゴキの動きが止まる
・マーク付きの胸を仲間が足でフミフミ→蘇生成功し復活
・銃で一斉射撃→全弾撃ち尽くす。その後、投石攻撃に切り替え
・マーク付き、胸をポカポカ叩かれる
・「 ピー 」音=自爆と察知し全力ダッシュで逃げる
・体毛付き(?)とか硬い特化タイプ登場
・空中戦を挑むがサクッと切り裂かれる
暗い風景にアドさんの血の赤が鮮明で悲しかった

・額にマーク付き6億ボルトの雷撃を受けてバタリ、プスプス
・マーク付きが倒れてから他の巨大ゴキの動きが止まる
・マーク付きの胸を仲間が足でフミフミ→蘇生成功し復活
・銃で一斉射撃→全弾撃ち尽くす。その後、投石攻撃に切り替え
・マーク付き、胸をポカポカ叩かれる
・「 ピー 」音=自爆と察知し全力ダッシュで逃げる
・体毛付き(?)とか硬い特化タイプ登場
・空中戦を挑むがサクッと切り裂かれる
暗い風景にアドさんの血の赤が鮮明で悲しかった
283: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:09:03.77 ID:Eb+MtNAH0.net
>>275
雷撃は心臓マッサージが有効とか投石をあらかじめ用意してあるとかゴキ頭良すぎる
雷撃は心臓マッサージが有効とか投石をあらかじめ用意してあるとかゴキ頭良すぎる

276: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:05:43.56 ID:HX06PaBu0.net
エヴァちゃん…
エヴァちゃんをなんで連れて行ったんだ!あんなに可愛くていい子をさ
エヴァちゃんをなんで連れて行ったんだ!あんなに可愛くていい子をさ
278: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:07:00.12 ID:VNlFiX430.net
>>276
U-NASAに売られたからしょうがないんだよ。
U-NASAに売られたからしょうがないんだよ。
280: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:07:32.30 ID:p7r6d6Xk0.net
マジで最初の●は何だったんだ
最後まで徹底すればネタになってまだ面白かったのに
最後まで徹底すればネタになってまだ面白かったのに
285: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:10:54.20 ID:V3h6xifn0.net
あやねるのポカポカ可愛かった
288: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:12:42.57 ID:IkhuydpK0.net
5班って役立たずばっかだったな
割り振りに間違いありすぎだろ
割り振りに間違いありすぎだろ
293: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:17:44.90 ID:p7r6d6Xk0.net
2位の死因となった集中投石に9位が普通に対応出来ててワロタ
297: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:24:47.36 ID:EN1it2gL0.net
>>293
二位の人は満身創痍だったからしゃーない
二位の人は満身創痍だったからしゃーない

296: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:20:19.81 ID:Y+bcE/Ql0.net
アドルフさん能力が強いだけで肉体はたいした事ないからな
カニや艦長の方が色んな場面に対応出来そう
カニや艦長の方が色んな場面に対応出来そう
299: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:28:30.52 ID:C1XDqbTD0.net
改造人間すげえ!ってのと なんでこんなにゴキが高知能なんだよwってのの繰り返しになってるな
369: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 06:14:11.88 ID:UezHX0t10.net
>>299
人間より上に感じるくらい知能高いよなw
人間より上に感じるくらい知能高いよなw
307: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 01:58:19.41 ID:pouHHooo0.net
アドルフって電撃使ったりして強いとは思うけど精神的に弱そうだったな・・・
308: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:04:03.83 ID:AbldGVxd0.net
>>307
マーズランキングで精神力は考慮しないだろうからね…
マーズランキングで精神力は考慮しないだろうからね…
313: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:17:16.22 ID:Y+bcE/Ql0.net
315: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:22:13.63 ID:8WYxyF3j0.net
これが…2位
312: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:14:40.51 ID:E+N/92mH0.net
アドルフには期待をしていたんだがって、戦闘員が殆どいない班構成にしといてそりゃないよって思うわ
数で押されたら、疲弊して対処出来ないのなんて分かりそうなもんだが……
ベースになった生物の適正がそれぞれあるのかってくらい戦闘員の数が不自然だよな
数で押されたら、疲弊して対処出来ないのなんて分かりそうなもんだが……
ベースになった生物の適正がそれぞれあるのかってくらい戦闘員の数が不自然だよな
320: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:30:14.85 ID:p7r6d6Xk0.net
これが・・・2位(死)
いやマジでアニメだけ見てたら何でこの人が2位なのって思われるだろ
艦内の戦闘もカットされたしNTR描写に余分に尺を取られる始末
いやマジでアニメだけ見てたら何でこの人が2位なのって思われるだろ
艦内の戦闘もカットされたしNTR描写に余分に尺を取られる始末
322: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:44:16.09 ID:9dIRwn2D0.net
何度も聞かれてるかもしれんけど
非戦闘員はなんのためにいんの?
非戦闘員はなんのためにいんの?

324: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:46:29.82 ID:B0cGJU7a0.net
原作見てないけど先週よりはマシだと思った。
っつか結局ゴキに逃げられたし、ただの無駄死にだったな。
っつか結局ゴキに逃げられたし、ただの無駄死にだったな。
328: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:50:49.45 ID:ACrAe1aY0.net
>>324
逃げられてないよ
だが見せ方が悪すぎてまるで伝わってない・・
逃げられてないよ
だが見せ方が悪すぎてまるで伝わってない・・
329: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:53:35.29 ID:C74v+UJ3O.net
>>328
何をどう見たって、逃げられてるようにしか見えないんだが…
何をどう見たって、逃げられてるようにしか見えないんだが…

327: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 02:50:41.19 ID:mCm4AxV10.net
昭和の漫画で女が男にバカァ~とか泣きながらポカポカ殴るノリでゴキブリ叩いてたな
336: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:03:52.68 ID:Y+bcE/Ql0.net
日米1班 戦闘員6名
日米2班 戦闘員3名
ロシア ほぼ全員
中国 ほぼ全員
ドイツ 戦闘員2名
ローマ 戦闘員3名
確かこんな感じだけど偏り酷いよな
ローマは到達点いるからいいとしても
日米2班 戦闘員3名
ロシア ほぼ全員
中国 ほぼ全員
ドイツ 戦闘員2名
ローマ 戦闘員3名
確かこんな感じだけど偏り酷いよな
ローマは到達点いるからいいとしても
339: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:10:24.16 ID:x7fL1W4LO.net
>>336
日米は2つも班あるのになんで合同なの?それぞれ日本班とアメリカ班じゃダメなの?
あと原作ってゴキそのものがリアルに描かれてる?読みたいけどそこが怖くて読めない…
日米は2つも班あるのになんで合同なの?それぞれ日本班とアメリカ班じゃダメなの?
あと原作ってゴキそのものがリアルに描かれてる?読みたいけどそこが怖くて読めない…
342: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:13:20.49 ID:Y+bcE/Ql0.net
>>339
日米合同の理由はこの後に説明される
ゴキはアニメ同様そんな気にならなかったな
ほぼテラフォーマーだしバトル系好きなら面白い
日米合同の理由はこの後に説明される
ゴキはアニメ同様そんな気にならなかったな
ほぼテラフォーマーだしバトル系好きなら面白い

350: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:27:03.94 ID:x7fL1W4LO.net
>>342
トン。原作の方が描写いいって聞くから読んでみたいんだよね
でもアニメでも戦闘もアシダカさんや膝丸のとこはけっこう面白かったんだ
2位さんも期待してたんだけど浮気場面ばっかで残念だった
原作だと熱くていい場面らしいからちょっと買ってくる
トン。原作の方が描写いいって聞くから読んでみたいんだよね
でもアニメでも戦闘もアシダカさんや膝丸のとこはけっこう面白かったんだ
2位さんも期待してたんだけど浮気場面ばっかで残念だった
原作だと熱くていい場面らしいからちょっと買ってくる
344: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:16:55.87 ID:H6C5vATu0.net
雑な心臓マッサージにワロタ
なんなんだよアイツら勝てる訳ないじゃんあんな頭脳持ってたら・・・音聞いただけで自爆すると理解するとか凄いな
なんなんだよアイツら勝てる訳ないじゃんあんな頭脳持ってたら・・・音聞いただけで自爆すると理解するとか凄いな

347: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 03:19:20.83 ID:twR1FtGO0.net
白い猿みたいなゴキは何ゴキなの?
364: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 05:30:29.47 ID:p30Xvz7i0.net
え、ゴキ達は逃げて助かったようにしか見えないw
372: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/11/29(土) 06:19:15.71 ID:qT6xpVbF0.net
異常な能力を持つ化け物達を相手にゴキたちが数と知能で頑張って対抗するお話なんだよな
どちらがより人間らしいのか
どちらがより人間らしいのか
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1416902067/

以前から言われ続けてきましたし実際そうだなと思うのですが
ドイツのアドルフさん頼り編成はどうにかならなかったものかと
戦闘員二人で非戦闘員全員を守りきるのは最初から困難に思えるし
他の班よりバランスが悪い様に感じるなぁ
![]() | TERRAFORMARS テラフォーマーズ Vol.1 (初回限定版) [Blu-ray] 細谷佳正,木内秀信,伊藤静 石川界人,KENN 2014-12-19 |
![]() | テラフォーマーズ 10 OVA同梱版 (ヤングジャンプコミックス) 橘 賢一,貴家 悠 Amazonで詳しく見る |
![]() | テラフォーマーズ 1 (DIGITAL) 貴家 悠,橘 賢一 集英社 Amazonで詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
コメントする