記事のタイトルにも書いた通り
気が付けばサイト発足の日を5日も過ぎていたわ。
去年の周年記事は作ってから修正の都合で日付がズレているのだけれど
今年は違い、サイト発足の日を完全に失念。
発足日の12月9日から5日遅れでご挨拶。

以下に書き記しますが結論から書きますと
柔軟性を強く欲する一年だったという話。
また、とてつもなく消耗と疲弊を繰り返した一年だったわ。

悪いことばかりでもなく
サイト運営自体は完全に個人で行っているのは今もずっとだけれど
色んな方に支えられているわぁと再認識する一年でもありました。
例えば、私の文章をサイト外で利用されて被った迷惑について
このサイトをご愛顧いただいている方から情報が届けられ
当該の相手に事実を指摘して
行いをやめるようにと働きかけることが出来たり。

ただ、そう求めたら、削除には応じられたものの
何故かmixiで話をしたいという異次元の提案をされたり……。
完全に予想外で驚きました。
迷惑を被った相手とかけた相手が
同じ目線と立場であるという発想が信じ難いし
そもそも今どきmixiって……なども含め
この人はいつ誰を相手に話が出来ているつもりなのだろう、怖いわぁと
寒気を感じて震えていると

「前提が違うってことね。
 本人は自覚を持てないし反省もできない。
 誰とも正当な対話が成り立たない手合いは確実にいる、面倒なことに。
 おかしい相手は此方の事情に関係なく現れる、だから割り切る訳よ。」
と知恵者から助言をもらったり。

確かに、その通りと言えばその通りなのかも知れません。
人は間違うものだけれど、それを糧に成長できてこそ人なので。
どうやっても常識が通用せず間違いを繰り返す相手は直接関わらず
間に代行や機関を挟んで、直接は関わり合いにならないように
粛々と進めようと想いました。

いみじくも、困りごとに接することで
人の温かさや成長を感じた一年だったわ。
身近な方から顔も名前も存じ上げないサイトのファンの方まで
検めて、本当に、ありがたいことなのです。

同時に、そのmixi某さんのような方でも十分以上にアレなのだけれど
其れと比べても比較にならない厄介さんについて情報を頂いたり
改めて、1人で運営する苦労も間違いない。
この辺りの困りごと対応などを経た方針転換として
やはり私自身のコメントは原則ゼロにしたいと考えます。

いえいえ、一般的には逆かも知れませんけれどね?
当サイトの場合は
兎に角ファンの声を掬い集める姿勢を一貫している事でも明らかなように
私自身が基本的に“好き”を書きたい・語りたい衝動が先にあるのです。

しかし、身体と時間に余裕がなく
2017年時点で一度、更にもう一度
感想記事全体で泣く泣く書くことを諦めるを繰り返してきました。
でも、今年になって身体の状態が悪くなるに連れ
娯楽を愛でる気持ちが強くなっていった結果
堰を切ったように急に全感想記事で長短コメントを書くようになったのですが
Twitterで呟いて、後にサイトにも反映したように
骨折を機にまた書けるだけの余裕を捻出するのも難しくなって
今です。

なので、都合何度目かの方針転換になります。
感想記事以外も、私コメントはゼロを目指すつもりです。
いや、少しサイトの現在を調べてビックリしたのですよ。
ピーク時の10%ほどの更新頻度になっていてビックリ。
10%減ではなく90%減で残っている割合が10%ですよ?
先ずは書きたい衝動より
更新不安定を少しずつでも解消していくことを努めようと。
どれぐらいの時間を要するか、不明ですが
今期になって始めた軽めの感想記事と
画像などで重くなる実況記事の混成も
一応は続ける予定なのです。
軽めの記事の後に数時間から数日で
実況記事を追加作成可能であれば、しようかしらぐらいの体制で。

でもでも、こうして自重する流れを決めても
作品への感想をどうしても何かしら書きたくなれば書いてしまいそうな……。
その際はサイトか、Twitterで呟くのか、予定は未定。

っと、書いていて気付きましたが
Twitterを自動更新以外で使いだしたのも今年からですね。
という訳で、でも無いのだけれど
何もフォローして頂かなくても
偶にTwitter確認とかしてくださると
タヌキ娘が何か楽しげにハシャぐ様子が窺えるかもです。

べ、別にフォローしてくださっても
私がホーム画面を確認した時に喜ぶだけなんだからね!(チラッチラッ

あぁ、それと余裕が出来れば
或いは余裕を意識的に作って
アニメ以外の記事も増やそうかとも想ってみたり。
普通に一般向けの実写ドラマとか、ね。
今期で言えば「おっさんずラブ」とかとっても楽しめているし
来期なら明智光秀メインの大河ドラマとかも期待しているのです。

そう、こんな思い付きをすぐ書き出す今の私なのです

イレギュラーで作るアニメ以外の記事の範疇で
作れたら良いなぁと想った時にすぐ作れるぐらいフットワーク軽くしたい。
そんな気持ちなので、この記事なのですよ。
今までの私なら5日も過ぎていれば諦めて
次の機会に失敗談として語っていたのを、拾い直してすぐ記事にする。
様々な話題・情報に対しても今後はそうありたいわ。
私が記事を作りたいと想った瞬間に動けるのがベストだと信じて。

あぁ……あぁ……ダメだわ。
未だ更新不安定の真っ只中なのにこういう高望みを書くと
更に悪くなるフラグにしか視えないデスよ私。

要するに、もっと柔軟に成りたいなって話なのです。
厄介事に関しても、鎧袖一触で捻じ伏せ払い飛ばせるようにもなりたい。
兎に角アニメをはじめ“好き”なことに時間を使いたい。
だから、それの邪魔になるものは徹底的に排していきたい。
より純度を増したいわ。

時間が有限という当たり前のことを犇犇と思い知った一年でもあったのです。
本当に、もう、好きなもの以外いらない。
愛以外はいらない。
とりあえず、今回は此処まで。

ポンポコにゅーす


うにゃー。
書くべきことは書いたので
半月ほどで来たる年始のご挨拶は書くことなさそうかもだわ~。
というか、基本的に運営記事なんて無いに越したことはないのだけれど。
書く必要のあることは大抵が厄介事・困りごとですもの。
極端な話、半月後と言わず
一年と半月後の新年ご挨拶記事も、二年と半月後の新年ご挨拶記事も
「あけましておめでとうございます。」の一言で終われるのが
実は一番サイトの安定を図れるし量れるかもです。
それでは、皆さま半月後の新年ご挨拶記事か
不定期に呟くTwitterでお目にかかりませう。