夢オチみたいなもんか?
まあゆりかが可愛かったからいいか!
それにしても先輩まで一般人じゃなかったとはなw
まあゆりかが可愛かったからいいか!
それにしても先輩まで一般人じゃなかったとはなw

180: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:32:47.50 ID:O+xW0ZQb0.net
チューリップもだが里見らしき人の事今更思い出すって
181: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:32:58.05 ID:eDHznILP0.net
アークなんちゃらだの何だの設定頑張りすぎワロタ
シリアスシーンでくっそ吹いたw
シリアスシーンでくっそ吹いたw
182: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:33:09.02 ID:RDELbyqJ0.net
ようやく大家さんの名前がころなじゃない事を完全に認識できた

183: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:33:25.09 ID:ikkxna+j0.net
ゆりかかわいかったけど・・・
がをられの終盤で超展開になった時と同じ気分やわ
がをられの終盤で超展開になった時と同じ気分やわ
186: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:33:56.34 ID:0ECIquq30.net
戦闘シーン前回より良かったな。ふぁいおーも可愛かった
191: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:35:10.67 ID:C2s388Av0.net
もうチューリップ1人でなんとでもなるんじゃねーか?

192: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:35:18.52 ID:Ojk7v5sF0.net
ギャグをやりたいのかラブコメをやりたいのかハーレムをやりたいのかバトルをやりたいのか
マジで訳分からんな。詰め込み過ぎの欲張り過ぎだろ
一貫性がなさすぎ。ゆりかの可愛さだけは一貫してるけど
マジで訳分からんな。詰め込み過ぎの欲張り過ぎだろ
一貫性がなさすぎ。ゆりかの可愛さだけは一貫してるけど
193: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:35:23.06 ID:PUSJcLOf0.net
これで未攻略は地底人のみか
孝太郎パネェーッス!
孝太郎パネェーッス!
195: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:36:04.78 ID:neCMm0/r0.net
結局大家さんが最強なのか
一体何者なんだ
一体何者なんだ

196: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:36:21.91 ID:TFG3q6MtO.net
ハニワ2匹も記憶が飛んでるから機械的に記録してる訳じゃなく
あれ一応、生き物なのか
あれ一応、生き物なのか
202: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:37:39.17 ID:POK3lIlli.net
>>196
あいつら魂あるからな
あいつら魂あるからな
208: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:40:16.00 ID:QBc7KHY+O.net
>>196
生物や機械の記憶関連の電気信号に影響を与える魔法という仮定はできなくもないかと
生物や機械の記憶関連の電気信号に影響を与える魔法という仮定はできなくもないかと
201: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:37:32.14 ID:potQa6Hf0.net
EDのCMを先週と違う場所に持ってくるなよ……びっくりするだろうが
もうサビを聞く度に脳裏でハニワがこっち向くんだよ
もうサビを聞く度に脳裏でハニワがこっち向くんだよ
199: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:36:38.48 ID:O+xW0ZQb0.net
204: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:38:37.30 ID:rzqiM0tb0.net
魔法の詠唱結構格好良く感じたんだが
ここではダサい扱いなのかー
ここではダサい扱いなのかー
206: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:39:53.69 ID:DIgCGZEW0.net
>>204
噛まないように必死に文章読んでます感が酷いだろw
噛まないように必死に文章読んでます感が酷いだろw
207: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:40:02.45 ID:C2s388Av0.net
ゆりかがななさんのお手伝いで料理?
そもそも手伝いとか出来るの?
そもそも手伝いとか出来るの?

212: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:41:55.52 ID:QBc7KHY+O.net
>>207
たとえばナナさんがカップ麺すらまともに作れないレベルだとしたら
たとえばナナさんがカップ麺すらまともに作れないレベルだとしたら
209: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:40:49.71 ID:PUSJcLOf0.net
マキちゃんそのうち孝太郎に攻略されちゃうだろこれ
プロラノベ読者のオレには分かる!
プロラノベ読者のオレには分かる!

210: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:41:05.17 ID:ZQkapg0V0.net
巷じゃゆるキャラ選手権の真っ盛りで地方アイドルアニメの魚人がえらい人気だ
うちらも負けじと対抗して来年はヘラクレスちゃんでエントリーすべき
誰かヘラクレスちゃんを可愛くデフォルメしてキャラデザしろ(他力願
うちらも負けじと対抗して来年はヘラクレスちゃんでエントリーすべき
誰かヘラクレスちゃんを可愛くデフォルメしてキャラデザしろ(他力願
214: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:42:18.00 ID:TFG3q6MtO.net
ハニワ達も記憶が消えてるって事は
機械みたいに記録してる訳じゃなく生き物なんだよな
機械みたいに記録してる訳じゃなく生き物なんだよな
215: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:42:23.84 ID:jhfIY3Py0.net
なんか戦闘部分がんばってたんじゃね
話自体はすげー圧縮感あったけど
話自体はすげー圧縮感あったけど
216: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:43:53.25 ID:potQa6Hf0.net
最後の謎空間でもナナさんの回想シーンでも七人くらい居たようだし、
七色分の七人全員でナナってことなんだろうか。
そういや「七人のナナ」ってアニメがあったなぁ。
七色分の七人全員でナナってことなんだろうか。
そういや「七人のナナ」ってアニメがあったなぁ。
218: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:44:34.74 ID:V1a7JiZ20.net
全員ライバルのはずなのに、後発組には一致団結して当たるのはずるいな

てか、ガチで命狙ってくると、ゆりかが前回ニコニコしながら出迎えたのとギャップありすぎる
恩人の仇なんだよな、あいつら
ついでに、キャラ増えてくると顔が一緒だから区別がつかんのに、敵魔法少女七人多すぎ
一人先輩のコスプレにも見えた

てか、ガチで命狙ってくると、ゆりかが前回ニコニコしながら出迎えたのとギャップありすぎる
恩人の仇なんだよな、あいつら
ついでに、キャラ増えてくると顔が一緒だから区別がつかんのに、敵魔法少女七人多すぎ
一人先輩のコスプレにも見えた
226: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:52:21.80 ID:6xMRNj4a0.net
>>218
団結するのはそういう宿命みたいなものがあるんだろ
集まったのはただの偶然じゃなくて、実は大きな必然で繋がっているとみる
団結するのはそういう宿命みたいなものがあるんだろ
集まったのはただの偶然じゃなくて、実は大きな必然で繋がっているとみる
230: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:57:14.36 ID:w9rak+zW0.net
>>218
>全員ライバルのはずなのに、後発組には一致団結して当たるのはずるいな
良くも悪くも、それが六畳間の本線。

どっかの巻で、
「生まれも目的も何もかも違う少女らだが、今では強い絆で結ばれていた」(うろ覚えですまん)
といった露骨な記述がされるぐらいで、そういう「空気」が作品の持ち味だと思う。
それは作品としての(アニメではしばしば嫌われる)強い主張だから、嫌悪感や拒絶感を抱く人がいても仕方がない。
>全員ライバルのはずなのに、後発組には一致団結して当たるのはずるいな
良くも悪くも、それが六畳間の本線。

どっかの巻で、
「生まれも目的も何もかも違う少女らだが、今では強い絆で結ばれていた」(うろ覚えですまん)
といった露骨な記述がされるぐらいで、そういう「空気」が作品の持ち味だと思う。
それは作品としての(アニメではしばしば嫌われる)強い主張だから、嫌悪感や拒絶感を抱く人がいても仕方がない。
220: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:44:59.71 ID:J1FObODh0.net
呪文名+補正の形式での魔法使用は汎用性高くて使い勝手よさそうだと思った
221: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:45:43.92 ID:4qQ6GwFF0.net
ダークネイビー役の子はまだ養成所のレッスン生か、道理で情報がでないわけだ
あとドラマCDと言えば
の18分から杉田の六畳間のアフレコ話
あとドラマCDと言えば
の18分から杉田の六畳間のアフレコ話
225: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:50:06.60 ID:potQa6Hf0.net
ゆりかの衣装は魔法の国に押し付けられた的なことを、1話か2話かで言ってなかったっけ?
236: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:00:49.68 ID:POK3lIlli.net
>>225
「この格好で強気で行け」な
セクハラもいいとこだな魔法王国マジブラック
「この格好で強気で行け」な
セクハラもいいとこだな魔法王国マジブラック
242: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:07:52.73 ID:QBc7KHY+O.net
>>236
しかしナナさんも同じ格好をしていた、更にはダークネスレインボウの皆も同様な格好という事は、フォルサリアの文化としてあれが一般的なものであると考えられる。
しかしナナさんも同じ格好をしていた、更にはダークネスレインボウの皆も同様な格好という事は、フォルサリアの文化としてあれが一般的なものであると考えられる。

231: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:57:36.80 ID:9BAGLVSv0.net
言っても恋愛感情まで行ってるのはまだ先輩だけでしょ?
233: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 01:58:53.91 ID:/iLFBKSe0.net
つか半年以上も一緒に生活してれば絆の一つや二つ結ばれるだろうがな
274: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:59:57.34 ID:X440M4ux0.net
>>233
半年経過していたことに驚いたよ
半年経過していたことに驚いたよ
235: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:00:43.40 ID:wuebL2i00.net
237: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:04:11.80 ID:ScvpIcCt0.net
地底人以外はまあまあ仲良くなってる感は出てるだろ
ゆりかなんて完全に一般人としか思われてないのに居候が許されてる方が逆に凄いわ
ゆりかなんて完全に一般人としか思われてないのに居候が許されてる方が逆に凄いわ
244: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:12:34.85 ID:/iLFBKSe0.net
>>237
まあ当初はただの成り行きでしかなかった
それからはゆりかのあまりの私生活でのダメさ加減に目が離せない状態になってる
孝太郎としては先輩の友人ってこともあって積極的に世話を焼いてる
まあ当初はただの成り行きでしかなかった
それからはゆりかのあまりの私生活でのダメさ加減に目が離せない状態になってる
孝太郎としては先輩の友人ってこともあって積極的に世話を焼いてる

241: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:06:47.03 ID:K3RsHGnC0.net
まぁ六畳間の争いはキリハの都合でしかないからな。
キリハ回でうまく説明できるかな?
キリハ回でうまく説明できるかな?
246: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:15:40.15 ID:YUm4XqB0i.net
>>241
ルースさん的にも殿下が普通の少女で居られるんで現状維持歓迎
ルースさん的にも殿下が普通の少女で居られるんで現状維持歓迎
255: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:22:59.57 ID:lZg+IGQh0.net
>>241
個人的に衝撃的だったからキリハ回で1番期待してる
個人的に衝撃的だったからキリハ回で1番期待してる
245: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:12:57.74 ID:zgI6Wg1n0.net
ナナさんってゆりかに介護されるレベルなのか・・・
250: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:20:41.41 ID:YUm4XqB0i.net
>>245
一種の密入国・不法滞在だから匿ってくれる現地協力者が要る
一種の密入国・不法滞在だから匿ってくれる現地協力者が要る
254: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:22:23.24 ID:tvn7D8/90.net
261: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:34:09.65 ID:POK3lIlli.net
>>254
そりゃもう許されまくりですやん
ただのポンコツ家出コスプレ娘だったとしても高校出るまでずっと一緒にいてくれるんやで里見しゃん
そりゃもう許されまくりですやん
ただのポンコツ家出コスプレ娘だったとしても高校出るまでずっと一緒にいてくれるんやで里見しゃん

264: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:37:48.53 ID:wuebL2i00.net
引き替えにした杖をいとおしむマキは可愛かった
265: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:38:35.14 ID:05wdnnhI0.net
すさまじいカタカナラッシュだった
269: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:46:17.82 ID:KZF49g4u0.net
なんか否定的な意見が多いな
俺は殿下の妄想が見られただけでももう辛抱たまらんのだが
俺は殿下の妄想が見られただけでももう辛抱たまらんのだが


270: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:56:37.46 ID:wbYMkY4Z0.net
最後の展開に納得いかない人は多そうだな
273: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 02:59:38.86 ID:xQgb/9gY0.net
二期があれば今回のオチが次回のゆりか回への伏線と言うか必要イベントだったのが判るんだが二期がなぁ
HJだからサムライブライドみたいにやってくれればいいんだが
HJだからサムライブライドみたいにやってくれればいいんだが
282: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ 2014/09/06(土) 03:09:54.35 ID:Odufjksx0.net
先週に比べると大分面白かったと思うけどなぁ。
後はこのまま駆け抜けてくれればいいが…
後はこのまま駆け抜けてくれればいいが…
元スレhttp://toro.2ch.sc/test/read.cgi/anime/1409779567/

流石に死亡退場は無いと思っていましたが、ゆりかちゃん早々に復活してくれて良かったわ
戦闘シーンの構図としては難しくないどころかシンプルすぎるほどシンプルなのですが
ただ呪文詠唱の長さとかも含めてあまり反応が芳しくない様子、でも元々が
戦闘に比重を置いている作品でもないと思うのでそこは置いておいて、メタ的な事を言えば
記憶消去はガチ魔法少女として動かすよりポンコツ可愛い感じの方が良いと思うので悪くないかと
今後も不憫で可愛いゆりかちゃんが観られそうですしね、あとオンブされての会話シーンが良かった
![]() | 六畳間の侵略者!? 第1巻 (初回限定版) (健速書下し小説同梱) [Blu-ray] 2014-09-24 Amazonで詳しく見る |
![]() | 好感Win-Win無条件 (初回限定盤) (DVD付) ハート♡インベーダー 2014-07-29 Amazonで 詳しく見る |
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止、諸々ご指摘を受ければ修正対象になり得ます。※現在荒らし対応に依りコメントの範囲規制中。
書き込めない際は規制巻き込まれとご了承ください。
コメント一覧 (1)
コメントする