こんな理不尽な話あるかよ・・
477: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:35:29.67 ID:yb3td7Sc0
やっぱり面白いな
来週も楽しみ過ぎる
来週も楽しみ過ぎる
468: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:30:53.54 ID:1I/UK1Xv0
姉ちゃんで泣いた

469: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:31:32.97 ID:1jorVyby0
切ねえ…
471: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:33:11.48 ID:JsV+keo/d
ハルオがやっと自分の気持ちを自覚して告白の決意までしたのにこんなのって無いよ・・・

474: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:34:53.32 ID:n52qv3710
結局萌美先生以前にそういう家だからねえ
473: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:34:02.12 ID:4t6BYm5o0
真夏の夜のテンションで観てる
まだこの夏が終わることなんて微塵も思わない感じ
まだこの夏が終わることなんて微塵も思わない感じ

476: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:35:09.80 ID:llpb82TKa
家柄が違いすぎるんだよな
478: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:35:52.08 ID:n52qv3710
大会には日高も出る感じか
479: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:35:53.62 ID:1I/UK1Xv0
今度は日本に戻る予定もないのか

480: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:37:37.83 ID:qhbnfBE60
大野とハルオの幸せをひたすら祈りたくなる
481: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:38:06.03 ID:u7Uj5b3g0
この展開つらすぎる

485: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:42:29.91 ID:eHF24GMD0
あの時代の親って子供のことを自分達の所有物と思ってる人が多いのかね
だから家のために道具みたいに気軽に使えるんだろうか
だから家のために道具みたいに気軽に使えるんだろうか
508: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 02:43:09.92 ID:zr9q85f0d
>>485
90年代にそんな親滅多におらんわ
90年代にそんな親滅多におらんわ
497: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 02:04:49.10 ID:L7S/+gYAK
>>485
時代うんぬんじゃなく家柄の格式うんぬんの話
たぶん旧財閥系とか公卿家系とか、そんなん
時代うんぬんじゃなく家柄の格式うんぬんの話
たぶん旧財閥系とか公卿家系とか、そんなん

490: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 01:49:29.18 ID:1I/UK1Xv0
土井も良いやつになったなぁ
498: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 02:08:09.46 ID:1I/UK1Xv0
506: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 02:34:36.40 ID:llpb82TKa
>>498
やっぱり姉ちゃんが一番だよな
友人にするにも恋人にするにも家族にするにも
やっぱり姉ちゃんが一番だよな
友人にするにも恋人にするにも家族にするにも
501: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 02:14:03.57 ID:qhbnfBE60
大野さんと結婚すればかわいいお姉ちゃんまで付いてきてお得

503: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 02:21:44.34 ID:N+KxKYZk0
ガイルとダルシムと拳が幸福になった図にポツンと隆…
509: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 03:05:14.08 ID:ljHvbwYh0
もう日高の出番は終わってしまったんだな
日高不足に悩まされる人々の増加が懸念される
日高不足に悩まされる人々の増加が懸念される
510: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 03:07:54.91 ID:1I/UK1Xv0
↓どーりで見覚えなかった!

TVアニメ「ハイスコアガール」公式@hi_score_girl
ちなみにこちらの最後の提供クレジットの場面カット(わたあめ晶、かわいい)は、ROUND21本編にはない未公開カットなんですよ。
2019/11/30 02:35:57
JCスタッフさんのサービス精神!
ツイッターでも気づいた人いたようですね!よく見てらっしゃる!… https://t.co/Mjp7AhslWc

540: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 05:06:02.84 ID:C/3UNUxI0
提供の大野かわいすぎだったな
549: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 06:42:47.01 ID:lODNUi/50
>>540
このカットほんと可愛かった
みんな見るところは一緒だなw
このカットほんと可愛かった
みんな見るところは一緒だなw
511: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 03:20:35.95 ID:97ThL3ld0
なんか心に染みて感動したわ
513: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 03:21:00.69 ID:97ThL3ld0
来週が待ちきれんなどうするか

516: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 03:30:27.43 ID:6A9l6+efp
今回後半から泣きっぱなしだったわ・・
ちなみに結末はなんとなく知ってるけど原作未読組
最終回は耐えられそうにない
ちなみに結末はなんとなく知ってるけど原作未読組
最終回は耐えられそうにない
520: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 03:42:10.90 ID:97ThL3ld0
これは確かに泣くわなガイルさん達の演出も凄くいいから
ここまで純愛やられるとたまらんわ
ここまで純愛やられるとたまらんわ

541: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 05:06:21.38 ID:vqME6ft90
ガイル、ダルシム、ケンと幸せ家族&カップルが続けざま流れてる最後に
ケンの横で佇んでるリュウさんの姿・・・
あまりにも可哀想な主人公の扱いに吹いたw
ケンの横で佇んでるリュウさんの姿・・・
あまりにも可哀想な主人公の扱いに吹いたw
673: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 14:43:16.90 ID:LrPFknxyd
>>541
そりゃ俺より強いやつに会いに行く!とか放浪してる無職には妻子なんかできませんわ
そりゃ俺より強いやつに会いに行く!とか放浪してる無職には妻子なんかできませんわ



543: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 05:25:45.21 ID:386OA0MQd
身動きとれないで鳥かごされてたり、小ネタが面白いな
547: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 06:32:58.08 ID:Gh+tdDQi0
二人きりで大阪行く時点でもう恋人だろう

550: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 06:46:45.38 ID:sJF3YVOka
お互いが相手を好きだし相手も自分を好いてるだろうっていうのはもう二人とも感覚的にわかってはいるからな
それでも儀式として必要なのが告白イベントなんだろう。ハルオ的には特に
それでも儀式として必要なのが告白イベントなんだろう。ハルオ的には特に
551: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 06:52:47.78 ID:qhbnfBE60
萌美先生ハルオと大野にめちゃ甘くなってる

555: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 07:24:57.44 ID:faq23A+z0
>>551
ハルオの人間性については理解出来てるからな
ただ恐らく身辺調査の報告書を見ているであろう親からしたら
ハルオの近くに娘を置いておけないと判断するのは当然とは思う
ハルオの人間性については理解出来てるからな
ただ恐らく身辺調査の報告書を見ているであろう親からしたら
ハルオの近くに娘を置いておけないと判断するのは当然とは思う
557: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 07:41:49.36 ID:hMihHYrIa
原作にはない大野シーンがてんこ盛りだったな
ハルオがガイルに諭されるのと同様、ザンギエフに諭される大野w
ハルオがガイルに諭されるのと同様、ザンギエフに諭される大野w

564: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 09:13:48.94 ID:sJF3YVOka
意外に適齢期にちゃんと手順踏んで嫁にくれっていってきたらそれはそれで親としてはOKかもしれん(勿論それなりにはなっとくべきだろうが)
お嬢様教育も単に習わしとしてやらせとこうってノリで晶が姉ちゃんにも気使ってか何も言わないのと萌美先生が張り切りすぎて厳しくなってたとか?
お嬢様教育も単に習わしとしてやらせとこうってノリで晶が姉ちゃんにも気使ってか何も言わないのと萌美先生が張り切りすぎて厳しくなってたとか?

571: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 09:42:44.40 ID:J7BjcxJI0
見終わった。この辺マンガだと早いんだが、アニメはゆっくりだなぁ
573: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 10:01:07.93 ID:oG2/+zzmd
>>571
いやそれってお前の読むスピードの問題やん
いやそれってお前の読むスピードの問題やん
587: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 10:49:22.84 ID:5kzr5plN0
今週も可愛いかったです、ミヤオ

589: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 10:51:23.44 ID:bIM06eUza
ポマード野郎は聖属性になってるじゃん、これからはモテるのかな
592: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 11:04:38.20 ID:f5PWY4cW0
忍者の報告ごっこワロタ
あのお笑い姉ちゃんが後半ではガチ泣きだからなあ
グッとくるね
あのお笑い姉ちゃんが後半ではガチ泣きだからなあ
グッとくるね
601: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 11:33:21.42 ID:uPov/YSU0
621: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 12:44:28.97 ID:sJF3YVOka
実際日高への扱いは同性の友人とほぼ同じぐらいだもんなハルオ
なんなら、宮尾のが人間関係的な優先度高いくらいまである
なんなら、宮尾のが人間関係的な優先度高いくらいまである
624: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 12:46:06.52 ID:sJF3YVOka
最初からラブコメとして見てるから(ゲーム要素は勿論楽しむが)
一期も二期も楽しんで見てるけど
一期も二期も楽しんで見てるけど

637: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 13:19:48.89 ID:wJg7zq3E0
黒★→白☆になった土井を見て謎の感動を覚える
640: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 13:24:06.61 ID:sJF3YVOka
土井のジェル付けすぎでキラキラしてるという原作設定を黒いキラキラにするのもすごいと思ったけど、
この回で白くなる使い方にこう来たか!という点でも感動した。スタッフの演出面白いのう
この回で白くなる使い方にこう来たか!という点でも感動した。スタッフの演出面白いのう



643: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 13:28:21.43 ID:ZjBYp3Th0
ハルオの思い出に日高がいなくて笑う
完封負けだな
完封負けだな
649: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 13:45:30.61 ID:l2LP6P9ca
>>643
見返してみ。最初から日高はハルオにまっったく意識されてない。
日高が一人相撲してるだけなんだよ。
だが、そこが良いんだ。
見返してみ。最初から日高はハルオにまっったく意識されてない。
日高が一人相撲してるだけなんだよ。
だが、そこが良いんだ。

701: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 15:55:00.52 ID:eTxZcPS+0
自分の想像だけど土井って結構リアルな存在だと思う
性格が災いして高校で友達ができないから顔馴染みで見下してるハルオに必死にすり寄る
それなのにハルオや宮尾からは友達だと思われていない
性格が災いして高校で友達ができないから顔馴染みで見下してるハルオに必死にすり寄る
それなのにハルオや宮尾からは友達だと思われていない
766: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 18:18:06.60 ID:qhbnfBE60
大野の両親ゲーム好きのハルオのためにあえてラスボス感を大袈裟に出している説


792: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 22:39:55.48 ID:o8K0eacB0
アニメの2期、最終回から逆算して構成作ったんだってね。
それで結末に向けて着々と丁寧に作られてて安心して観れるので、
逆にDASHがドキドキハラハラってのが現状ではあるね
日高がどんな扱いになるのか、、、
最初は例えドン底でもいいから、最後は幸せになってほしいなあ、今度こそ
それで結末に向けて着々と丁寧に作られてて安心して観れるので、
逆にDASHがドキドキハラハラってのが現状ではあるね
日高がどんな扱いになるのか、、、
最初は例えドン底でもいいから、最後は幸せになってほしいなあ、今度こそ
789: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 21:57:34.44 ID:SiOy1aSJ0
クライマックスへ向けモガー

798: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 22:51:00.70 ID:cy6u2vrk0
なんやいきなりシリアスなってきた
800: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 22:55:08.94 ID:Yt6klmXad
ラブコメなんだから恋愛要素あって当たり前
808: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 23:08:58.02 ID:nS+8AWkNd
大野がLAに旅立つのは96年頃?ハルオは大野の居ない日本で日曜の深夜にビバリーヒルズ高校白書見るのかな?

810: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 23:21:49.95 ID:qhbnfBE60
大野「ムフー!ンー!モガガガー!」
萌美「泊まりで大阪旅行?言語道断です!」
爺や「(よくわかるな…)」
萌美「泊まりで大阪旅行?言語道断です!」
爺や「(よくわかるな…)」

811: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 23:25:17.51 ID:6A9l6+efp
押切作品で老若男女外人妖怪問わずどのキャラも
「~してからに」って言い回しするよね
なんかクセになるくらい好き
「~してからに」って言い回しするよね
なんかクセになるくらい好き

814: ポンポコ名無しさん 2019/11/30(土) 23:35:58.64 ID:QcIrjwh0a
>>811
ジョジョの「~じゃあないかぁ~」くらいクセになるね
ジョジョの「~じゃあないかぁ~」くらいクセになるね
871: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 10:14:32.31 ID:99TQxaWA0
>>814
それに似た感じ
あと押切作品は「~しくさって」とか今回の宮尾みたいに「ちょーー!」ってセリフがけっこう使われてるね
それに似た感じ
あと押切作品は「~しくさって」とか今回の宮尾みたいに「ちょーー!」ってセリフがけっこう使われてるね
873: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 10:16:28.85 ID:npfWB7ML0
>>871
じいや「ちょー……?」
じいや「ちょー……?」

877: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 10:27:43.44 ID:99TQxaWA0
>>873
中の人w
じいやのハルオへの語りが凄く気持ち入ってて好き
中の人w
じいやのハルオへの語りが凄く気持ち入ってて好き
820: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 00:08:37.79 ID:krGS1GRgK
爺やにお嫁さんはいないの?

837: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 01:20:09.57 ID:ad9CHM4Ld
>>820
読み切り漫画で若い頃に付き合ってた女に九股掛けられた事があると言ってる
因みにその女とのトラブルが原因で大野家の専属運転手になれた
読み切り漫画で若い頃に付き合ってた女に九股掛けられた事があると言ってる
因みにその女とのトラブルが原因で大野家の専属運転手になれた
874: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 10:19:15.23 ID:99TQxaWA0
劇伴いいよね~
良作と言われるアニメってどれも劇伴が良い
ストーリーの盛り上がりと合わせて感情が揺さぶられる
良作と言われるアニメってどれも劇伴が良い
ストーリーの盛り上がりと合わせて感情が揺さぶられる

879: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 10:30:55.31 ID:M1qYkNBQ0
880: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 10:34:03.26 ID:99TQxaWA0
>>879
おやおや
先生おちゃめな事してくれますね~
おやおや
先生おちゃめな事してくれますね~
966: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 14:45:37.13 ID:7ItfU38T0
>>879
アニメ絵で見たい
アニメ絵で見たい
921: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 12:23:48.20 ID:qSakjiu00
大野は日高商店に入って何をしてたんだ?気になる

891: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 11:02:05.92 ID:ejH20+d+a
宮尾嬉しそうな顔し過ぎだろ
896: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 11:20:10.63 ID:EN9mWNOZa
ハルオと遊ぶために中学時代に買ったやつがやっと使えたのかと思うとそりゃ嬉しいよなと思う。若干のホモっぽさはさておき
そして一度も部屋に来てもらえなかった日高のこと思うと…(部屋には行かないのがハルオの無自覚線引きなんだろうけど)
そして一度も部屋に来てもらえなかった日高のこと思うと…(部屋には行かないのがハルオの無自覚線引きなんだろうけど)
904: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 11:42:29.35 ID:M1qYkNBQ0
>>896
SFC版ファイナルファイトが2P協力プレイ未対応なのが悪い
対応していればハルオは来ていた可能性大 つまり全てはカプコンのせいだ キリッ
SFC版ファイナルファイトが2P協力プレイ未対応なのが悪い
対応していればハルオは来ていた可能性大 つまり全てはカプコンのせいだ キリッ
934: ポンポコ名無しさん 2019/12/01(日) 12:39:43.63 ID:jrTgMEQ00
これやろうと思えば劇場版ハイスコアガールも作れそうw
引用元http://www.2ch.sc/
――――――――――――――――――――――――――
――――――――――――――――――――――――――
【Blue-ray】
ハイスコアガール EXTRA STAGE ブルーレイ (初回仕様版) [Blu-ray]
【第1期TVシリーズBlue-ray】
ハイスコアガール STAGE 1 (初回仕様版/1~4話) [Blu-ray]
ハイスコアガール STAGE 2 (初回仕様版/5~8話) [Blu-ray]
ハイスコアガール STAGE 3 (初回仕様版/9~12話) [Blu-ray]
【原作コミック】
ハイスコアガール CONTINUE(1)
ハイスコアガール CONTINUE(2)
ハイスコアガール CONTINUE(3)
ハイスコアガール CONTINUE(4)
ハイスコアガール CONTINUE(5)
ハイスコアガール(6)
ハイスコアガール(7)
ハイスコアガール(8)
ハイスコアガール(9)
ハイスコアガール(10)(完)
【Kindle版】
ハイスコアガール CONTINUE 1巻
ハイスコアガール CONTINUE 2巻
ハイスコアガール CONTINUE 3巻
ハイスコアガール CONTINUE 4巻
ハイスコアガール CONTINUE 5巻
ハイスコアガール 6巻
ハイスコアガール 7巻
ハイスコアガール 8巻
ハイスコアガール 9巻
ハイスコアガール 10巻
【関連アイテム】
コメント
当サイトは原則ネタバレ禁止です。把握している物は速やかに、そうでない物もご指摘を受ければ修正対象になります。その他マナー違反のコメントも同様、ご了承くださいまし。
コメント一覧 (1)
コメントする